goo blog サービス終了のお知らせ 

十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

降りくせがついたのかな?

2016年12月29日 | 十勝の自然
今日も雪降り
朝から雲が厚く薄暗い夜明けでした。
その内に細かな雪が降り始めた。
冬季間晴れ間が多いのが十勝の売りなのに
夏場から降り癖のついた十勝地方です。


吹雪く道路
降雪が止んで折角除雪しても
すぐに北風は粉雪を舞い散らします。
走る車も視界を妨げられ困惑します。



給餌に通う道
ポーニーの待つ馬小屋へ通う通路も
歩いて給餌から戻る僅かな時間に足跡も掻き消されてしまいます。
今時の北風は強力だ。



寒い日でした

2016年12月28日 | 十勝の自然
とても寒い朝
今朝はとても寒い朝でした車の温度計表示は
何と-19℃でした。
顔に風が当たるとヒリヒリ感を覚えます。


車の温度表示
私が住む川沿いの気温は帯広の気温発表よりも
低い気温です。
川からは川霧が舞い上がる程、寒い朝でした。



雪で埋まった道
昨日降った雪は寒風に吹かれて
折角、圧雪した道路を埋めてしまいました。



綺麗な日没
気温の低い日は空気が澄んでいて
日没の夕陽が綺麗です。
寒さが骨身に凍み込みますよ。


届いたイズシ

2016年12月28日 | 頂き物-プレゼント
鮭のイズシ
義兄夫婦から鮭のイズシが届いた。
秋に大根を供給したお礼にとの事である。

たかが大根を上げただけなのに十分な付加価値を付けられ
温かい心を込められたプレゼントでした。
食べ頃でとても美味しい漬かり具合でしたよ。



美味しくなった人参

2016年12月26日 | ポニー
ポニーへ人参のご馳走
ポニー達は大雪にも関わらず元気に
放牧場内を駆け回ってます。
毎日乾燥牧草はあきたでしょうから
人参を掘り起こして与えました。


雪中から掘り起こした人参
雪に覆われた自然の冷蔵庫に
保管して有った人参を掘り起こしました。
折からの低温で甘くなった人参です。
見事に赤くなった美味しい人参ですよ。



夢中になって食べるポニーたち
半分凍った人参をポニー達は夢中になって
食べてます。



山小屋への通路
降り積もった山小屋への道を雪を重機で踏み固めました。
でも明日また降雪の予報です。