ニルヴァーナへの道

究極の悟りを求めて

オウム真理教第二の特徴

2007-03-21 21:52:41 | カルト
This desymbolization became bound up with a second Aum
characteristic: a vision of an apocalyptic event or series
of events that would destroy the world in the service of
renewal.


この非象徴化は、再生のために世界を破壊しようとする終末論的な一つの企て、あるいは、一連の企てというヴィジョンである第二の特徴と結びつくようになった。

All great religions contain variations of that vision,
ordinarily causing followers to struggle largely with
symbolic meanings. Asahara did not engage in this struggle
about such matters as Shiva's dancing the world out of
existence so that it might be renewed.

すべての偉大な宗教は、このヴィジョンの変形物を含んでおり、これは、通常、信者たちを、主として象徴的な意味と格闘させる役割を持っている。麻原は、シヴァ神が世界が再生されるために世界を消滅させる踊りを踊るというような問題にはかかわらなかった。

That "dance," as one commentator puts it, ~is only an
allusion," a way to represent powerful human forces,
in this case a grandiose version of the great universal
myth of death and rebirth, of world destruction and
re-creation.

この「踊り」は、ある注釈者が述べているように、力強い人間の力を表す一つの方法である「単なるほのめかしにすぎない」のである。この場合、それは偉大な普遍的な神話が持つ、死と再生、破壊と再創造という物語の壮大な脚色である。

Even the early Hindu storytellers, in shaping the myth,
warned that much of the detail was meant to be suggestive
and timeless rather than literal and prescriptive. But
the megalomanic guru absorbed the myth totally into his
world-encompassing self so that he could claim to act for
and as Shiva in embarking on a concrete contemporary
project of world destruction and renewal.

初期のヒンドゥー教の語り部でさえ、神話を語る際、その神話の細部の多くは、文字通りの、硬直したものであるよりも、むしろ、示唆的で時間を超えた概念を伝えようとしているのであると警告していた。しかし誇大妄想的なグルは、世界の破壊と再生という具体的な、当時の計画に着手するに際し、シヴァのため、そして、シヴァとして行動するのだと主張するために、神話をすべて、世界を包み込んでしまう自己の中に取り込んでしまった。

オウム真理教 第一の特徴

2007-03-21 05:17:44 | カルト
ロバート・リフトンの「終末と救済の幻想」というオウムを分析した本の中に、オウムの特徴として七つ挙げています。なかなかよくオウムの特徴を捉えていると思います。地下鉄サリン事件から12年目ということでもあり、この際、その七つをここに英文と日本語訳とを掲載していきます。英語の勉強にもなるでしょう。リフトンのこの箇所の英文は内容も構文もなかなかややこしいですね。難解で有名な京大の入試の英語みたいです(苦笑)。今回はまず、第一の特徴です。


The first characteristic of Aum was totalized guruism,
which became paranoid guruism and megalomanic guruism.
Instead of awakening the potential of his disciples,
Shoko Asahara himself became his cult's only source of
"energy" or infinite life-power and its only source of
the new self that each Aum disciple was expected to
acquire ( as epitomized by the religious name every
disciple took as a renunciant ).

オウム真理教の特徴の第一番目に挙げられるのは、絶対的なグルイズムである。 それは妄想型グルイズムに、そして誇大妄想狂グルイズムへと変質していった。 麻原は弟子の潜在能力を覚醒させる変わりに、自分自身がカルトの唯一のエネルギー源、 もしくは無限の生命力になり、弟子たちが獲得できるであろうと望んでいた新しい自我の 唯一の源泉となった。

For disciples there was no deity beyond the guru, no
ethicalcode beyond his demands and imposed ordeals, or
mahamudras. When the guru invoked a higher deity it was
only in order to incorporate the god's omnipotence into
his own. Guru and disciples were both energized and
entrapped by their claim to ultimate existential truth
and virtue.

弟子たちには、グルを超える神は存在しないし、マハームドラーと呼ばれた、グルの要求 や、弟子に課せられたきびしい試練を超えた倫理基準は存在しなかった。
グルが神(シヴァ大神)に祈るときは、シヴァ大神の全能の力を自分自身に取り入れようとするとき だけであった。グルと弟子たちは共に、自分たちは究極の実在的な真理と徳を手に収めて いるのだという思いにかられ、そして、落とし穴にはまってしまった。

This megalomanic guruism, the claim to possess and control
immediate and distant reality, was not only wild fantasy
but a form of desymbolization--a loss, that is, of the
symbolizing function that characterizes the healthy human
mind.

この誇大妄想狂のグルイズム--直接の、そして彼方のリアリティーを所有したり、コントロール できると主張するグルイズム--は、健全な人間の精神の特徴の一つである象徴化機能の喪失、 言い換えれば、非象徴化(desymbolization)の形式でもあった。

The guru took on a stance beyond metaphor. He could no
longer, in the words of Martin Buber,"imagine the real."
The Hindu scholar Wendy Doniger points out that most
mythology consists of concrete narration in the service
of metaphor, of descriptions of behavior meant to suggest,
rather than express, primal human emotions and dilemmas.

グルはメタファー(隠喩)を超えるスタンスをとった。グルはもはや、マルチン・ブーバーの 言葉を借りれば、「リアル(現実)を想像すること」が出来なかった。ヒンドゥー教の学者であ るウェンディー・ドニンガーは次のように指摘している。「ほとんどの神話は、メタファー としての機能を果たすために、根源的な人間の感情やディレンマをはっきりと表すというより、むしろ示唆するような行動の記述という具体的な物語から成り立っている。」

In reading mytholgical stories, we seek to reconnect
their concrete details to the symbolized, metaphorical
world in which we exist psychologically. A megalomanic
guru like Asahara does the reverse: he embraces the very
concreteness of mythic narratrves so as to circumvent
the metaphor and symbolization so crucial to the functioning
human imagination.

神話の物語を読むことにより、われわれは物語の具体的な詳細を、われわれが心理学的 に存在している、象徴化されたメタフォリカルな世界に再び結び付けたいと欲している。 しかし、麻原のような誇大妄想狂のグルはこれとは逆の立場をとった。彼は、人間の 想像力が機能するためにきわめて重要なメタファーや象徴化を回避するために、神話の 物語の具体性に固執した。