印旛地区教育研究会 国語研究部(印教研国語研究部)が発行している文集、「ひざし第69号 小1,2,3年生」に、次男坊の孫の書いた作文が選ばれました。
年1回の発行で69号という歴史ある文集で、国語の教科書にも文集から採用されることがあります。

読んでみると、学校のグランドにある「つきやま」での遊びが、上手く表現されていますね。

選ばれるだけあって、なかなか良い作文でした・・・じぃじバカでした(笑)
作文で優秀賞をもらったと聞いたときは、あらそうなのって感じくらいに思っていたのですが、印教研国語研究部の文集だったので少しびっくりでした。
次男坊の転勤で孫は札幌に戻ってきましたが、才能を伸ばすには印旛地区に居たほうが良かったのかも、と思う感じです。
転勤ですから仕方が無いですね。
年1回の発行で69号という歴史ある文集で、国語の教科書にも文集から採用されることがあります。

読んでみると、学校のグランドにある「つきやま」での遊びが、上手く表現されていますね。

選ばれるだけあって、なかなか良い作文でした・・・じぃじバカでした(笑)
作文で優秀賞をもらったと聞いたときは、あらそうなのって感じくらいに思っていたのですが、印教研国語研究部の文集だったので少しびっくりでした。
次男坊の転勤で孫は札幌に戻ってきましたが、才能を伸ばすには印旛地区に居たほうが良かったのかも、と思う感じです。
転勤ですから仕方が無いですね。