goo blog サービス終了のお知らせ 

十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

庭木

2019年06月05日 | 日記
乾燥続きで庭木の植え替えも出来ぬ日々が
続きました やっと雨降りに成ったので
庭木を貰って来ました

頂いて来た庭木
家の建て替えを行うので庭木を処分したいが
要らぬかとのお言葉に 折角育てたのに勿体無いと
頂いて来ました ツツジ類が主な庭木です
何処に植えようかな 貰ってから悩んでます


釧路八重
接ぎ木で育てて居る釧路八重を知人に貰って
頂きました 一本でも釧路八重を広めたいと
私の我がままを聞いてもらいました

やっと出始めたキノコ

2019年06月05日 | キノコ
昨夜から待望のまとまった降雨が有りました
乾いて軽く成ったホダ木にも雨が浸み込み
重さを増し少しだけキノコが生え始めました

タモギタケ
黄色のタモギタケの幼菌が出てます
育つのが楽しみです


シイタケ
やっと瑞々しいシイタケが少しだけ発生です
気温と水分が有ってはじめてキノコは出ます
今年はキノコ発生が随分遅れました

鳥追いカイト鷹(ポール竿付)

2019年06月05日 | 日記
農家の畑の中に鷹らしきものが低空で飛び続けてます
近寄って見るとカイト凧でした
農業者も折角育てた苗を荒らされ無い工夫をしてます

畑の中にカイト凧
風が吹くと低空域ですが鷹に似た飛び方をします
近付いて見ると大きなカイト凧です


カイト凧鷹
生えた出したカボチャをカラスや鳩に取られない様に
農家の方々が導入し始めてます


カイト凧

youtubeに動画がアップされてました
実際には竿と紐の強度を強くして欲しいとの書き込みが見られた