十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

クラスメートが来てくれました

2024年05月19日 | 日記
昨日紹介した十勝幌尻岳の麓に住むクラスメートから電話が来て
アスパラガスを届けたいと有難い電話を頂きました 沢山のお土産を携えて
来てくれました 当方の道案内不備で来るのに苦労を掛けてしまいました

クラスメートご夫妻
我が家で飼っていたポニーのモモちゃんを貰って頂いた経緯から
お付き合いの有るご夫婦です


武ちゃんも来てくれてミニクラス会でした
別人かと思う程の無精髯を生やして登場した武ちゃんです


今日は良い天気で最高気温も29.5℃にまで上昇して
楽しい雑談を交わし 帰って行かれました

雑草刈り
雑草で荒れ放題の山小屋です お客様が到着する前に雑草を刈り払おうと
作業を始めて間もなく紐カッターの紐が無くなり 紐を取付再作業をする
のにスターターロープを引いてもエンジンが掛らず やっとエンジンstartだ

家内は手で草むしりを始めてます


傾斜地を草刈りして足が縺れる様に成ったので今日の作業はここまで

エゾノコリンゴ
すっかり開花してピンクだった蕾も無くなって上まで真っ白な花です


ベニバナイチヤクソウ
カラマツの下にはベニバナイチヤクソウが開花を始めました
クラスメートに見て貰うのを忘れてしまった


チゴユリ
小さなチゴユリも開花してます花が下向きに咲くので
見え難い花です

ミツバウツギ
ミツバウツギも開花を始め良い匂いを発散させてます
花は全部咲く分では無くて閉鎖花も多い様だ 蕾が多い割りに樹全体が
花で覆われるようなことはない
 

スズメ
自宅の巣箱を奪い合ってたシジュウカラに勝ってスズメが入居してます
巣材を運び終えて余裕で巣穴から顔を出してます