十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

ヨゴミ摘みとミツバ採り

2024年05月04日 | 日記
家内の友人が集まりヨゴミ餅を作ると聞きヨゴミは今が採り頃なので
一緒にヨゴミ摘みをした ヨゴミを採ったら帰れば良い物を
私は沢山生えているミツバを採って帰った 習性で山菜を見たら帰られません

ヨモギ摘み
採っても採っても先の柔らかな部分を採るので溜まりません

採取して来たヨモギ

ミツバ
短時間でも籠一杯採れました 当然我が家では食べ切れずご近所へ配布です

マイヅルソウ
艶々した葉のマイヅルソウが葉を広げてました


セントウソウ(仙洞草)
せり科のセントウソウが小さな白い花を咲かせてます
セリ科植物なので当然食べられます 他に沢山山菜が有るので
あまり食べる人も居ないでしょう


エンコウソウ 猿猴草
キンポウゲ科のエンコウソウがスイレン池の周りに咲き始めた
花はエゾノリュウキンカに似るが大きさが全く違います

エゾノリュウキンカとの違いは蔓を伸ばして花が咲きます

グスベリの花
グスベリの枝を持ち上げると小さな花が開花してました

フサスグリの花
つい最近まで蕾だったのにグスベリと同様に小さな花が咲いてます

アロニアの蕾
アントシアニンが豊富に含まれて目に良いと言われるアロニアにも
蕾が出来て開花待ち状態です

ニワザクラ
真白で八重咲の庭桜も白い蕾が膨らんで開花待ちです
花期が短い花ですが可憐な花で大好きです

ツルハナシノブ
気が付けばツルハナシノブが開花を始めたばかりです

水仙
八重咲の黄スイセンが咲きました


ヤマツツジ
真赤な尖った蕾を沢山付けて開花待ちのヤマツツジです

薄暗がりに野鳥が電線に止まってました
もう18時を過ぎようと言う時間帯に電線に野鳥がパタパタとやって来て
電線に止まりました ピリピリと鳴くのでカワラヒワだと思ってシャツターを
切りました 画像はやはりカワラヒワでした 一匹だけホオジロでした
カワラヒワ
ホオジロ