
畑の雪もすっかり解けたので野ネズミ食害対策で巻いていた金網を外しました。
今シーズンはネズミの形跡が皆無の年でした。
昨年野ネズミに皮を食べられた「北斗」です。
まだ御陀仏にはなっていないようで、花芽が出来ています。
幹に溜まった栄養で生きながらえているのでしょうか?
鉢で育てて3年程経過した実生の「スターキング」と「トキ」を凛夏とシナノゴールドの木に接ぎ木しました。
実生なのでどんな味のリンゴになるか楽しみです。😏
今シーズンはネズミの形跡が皆無の年でした。

昨年野ネズミに皮を食べられた「北斗」です。

幹に溜まった栄養で生きながらえているのでしょうか?



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます