goo blog サービス終了のお知らせ 

十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

花畑を覗くと

2016年04月06日 | 花畑の植物
チューリップ
気が付けばチューリップの芽が出てます。
葉の色が地味で見逃してました。



チオノドクサ
チオノドクサもチューリップ同様に
気が付けば花芽が出ているのを今日発見した。



クロッカス(紫)
昨日蕾を上げてきたクロッカスが太陽に向かって
花開きました。



クロッカス(白)
離れた場所にひっそりと白いクロッカスも咲きました。
蕾の時に虫に食われたのか花弁には均等に丸い穴が開いてます。



水仙
水仙が太い芽を突き上げる様に出し始めました。


開花盛りを過ぎた早咲きクロッカス
花の命は短いものです。
雪解け後を一番先に開花し楽しませてくれた
早咲きクロッカスはもう萎れ気味です。





雪解け後の強風で土が乾きます

2016年04月06日 | 日記
晴れて天気が良い日
青空で強風が吹き湿った路面や畑も乾き始めました。
十勝の風景も春らしく成りました。


日高山脈
日高の山並みにはまだ雪が残って白い衣装のままです。
しかし平地は雪が消え去り春の大地が広がります。



バッコヤナギ
路肩に生えるバッコヤナギの花が茶色の皮を剥いで可愛いです。


バッティングセンターのネット
下に降ろされていたネットも今日は持ち上げられ
操業開始の準備を始めた様です。



夏タイヤに交換
周囲が春の様相になったので私も車のタイヤを
夏タイヤに交換しました。