【SWEET ANGELS】

大阪府寝屋川市にある認定こども園 ねやがわ寝屋の森こども園の
楽しい「教育 保育の様子」を大公開!

菜美先生☆末永くお幸せに!

2018-07-12 | 先生達の【ヒ・ミ・ツ】

こんにちは園長の田中惠美でございます。

フリー保育教諭山内菜美が結婚いたしました。

まずはクラッカーでお迎え!

大きなカードを見て、驚き、そして同期入社&新婚の小松富貴教諭より菜美さんの大好きなキティちゃんのメッセージボードを!

これはスタッフみんなからの心を込めた作品です。

入社してから今日に至るまで、様々な経験をこの園の仲間達と過ごした思い出のワンシーン!

いつも笑顔の菜美さん

みんなでその当時の思い出を振り返り、月日の過ぎるはやさを実感し懐かしい時間をわかちあいました。

このところはいつもお料理の話をしたり、新婚生活の話を先輩主婦のスタッフたちと仲よく話している姿をよく見かけていました。

5年前就職され様々な経験を積み重ね、後輩指導も積極的にされ少したくましくなった菜美さんが微笑ましく、

これからもますますパワーアップし、当園で子ども達と楽しくみんなの頼れる教諭となっていかれることを期待いたしております。

 

菜美先生おめでとうございます末永くお幸せになってくださいね

菜美さんは近日内に親族での挙式披露宴を予定されています!

「メッセージボード当日飾ってね!」とみんなから祝福の言葉をプレゼントされていました。

 


夏野菜クッキングを行いました♪

2018-07-12 | こども園からの【食育レポート!】

こんにちは

 

ぞう組(4,5歳児)担任の江口千夏です

 

本日、ぞう組では、夏野菜クッキングを行いました

 

 

自分たちで植え、世話をし、収穫した夏野菜を使って

*夏野菜たっぷり!おひさまカレー

*カラフルサラダ     を作りました

 

当日の朝にはみんなで野菜を収穫しましたよ

 

 

とても立派な野菜が収穫できました

 

 

そしていよいよクッキングのスタートです

 

4歳児のお友達は、野菜を洗って玉ねぎの皮むき、

そして野菜やハムの型抜きやサラダのキャベツをちぎりました

 

 

キャベツちぎりでは「これぐらいやったら食べれるかな」と考えてちぎっていました

 

 

そして、5歳児のお友達は、ピーラーで皮をむいたり包丁を使って野菜を切りましたよ

 

 

手を切らないようにゆっくりゆっくり

なかには 「ねこの手やろ~ 知ってるよ」 「おうちでもお手伝いしたことあるで」というお友達も

 お約束を守って安全にたくさんの野菜を切ることができました

 

 

サラダの仕上げは調理の先生にお願いしましたよ

 

 

そしてお鍋の登場です

野菜を炒め始めると…

 「わー いいにおい」 「ジュージューって音がする」 「おいしい音やな」とたくさんの声が聞こえてきましたよ

 

 

 

 

煮込む間も 音を聴いたり湯気を見たり、においを嗅いだり、と

五感を使って楽しみながら待ちました

 

また、『鼻』のペープサートを使うことで、より分かりやすく匂いを感じられるようにしました

 ルウを入れて「どんな匂いかなー」というと…

みんな揃って「いい匂いー

ついに待ちに待ったカレーが完成です

 

 

 カレーができるとラップおにぎりでご飯の形を作り、トッピングをしてかわいいおひさまの顔を作りました 

「ハートのおひさまにしようかな」 「ぼくはかみの毛にしちゃおっ」と楽しい会話が聞こえてきましたよ

 

子ども達が育てた新鮮な夏野菜がたっぷり入ったカレーとサラダができました

 

 

皆で作ったカレーは格別おいしく、クラスからは 「おいしい」 「今日のは特別♡」 と

嬉しい声がたくさん聞こえてきました

 

普段は野菜が苦手なお友達も 「今日のカレーの野菜はおいしい」 と

ぺろりと食べることができていましたよ

 

 

 

自分で苗を植え、育てた野菜を収穫し、自分たちで調理をして食べる

この普段はなかなかできない貴重な経験を通し、

子ども達は育てることの大変さ、食べることの大切さ、

食材や作ってくれている人への感謝の気持ちを学ぶことができました

 

これからもクッキングなどの活動を通して、食への興味へとつなげていきたいと思います

 


奈良教育委員会・これからの音楽教育を支える方々!

2018-07-12 | 先生達の【ひとりごと】

こんにちは園長の田中惠美でございます。

この度の大雨による被害がこれ以上広がりませんように、また被害を受けられた方々へは心よりお見舞いを申し上げます。

 

園内は来週土曜日に行われますサマーフェスタにむけ、準備がスムーズに進んでいます。

子ども達が楽しみにしているお祭りなので、お天気に恵まれ楽しい行事となることを願っております。

 

さて、先日奈良音楽芸術協会主催、奈良教育委員会・後援新人演奏会にご招待をいただきました。

様々な方々が奏でるピアノの素敵なメロディ、これからの音楽教育を支える方々の一生懸命な姿を拝見し気持ちが引き締まる思いでした。

ピアノは継続して練習を続けないとなかなか楽譜の全てを達成できず、私も日々工夫しながら練習をしております。

こういう機会を与えていただき、素晴らしい曲をお聴かせいただくと、自分ももっと頑張ろうと思える瞬間で、

私も今年は新しい曲にチャレンジしようと決意いたしました

芸術といえば、ずいぶん前になりますが、兵庫県立美術館で行われているプラド美術館展へ行ってまいりました。

私は車で行ったのですが、駐車場からのアプローチが素敵な空間!

らせん階段のオシャレなセンスに、まずは驚き!

美術展入口より、なんだか建物が気になったんです

すごく美しい建物でまずは外観からゆっくり拝見しょうと、、、

私以外誰も外にはいなくて、少し探検気分で歩いていきました

(私の義理兄は設計の仕事をしているのですが、この建物はきっと大好きな建築だろうなぁと入った瞬間感じました。)

エリアが様々分かれていて、海も見えます!

ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、

実は私はプラド美術館展の会場ということで、全く知らずにこの場所へ、なんだかすごい建物と感じ思わずパンフレットを見て納得の事実がわかりひたすら、ここに来て良かったと

 

この建物は日本を代表する建築家 安藤忠雄様が設計された建物でした。

館内は通路が巡らされ、建物そのものを鑑賞の対象とするような空間で構成されていて、どの場所もすごく居心地がよい空間でした。

建物をぐるっと囲むように、オブジェもおかれていて、ほんとすごかったです

本題のプラド美術館展へと

イヤホンガイドは及川光博さんのナビゲーターで、スペインの世界を満喫いたしました。

中の階段もセンス溢れる素敵な空間で

私以外誰もいなくて、階段もあまりに綺麗でのぼっていいのか少し不安でしたが、案内に導かれ進んでいきました!

ようやく中に入りじっくり美の世界を堪能し、有意義な時間を過ごしました!

 

音楽や美術鑑賞は感性を磨き、また心を癒やし自分自身との対話のようなひとときです。

静かな空間の中で様々な事など、じっくり考えることもでき なおかつスペインの歴史も学ぶことができました。

 

そして、絵画の配置や案内、ディスプレィの学びにもつながり、

これから行われる運動会、生活発表会、そして造形表現展での新しいアイデアを蓄えることもできましたので、今後の園内の行事へもフィードバックできるよう考えていきますね!

来週土曜日のサマーフェスタで子ども達が楽しい時間を過ごせるようスタッフ一同準備いたしてまいりたいと思います

 

 


給食メニュー H30.7.12

2018-07-12 | みんな楽しみ【給食メニュー】

 

★夏野菜のお日様カレー

★夏野菜のカラフルサラダ

 

今日はぞう組クッキング

園で採れた太陽いっぱい浴びた夏野菜をカレーとサラダで食べます

 

 

きりん組(3歳児)も具材をトッピングして自分でお日様カレーを作りました

 

 

「かわいい」と嬉しそうに見せてくれました!

 

ぞう組クッキングの様子はブログで紹介させて頂きますお楽しみに