昨日は天気が良くなかったのですが、三笠市の「三笠あすか梅の杜」に行ってみましたがドジりました。
ナビに「三笠あすか梅の杜」と入力したのですが、その場所は「三笠あすか梅の杜」の梅工場だったようです。
入り口の看板も「三笠あすか梅の杜」と書いてあったのですが・・。
案内板も何もなく、道道からの入り口に「梅まつり」と書かれた数本の幟があるだけでした。
梅の木も十数本しか無くて、道内最大規模と書かれていたのに変だと思ったのですが、この場所から1キロくらい先だったようです。


咲いていても、しょぼい梅ばかりで撮るものもなくて(汗)
リベンジと思っても、来週になってしまいますね。
ナビに「三笠あすか梅の杜」と入力したのですが、その場所は「三笠あすか梅の杜」の梅工場だったようです。
入り口の看板も「三笠あすか梅の杜」と書いてあったのですが・・。
案内板も何もなく、道道からの入り口に「梅まつり」と書かれた数本の幟があるだけでした。
梅の木も十数本しか無くて、道内最大規模と書かれていたのに変だと思ったのですが、この場所から1キロくらい先だったようです。


咲いていても、しょぼい梅ばかりで撮るものもなくて(汗)
リベンジと思っても、来週になってしまいますね。