goo blog サービス終了のお知らせ 

ニセコ移住を夢見て

ニセコに魅せられて移住を決意した夫婦のアクセクストーリー

最後の果物収穫

2010年10月15日 21時09分47秒 | 果樹全般
今朝の最低気温は2度。
北海道人は暑さにも寒さにも弱い。
もう我慢も限界に、 今季初めてのストーブを焚く。
6月のイチゴからスタートし楽しませてもらった果物も、今日収穫するブドウと梨でシーズン終了。
昨年の野ネズミ被害、今年も大雪による枝折れと2年続けて足踏み状態の果樹。
冬支度で幹にしっかり金網巻きと雪囲いするので、来年は豊作期待しているよー

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« いい湯だな | トップ | 空飛ぶペンギン »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ホトケ)
2010-10-16 08:12:49
美味しそうな果物ですね~~。自然が一杯って感じが伝わってきます。来年は豊作になると良いですね・・・来年の事を言うと鬼が笑うらしですが・・・

此方は朝は少し冷えてきました・・・と言っても現在8時で外は20度です。過ごしやすい季節です。まだ勿論半袖ですよ。

畑のキャベツ・白菜・ブロッコリーも順調に育っていますよ。昨日はエンドウを撒きました。
畑と言うか雑地と言うか、土が硬いので、小さな耕運機では跳ねてしまいます。大きな耕運機が欲しいです。
ゴーヤ、里芋、ピーマンも収穫完了近いです。
冬支度まで後少しですね。
返信する
Unknown (ニセコヨーテ)
2010-10-17 06:48:44
そちらは収穫時期が長くて羨ましいですね

これからイチゴ苗の入れ替えをする予定なので、来年の収穫は期待できません。
チョットさびしい
返信する

コメントを投稿

果樹全般」カテゴリの最新記事