goo blog サービス終了のお知らせ 

ニセコ移住を夢見て

ニセコに魅せられて移住を決意した夫婦のアクセクストーリー

物置土台の仮組立2回目

2008年05月19日 22時05分33秒 |  └ 小屋作り

土台を基礎束石にしっかり固定するため、束石に振動ドリルで穿孔。M12アンカーボルトを埋め込み、羽子板ボルトを設置した。土台にもドリルでφ15の穴を開け、ボルトを通してみて仮組立を行った。心配していた相欠き部もハンマーで叩き込んでうまく納まった。
大引きを止めるため用意した金物がツーバイ用で寸法が合わず、来週ホームセンタで金物探しの予定。
次の工程として、柱、梁、垂木、屋根防水シートと続くが、設計はまだ出来ていない。
コメント    この記事についてブログを書く
« 野菜苗の偵察 | トップ | いっせいに果樹の花が咲く »

コメントを投稿

 └ 小屋作り」カテゴリの最新記事