支所の奮闘日記

柏崎市社会福祉協議会西山支所の活動を紹介します。

祝!達成☆ミ

2008-08-29 15:41:51 | Weblog
なんと!!今月は毎日日記更新しましたっ   わ~~い、すご~い (←自己満足
いきいきっち、やったね
いつも読んでくださっている皆様、ありがとうございます 

さてさて、8月最後の締めくくりの今日、いきいき館に珍しいお客さまが来てくださいました。
昨年の中越沖地震の時に、ボランティアとして大活躍してくださった、岩手県立大学の学生さん4名です。
明日、長岡で学生ふれあい新興会議(でいいのかな?)があるため来られたそうですが、西山でお世話になった方々へ改めてごあいさつしたいと、わざわざ足をのばしてくれたそうなのです。
こちらこそお世話になったのに。。。
いきいきっちもニッシー3号も初めてお会いしましたが、皆さんしっかり者!(笑)
1年次生~4次年生まで一人ずつの4人でしたが、これからどんな道に進むか、すでに心の中で決まっているのでしょうか?
福祉の道に進まれるのかな?
若いっていいなぁ。どうぞ素晴らしい人生を
今日は来てくださってありがとうございました。
西山は道路工事がすごかったでしょう?(笑)

なんとなく地震から1年経ち、ニュースで取り上げられる回数も減り、皆の中で風化しつつある中、こうして覚えていて顔をみせてくださるってうれしいですね。
忘れることも復興なのかもしれませんが、覚えていることも大切だななんて思いました。



明日、あさっては24時間テレビチャリティ募金キャンペーンがあります。
スーパーの前などに募金隊がおりますので、皆様ご協力をお願いしますね。
見て見ぬふりして逃げないように!(←3号のこと??
それでは、ニッシー3号でした。また来月~~