
この2〜3年、我が家にはびこっている植物。
茎には、トゲトゲ。
抜こうにも簡単には抜けないのです。

5月になると赤い実がつきます。

よーく見ると、イチゴなんです。
でも食べる勇気はなかったんです。
キイチゴかなあ。
調べてみると、キイチゴでもクサイチゴと言われるもの。
そのクサイチゴって、いわゆる野イチゴのことだったんです。

ああ、これ野イチゴかあ。
そういえば、子どもの頃、摘んでちょっと塩水につけては食べていた記憶が蘇りました。
そのまま、口に入れると
あま〜い!
手入れをしなくなって、いつの間にやらはびこってきましたが、
うちの庭には、野イチゴがなるんだ…
野生の宝庫だわ…