goo blog サービス終了のお知らせ 

十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

真冬でも活動するアライグマ

2019年01月30日 | 動物
降雪量が少なくても小川は流れが悪いのか
氷のレベルが上昇し続けてます
そんな小川の氷上にはアライグマの足跡がある

更に氷上レベルの上がった小川
上流から流れる水が氷上を
流れて凍るのか段々氷の高さが上がって来ます


生き物の足跡
氷の上に薄く積もった雪上には動物の足跡が
続いてます


アライグマの足跡
足跡を観察すると子供の手に似た形状なので
アライグマの足跡です


厳寒期は仮眠して行動を控えると聞くアライグマは
歩き回っている事がわかります


畑にいたキタキツネ
畑には毛並みの悪いキタキツネが居ました
毛変り時期には早過ぎます 尻尾の毛が抜けて有りません
皮膚病でも患っているのでしょう

ボサボサしているとアライグマにテリトリーを
奪われまっせ