goo blog サービス終了のお知らせ 

継続の法則 自助努力のススメ 公認会計士 内藤勝浩のブログ

目標、正しい理想に向かってコツコツ自助努力を継続する人を応援するブログ

積極的な言葉の力

2025-07-09 11:53:16 | 継続の法則

積極的な言葉の力
Positive Thinking
ノーマン ビンセント ピール博士から学ぶ積極的な言葉の使い方
 自分自身を信じなさい
 自分の能力を信じなさい
 1. 積極的な言葉を「わざと」口に出して言う
 2. 力強い言葉を1日10回唱える
 3. 祈りの力を使う
  夜寝る前のルーティン
  ステップ1 マイナスの思いを取り除く
  ステップ2 頭を空っぽにする
  ステップ3 感謝を捧げる

ポジティブ思考になれる言葉の使い方3選【ノーマン・V・ピール博士】



  ポジティブ・シンキング、積極思考等と訳されているようです。
 私は、積極的というより、前向き、上向き思考というのが、ピッタリくる感じがします。
 すべての経験を、自分の肥やしにしていくという常勝思考の考え方も大好きです。
 実は、数日前に、この
ポジティブ・シンキングの動画を見てから、自分なりに、積極的な言葉、前向き上向きな言葉、明るい言葉を繰り返すようにしています。
 こんなことを考えている私の7月1日から8日までの365日継続記録表と365日勝敗表です。


 暑さに押されていますが、なんとか白星続きです。

 正しい目標を持ち、正しい方向で努力を継続している皆さん。
 未来は、あなた方の手の中にあります。
 がんばれ。
 負けるな。
 皆さんに神さま仏さまのご加護がありますように。
 64歳のオッサン公認会計士でした。
 では、また。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。