Nonのひとりごと

大好きなお菓子のこと、グルメ、出会った寛ぎの空間、映画、仕事のことなど、私のたわいもないひとり言を綴ります

京都のお酒

2010-10-23 20:16:00 | お酒の話

  毎年、京都展が来るのを楽しみにしていますが
  それは、食べ物というより、飲み物。

  ふふふ…
  お酒です。



  


  丹山酒造。
  とにかく私たち飲んべえ姉妹はここのお酒のファンなんです。

  しぼったそのまま はもうなくなりつつあります。
  本当はたくさん買ってお正月まで持たせたいのですが
  なかなかそうはいかず、ちびちび楽しもうと思うのですが
  飲み出したらあっという間なんです。

  妹が2本、私が2本買いました。
  それぞれに味わいが違います。

  もうちょっと余裕ができたら、京都の蔵まで行こうと話しています。

竹田産どぶろく

2009-02-12 19:57:48 | お酒の話
  

  先日竹田で縁あって「どぶろく」なるものをいただきました。
  竹田産です。
  酒心。心躍らせるネーミングですねぇ。

  

  飲んでみました。
  どぶろくですから酸味はありますが
  意外に飲みやすくスーッと入っていきます。
  大田のどぶろく祭りで飲んだどぶろくは
  たいそう酸っぱいものでした。
  でもあれが好きという人ももちろんいて
  何杯もおかわりして飲むんだそうです。

  でも竹田でどぶろくを造っているところが
  あるなんてちっとも知りませんでした。
  もう1カ所造っているところがあるそうです。
  へえ~
  竹田はどぶろく特区になってるらしいです…

  知らないことが多いですね~。
  でも町を歩いてるといろんな発見があります。
  ちょっと行ってみたいギャラリーも見つけたし
  竹田はまだまだ私を楽しませてくれそう!

康成

2009-02-01 13:03:24 | お酒の話
  先日、久住に仕事で出かけた時
  佐藤酒造に寄って日本酒を買って帰った。
  佐藤酒造と言えば千羽鶴。
  千羽鶴にしようかと思いお店の人に
  ここでしか買えないものは?と聞いたところ
  「白秋」と「康成」だと言う。

  そんなお酒があったんだと初めて知った。
  さっぱりしているのが「白秋」だと言っていた。
  で、私は「康成」を選んだ。
  川端康成から名付けられたのだろう。
  千羽鶴も先代が川端康成と親交があったことから
  彼の小説「千羽鶴」から名付けられたものだという。

   

  

  すごく濃い。コクがある。
  とろみ感さえ感じるような旨い酒。
  酔いもすぐ回りそう…
  ひゃあ、でもいい酒だわ。
  外で飲むのは飲み過ぎそうで怖いけど
  家ならいい感じの飲み方ができる。
  
  やっぱり日本酒はいい!
  次回は「白秋」を試してみようかな。
  

これも「冷やおろし」(若竹屋酒造場)

2008-10-27 14:18:38 | お酒の話
   

  福岡県田主丸の若竹屋酒造場の蔵です。
  お酒の試飲と販売を行っています。
  昔の蔵をそのまま使っているので趣きがあります。

    

  やっぱりこういう所に行くなら
  たっぷり試飲するつもりで列車か何かで
  行った方がいいですね。

  そう。私の小さな夢の一つに
  「蔵巡りをする」というのがあります。
  昼間っから利き酒…いいだろうなあ。 ←単純!

  友人が代表して試飲。
  オススメのお酒を買いました。

      
     バックが良くなかったので切っちゃいました。
     ちょっと中途半端…

  これも「冷やおろし」です。
  香りはフルーティ。
  口に含んだ時は甘みも感じますが辛口です。
  スーッと喉を通って行きます。
  ついつい、飲み過ぎてしまいそうになるので
  要注意です。
  で、結局、一人で2日に分けて飲んでしまいました。
  なくなるのは早い!
  

ひやおろし(丹山酒造)

2008-10-26 14:34:44 | お酒の話
  

  京都展でこれだけはと思っていました。
  バタバタと飛び込みで購入しました。
  丹山酒造のパッケージです。

  

  ひやおろし
  いつもは蔵出し一番というお酒を購入するんですが
  お店の人に勧められました。
  期間限定品でいつもはもう少し早いそうなんですが
  今回はこの時期になったんだとか。
  そう言われると買うしかないよ。

  買った人にはこんなかわいいワンカップが
  お土産についてきます。
  まだ両方とも飲んでいません。
  楽しみはもう少しあとに取っておきます。

  

久しぶりの日本酒(八海山)

2008-06-17 11:41:34 | お酒の話
  

  最近、なるべく1週間に1回は夕食を作るようにしています。
  母は8年前に大病をしてから疲れやすくなったみたいで
  いつも「だるい」を連発しています。
  年齢的にも無理がきかなくなっているので
  親不孝者の私が、今出来ることと言えば
  食事を作ったり、買い物に連れていくことくらい。

  日曜日の献立は、
  長芋、アスパラ、帆立の貝柱、大葉、椎茸の天ぷら。
  それにモッツァレラとトマトのサラダ、
  アボガド入りエビマヨ。
  私が作るとどうしても酒の肴になってしまいます。

  この日はちょうど父の日。
  両親には糖質ゼロの酎ハイ。

  私は…へっへっへ
  頂き物の「八海山」

  いつ飲もうかとずっと様子を見ていました。
  何もせずにお酒だけ飲んでいると絶対言われます。
  「気をつけんと太るよ!」←もう既に太っていますが…

  久しぶりに味わう日本酒。
  もともと日本酒が大好きで昔はよく飲んだものですが
  その分、失敗も多く、何度お酒のない世界に行きたいと
  思ったことか…!
  それもすぐ忘れてしまいますが…
 
  八海山は、辛口。
  とても飲みやすくスッと体の中に入っていきます。
  スッと入る分、要注意です。
  さすがに家なので、そこまで飲み過ぎることはないですが。
  でも、たまらない美味しさです。
  やっぱり適度な量ならば、日本酒はいい!
  冷たく冷やして、夏の夜にクイッと!
 
  あ~、たまらんねぇ

ワイン

2008-04-15 12:50:56 | お酒の話
    
     (なぜワインが芝生の上にあるか?カタイことは抜きにしましょう)

     CHATEAU Lalande-Labatut

      シャトー・ラランド・ラパトウ
 
 ボルドーのワイン。
 ワインの専門家が選んだおすすめワイン。
 世界各国のワインコンクールでメダル受賞!だそうです。


    
 
 実は、頂き物。
 いつも安価なワインばかり家で飲んでいるので
 頂いてからしばらく飾っておいたもの…。タハッ

 先週末、とうとう封印を解いた…というか栓を抜いたのよね~

 リュット・レゾネと呼ばれる減農薬法によって
 育てられたぶどうで造られているそうです。
 2005年物。最高の気候条件で化学肥料や
 農薬はほとんど使っていないと書かれていました。

 色からして違います。
 果実のようなフルーティな風味。
 まるでとろみのあるようなコク。
 いつもサラッとしたようなものばかり飲んでるので感激!
 やわらかでまろやかな口当たり…
 ツーッと喉を通ってしまう…

 やっぱりたまにはいいワインを飲まなくてはいけませんね。
 美味しいワインでございました。
 ごっつぁん、←くれた人
 ごっつぁんでした…!


お気に入りのお酒 「蔵出一番」(京都)

2008-03-27 19:01:29 | お酒の話
  

     妹がデパートの京都展で購入し始めたのがきっかけで飲むようになりました。
     もともと妹は日本酒は飲まないのですが、なぜかこれだけは好きなようです。
     京都府亀岡市にある
     丹山酒造の「蔵出一番」。
 
  さっぱりとした中にもコクがありその辛さも程よい。
  冷たく冷やしてクイッと飲むと「く~」とおなかの中にまでしみわたる…
  これぞ日本酒!

   

     京都展で購入した時、名前と住所を記入したら
     2月には「気持ちです」と何と酒粕が届くのです。
     すごいじゃありませんか!

  でも何と私は昔から酒粕がダメなんです。
  酒粕くれるなら酒をくれ!
  いやいやいやいや、これはことばのあや。
  そのくらいダメだってこと。気持ちは有り難いです。
  粕汁ってやつが本当にダメなんです。食べれない…
  米の汁がいい~(それって酒じゃん)
  だってお正月の甘酒もダメなんですもん。
  甘酒くれるなら酒をくれ!です。

     で、その酒粕はお友だちに進呈致しました。
     ちゃんと使ってもらった方が蔵元さんだって喜んでくれるはず。
  
  いつかは蔵元を訪ねるのが目標です。