支所の奮闘日記

柏崎市社会福祉協議会西山支所の活動を紹介します。

いきいき館で同級会

2008-08-15 16:45:54 | Weblog
3号が夏休みでお休みの為、ちょっと不安ないきいきっちです
           


ただ・・・孤独ではなかったんだな
3号はいきいきっちがになっていると心配しているかな
『でも大丈夫だよ~』
今日は中々の賑わいぶり

いきいき館近所のママが子供連れの同級会。




        6人ママが集合。
       『久しぶりだね』と、何年かぶりの再開を楽しんでいられました。       

        こんな時って、おいしい物がなくっても
        『ただ。話がしたいのよね~』

        いきいきっちも分かるわ~
       だって集まっての雑談大好きだもん

ただ小さい子供がいる時の幹事って大変なんです。
子供が眠くなっても帰れない
当日に子供の具合が悪くならない様に細心の注意が必要(・・・でも、そんな時に限って熱を出すのよね~

       
         『分かるわ~』通って来た道ですもの。


今日の幹事のママも頑張ってました。
眠くなった子供を背中に負ぶって。。。。

私も「ボールがあるよ」「おもちゃ、こっちにもあるよ」と声を掛けながら、ちょこっと参加。

子供達は      満喫していました。

ママ達は平日はお仕事だったりで、中々いきいき館には来れないけど、いきいき館があるから今日集まれるんですよね。
だれでも気軽に足を運ばれる場所。大切ですね。




季節を先取り?

2008-08-14 17:10:39 | Weblog
こんにちは。ニッシー3号です

最近ずっとお天気続きでしたが、今日は久しぶりのとなりましたね。
お盆でお休みの方も多いと思いますが、そんな時に雨なんてちょっと残念ですね。。。
誰か雨男・雨女でもいるのかしら??
(あっ ・・・・今日からまめ隊長が夏休みに入ったんだった・・・。
 いえ、あの、、決してまめ隊長のことを疑ったりしていませんので、、、

さてさて、世の中は夏休み真っ只中のようですが、我々西山支所のオグシオ(←まだ言ってる!)はすでに秋のイベントに向けて準備を始めています。
季節を先取りするファッション業界の人 みたいです。
もう秋のこと、考えちゃおう みたいな。

・・・実際には初めてのことばかりなので、心配で早め早めにやっちゃおうなんですが。。。
いきいきっちと色々話しながら楽しく準備を進めていま~~す。
すみません。何のイベントをどう準備しているのか全く伝わりませんでしたね(笑)
もう少し形になってきたら、徐々にお伝えしていきま~す

お盆

2008-08-13 16:48:22 | Weblog
昨晩はペルセウス流星群のピークだったそうですが、流れ星見たよ!という方はいらっしゃいますか?
生まれてこのかた一度も流れ星を見たことがない、ニッシー3号です

今日の朝、すごく道がすいているな、、、 と思ったら、もうお盆なんですね。
世間一般はお休みのところが多いのでしょうか?
皆様もお休みですか?

いきいき館はいつもどおりやっていますが、そういえば今日は静かです・・・・(今気づきました
お風呂のお客さんも、いつもはおじいちゃんおばあちゃんが多いのですが、今日は家族全員で来られている方が多いようです。
皆でお風呂に入って、お墓参り行って、おいしいもの食べるのかなぁ~~   いいなぁ

午前中、いきいきっちが子育てサロンのチラシを持って出かけたら、ナルス西山店はものすごい混雑で、保育園はお休みだったそうです(笑)
そうかぁ。やはり世間はお盆なんですね~~。

そんな、お盆を全く感じさせない、いきいきっちと3号ですが(笑)、、、な・な・なんとっ!!
いきいきっちに指摘されるまで、今年「初盆」を迎える祖父母の墓の存在を
忘れていた人がいます    ・・・・ 3号です

 そんな・・・・・・・・・
      ことが・・・・・・・・・・
          ありえるのか・・・・・・ (((;゜0゜))) ガクガクブルブル シンジラレナイ

ゴメンなさい 週末必ずお墓参りに行きます。許して~~  
皆様はどうぞご先祖様を大切に・・・ 

s e c o

2008-08-12 14:05:25 | Weblog
西山のオグシオ、いきいきっちとニッシー3号です(笑) 
本日は、ニッシー3号がお届けします。

先日のエコの話しに出てきた、まめ隊長のマイ箸“おさげの女の子”の写真をゲットしました


 ↑ まめ隊長、肖像権、大丈夫ですか?(笑)
 三つ編みと、、、彼は・・・・ボウズ・・・でしょうか?
 かなりキュートです。。。

最近、エコならぬ「セコ」という言葉を耳にします。
セコいことがエコにつながってる、ということでしょうか?(←当たってますか?)
私は、セコ、大好きです。
『Mottainai』精神ってことですよね?
西山支所でやっているセコは、
 事務室の電気を、自分たちの真上しか点けない。
  (カウンターの電気は消えてます。うす暗いです(笑))
 お茶は1個のティーパックを1日中使う。
 ゴミはできるだけ小さく小さく押しつぶして週に1~2回しか出さない。

などです。
・・・・ なんだか恥ずかしいのは気のせいでしょうか?
皆さんのやっているセコ、ぜひお聞かせください。

輪になって踊ろう

2008-08-11 15:44:51 | Weblog
この暑さと子供達の夏休みに振り回され、疲れていながら、食欲の落ちないいきいきっちです。

先週金曜日に開催された子育てサロン。【夏祭り】沢山の方に集まって頂いて、大きな輪が出来ました。パチパチパチパチ



今回の参加者は21組、45名。
何と私がいきいき館に来て始めてお父さんの参加もあり
奥さんと子供さんと一緒に参加されていました

そしてうれしかったのが。
ジャーン。ナルスに出したチラシを持って子育てサロン初めての方が参加して下さったこと。
西山支所ではまだいきいき館での社協の活動を知らない方に参加してもらうには・・・と、皆で考えスーパーナルスさんにチラシを置かせてもらう事となりました。
今回第一号。チラシを見ての参加者
テーブルの下で小さくガッツポーズのいきいきっち(あっ、失礼。これだとげんこつでしたね
他にもお友達に誘われて、初めて参加して下さった方も

それがこんなに見事とな輪になりました

おやつタイムには私も参加させてもらい、楽しいトークタイム
少し話していると、他の参加者のママからも聞かれたことのある『○○さん(いきいきっちの事です)○○ですか』の言葉。
私はすかさず『そうだよ。』の言葉。ふふふ。
さて○○とは何でしょう

ヒントは永遠のテーマです。
またの機会にゆっくり載せますね。



 

お邪魔します。ニッシー3号です。いきいきっちの手作りゼリーです。
キラキラ感を出そうとしたら、爽やかな食べ物が幻想的になっちゃいました(笑)

見て見て~~

2008-08-08 16:23:21 | Weblog
これ、何だと思いますか??



3号特製、スプーンカバーです(笑)

今日は、月に1度の子育てサロンで『夏まつり』をしました。
最後に皆で冷た~~いおやつ、「フルーツゼリー」を食べることにしたのですが、準備をしている時に、ただの銀色の色気も素っ気もないスプーンが不憫に思えてきまして。(笑)
折り紙でカバーを作ってみました。
本当はコレ、指人形なんですよ。
スプーンを取り出したら指人形として遊べるんです。
皆もポイッと捨てることなく、大事に持って帰ってくれました。
おぉ~~、エコ!(笑)
子どもたちは大喜びで、どれにするか夢中で選んでくれていました。

(夢を与える大人、成功!!よかったーー(笑))

フルーツゼリーは、何といきいきっちのお手製
キラキラ光ってと~~ってもきれいで、上にはフルーツも乗っていて(まめ隊長が乗せてくれました)、お母さんにも子どもにも大好評でした

くじ引きでもらったおもちゃで遊んだり、お菓子を食べたり、ママたちが真剣に水ヨーヨーすくいの限界に挑戦したり(笑)、みんなで盆踊りをしたり、と~~~っても楽しかったです
なんとなんと、今日は新潟市から参加してくれたママさんもいました。うれしいですね
西山の方だけでなく、どこからでもどうぞ(笑)

それにしても、一番可愛くないと思ってちょっとしか作らなかったパンダが一番目立ってる。。。

はじめての出張 PARTⅡ

2008-08-07 12:43:33 | Weblog
ニッシ3号に続き、初めての出張に行って来た、いきいきっちです

ちょっと社協マンらしくなって帰って来ましたでしょうか~

今回の研修は『市町村社協地域福祉・ボランティア担当者基礎研修会ファシリテーターコース』でした。
恥ずかしながら、素人のいきいきっち
ファシリテーターって何から始まりましたが、演習も交えながらの講習に分かりやすく教えていただきました


色々な演習がありましたが、その中の一つに、3グループに分かれ、中学生の参加者、40代~60代の参加者、60代の男性参加者、社協職員とそれぞれに役を演じながら「夏の車椅子体験」後のロール・プレイを実際にやってみるというもの。

私達のグループの発表は一番最初
社協職員役の方が「今日の車椅子体験はどうでしたか?」の問いかけに一番グループの人達は
みんな心の中で誰からしゃべり始めるの?何を言ったらいいの?と思っていたのでは。
いきいきっちは間違いなく、そう思いました。すみませ~ん。。。

そんな時。
私の隣から『ちょ~暑かった』の声。
振り向くとそこには・・・私と一緒に研修に行っていた○倉女史が。
自分の役、【中学生の参加者】になりきって、まず第一声を発したではありませんか。すばらしい
笑いの後、場がほぐれ皆さん役になりきりロールプレイを進めることが出来ました。

○倉女史だけでなく、他の参加者の方もすばらしいほどの芸達者。
60歳男性になりきった社協職員さん
『60代のおっちゃんです』と自己紹介
また別の方は
『こーんがあっつい時こんげんもん開くもんじゃねーて。』と、方言をふんだいに使い役になりきって下さっている方。

社協マンになるにはこれくらいの度胸と、演技力も必要
私も真似てやってみましたが・・・お恥ずかしい限りの素人演技
社協マンへの道のりの険しさを今回の出張で改めて感じ入ってきました(笑)
 

e c o

2008-08-06 14:10:28 | Weblog
本日、いきいきっち新潟出張2日目です。
2日連続で新潟←→柏崎を往復は大変ですね
がんばって、いきいきっち

そして3号は今日もひとりさびしく・・・・
・・・となるところでしたが、午前中、まめ隊長が来てくださいました ヤッホーイ
ありがとうございました

本日は、エコについて。
西山支所の3人組(まめ隊長、いきいきっち、3号)はとっても地球に優しいんですよ(笑)
まめ隊長は車のエアコンは使いませんし、マイ箸を持ち歩いています。お昼になると和風の箸袋を取り出し、シュルシュルとひもをほどいて箸を出す姿を何度か見ました。
“必殺仕事人”級です(何の級?笑)
おまけに人の形をした箸袋も持っています。ニット素材のおさげの女の子で、口の部分に箸を入れるというかなりキュートなやつです。
三つ編みですよ。箸袋が(笑)

いきいきっちと3号は、マイBagとマイ水筒です。(3号はマイ箸も実行中)
荷物が増えても、ササッとカバンの中からバッグが出てきます。
カバンからバッグ!(笑)
マイ水筒は、2人とも今年から始めました。
3号は前から気になってはいたものの、まず水筒を買うところから始めねばならず(笑)、ようやくその壁を越えました。
高かった、、、水筒に千円ちょっとを出す、という壁(
いきいきっちもやりたかったそうですが、今まで周りでやっている人がいなくて出来ずにいたそうで、3号が「フフ~~ン シュポッ 」っとやっているのを見て、「ここにやってる人がいたーーー!!」と。(笑)
いきいきっちと3号では乗り越えた壁が違いました ハハハ......

夏は電力消費量が増える季節なので、皆さんの職場などでも省エネ、節電を指導されているのではないでしょうか?
マイ箸、マイバッグ、マイ水筒、地産地消、他にもたくさんエコがあると思いますが、結構楽しいですよぉ~~
皆さんもいかがですか?

夢の館。

2008-08-05 09:53:00 | Weblog
おはようございます。
毎日暑いですねー
夏真っ盛りだというのに、秋の花粉症をすでに発症している、ニッシー3号です。
(秋の花粉症の人、少ないですよね?皆さんは大丈夫ですか?)

今日はいきいきっちが新潟へ初めての出張へ出かけました。
3号、またまたひとりぼっちです・・・・

初の新潟出張を前に、あれこれ調べものや事前準備をしていたいきいきっち。
さすがです
初の出張に挑む姿勢が違います。
出張に憧れだけを抱いて臨んだ3号とはわけが違います(笑)

さてさて、ここいきいき館では今週金曜日(8日)、月1回の子育てサロンがあります。
今回は『夏まつり』です
お菓子のくじ引きや、おもちゃのくじ引き、水ヨーヨーすくい、盆踊りなど楽しいこと色々やりますよ~
冷たいデザートもあります
ヒモを引くと、、、わぁおぅ~~おもちゃがくっついてきたーーというのを只今制作中です。
どのヒモがどのおもちゃにつながっているかは分かりませんよ~~。
なんて夢があるんでしょう(笑)

昨日は自由開放の子育てサロンの日で、子どもたちは気軽に事務所内に入って来るので、それら夢の数々が見つからないように細心の注意を払い、すごく不自然に隠しました(笑)
準備も子どもたちが帰ったのを確認してからです。
子どもに夢を与える大人って大変だ・・・・(笑)

そんなわけで、小さなお子さんのいる方は今週金曜日、ぜひいきいき館へ遊びにいらしてくださいね(親子1ペア200円です。)

盆踊り

2008-08-04 14:22:23 | Weblog
8月2日の盆踊りの興奮と疲れが抜け切らない、いきいきっちです

さっそくですが盆踊り楽しかったです



盆踊り初心者の私。
みんなに遅れを取らないように動きながら、3時からテントの設営。
○野局長の支持の元、大型テントを張っていきます。
わいがやに続き二度目のテント設営。
○野局長に「テント覚えて置かないと駄目だぞ」と助言を頂き、地域福祉係り必須項目のテント設営伝授していただいてきました。
覚える気でやってはいましたが、中々・・・・
所々記憶が飛んでおりますので、まだ何度かの伝授して頂かないと駄目なようですが

その後夕食においしいおにぎりとお茶を頂き、元気になったところで仕事開始。
私の担当は駐車場係り。
受け持ちは福祉センター駐車場
先輩方に気を使って頂き、ここになりますた
実は一度これやって見たかったんですよ(ふふふ
デパートでの駐車場係りではなく、イベントでの駐車場係り。
『どこが違うんだよ』の声が聞こえてきそうですが、大いに違うんです。
そんなちょこっと憧れだった駐車場係り。
渡された棒?じゃなくって何て言うんだろう誘導するオレンジの棒です。
あれを渡された時にはちょこっとニヤニヤ
人様に見られなくて良かったです。オレンジ棒を持ってニヤニヤする姿を・・・(笑)
自分では中々様になっていたと思う駐車場誘導だったのですが、いかがだったでしょうか?
こちらも伝授してくださる方、ぜひ西山支所までお願い致します(笑)

7時半も過ぎると駐車場係り”リーダー”○崎主事から「そろっと駐車場誘導終わりにしましょう」の声。
夜店の方に出動です
子供の学校区ということもあり、知り合いの顔もチラホラ仲間に入れてもらい楽しく会話

お友達①『冷やしうどんおいしかったね。』
お友達②『うん。おだしがちょうど良かった。』
みんなから『つゆがおいしかったよね。』
いきいきっち『ありがとう。伝えとくね~
お友達①『踊りてがすくなかったね』
お友達②『○○だったしね。』
お友達③『○○もしてたしね。』
ハイテンションな私は・・・
『わたった。伝えとくね~
みんな『それは言わなくっていいって

夏の夜の子供に大人に楽しい時間を感じていただけたのではないでしょうか。そして職員の私も参加者の視点とは違うところから楽しさを満喫させていただきました。
みんなで一つのことをやり遂げる。そのことを喜んで下さる方がいる。
うれしいことですね