朝から良い音を立て雨降りです 雨が止んだら強風が吹き荒れました
午後から陽が射したので庭先を見るとクロッカスが咲いているでは有りませんか
山小屋へ向かうと雨と雪解け水が畑に溜り路上へ溢れ流れてました
我が庭に咲いたクロッカス
早咲きのクロッカスが咲いてて驚きです 全く全長も無く突然の開花です


道中で見掛た雪解け水
今朝の雨水と雪解け水が畑に溜って湖の様です

行き場の失った水は路上へとあふれ出て舗装道路へ流れ降りて行きます

急斜面を流れ落ちる雪解け水
山小屋へ登る急な坂道にも雪解け水が流れてます

途中の排水溝へ流れ吐き切れない水は更に坂道を下って行きます

畑から流れ出る雪解け水 水は当然低い場所を選んでは流れます
農家の暗渠排水では表土の凍結や吐け切れない量の水には対処出来ないのでしょう

小麦畑
小高い場所の小麦畑はすっかり雪解けで緑色の姿を見せてます

山小屋のクロッカス
昨日のパトロールでは全く見掛なかったクロッカスは山小屋でも咲いてました

石の下からも開花してたクロッカス

ノビル
枯れ草の中にノビルが芽を出してます ネギの仲間は本当に成長が早い

東大雪連峰
山小屋の近くでは東大雪連峰が良く見えます 残念ながら十勝岳連峰と
日高山脈は雲に視界が阻まれて良く見えませんでした

風力発電で溜まった電気
今日は強烈な風が吹いて風力発電機も回転オーバーで時々停止します
それでも98%のバッテリーの蓄電です 25.6A×100AH=2560Whなので
2560×0.98=約2508Whの電力が溜まりました

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます