イチイの実を食うヒヨドリ 2017年10月20日 | 野鳥 イチイの枝が揺れてます イチイ(オンコ)の枝が揺れてます 近寄って見るとヒヨドリがイチイの 赤い実を啄ばんでます たぶん種ごと丸呑みでしょう « 昨日に続き氷点下 | トップ | 焚き火 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 オンコの実 (どさんこじーじ) 2017-10-21 05:39:58 植物のことは全然わからないのですが、旭川にいた子どもの頃、オンコの実、と聞いたことがあります。きれいですね! 返信する Unknown (ミッキー) 2017-10-22 07:14:26 どさんこじーじ様コメント有難うございますこの時期植物も枯れて寂しくなる季節ですがこのオンコは年中青い葉を保ちます青い中に真っ赤な実がとても綺麗です野鳥もこの実を見逃さず毎日食べに来てますよ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
きれいですね!
コメント有難うございます
この時期植物も枯れて寂しくなる季節ですが
このオンコは年中青い葉を保ちます
青い中に真っ赤な実がとても綺麗です
野鳥もこの実を見逃さず毎日食べに来てますよ