Dalai Lama - Exclusive Interview 2 (TWO) on april 8th
ダライラマCNN-IBNインタビュー(1)
ダライラマCNN-IBNインタビュー(2)
ダライラマCNN-IBNインタビュー(3)
Karan Thapar: The Chinese say one other thing, Your Holiness. They say you keep calling for demilitarisation of Tibet, you keep calling for removal of all settlers from Tibet. They say again, this is an attempt to achieve independence by the subterfuge, by the backdoor.
ゲイカ、中国側はもう一つ言っています。彼らは、あたながチベットの非武装地帯化を主張し続けていること、チベットからのすべての移住者の立ち退きを主張し続けること、これは、巧妙な口実による、裏口からの独立を達成する試みではないのかと、彼らは言っています。
Dalai Lama: No. I think they did not carefully read my statement in the eighties. The meaning eventually was–and it was an agreement that India or neighboring states agreed to–that Tibet should hopefully be a zone of peace and must be demilitarised. I just said it as a dream, it’s my dream.
ダライラマ:それは違います。彼らは私の80年代の声明を注意深く読んでいません。その意味するところは結局のところ、ーーそれはインドや近隣の国々も賛成してくれた合意なのですーーチベットは願わくは平和の地帯であるべきであり、非武装でなければならない、ということです。私は、それを一つの夢として語ったのです。それは私の夢なのです。
Karan Thapar: It’s not a condition?
それは条件ではないのですね。
Dalai Lama: No, not now.
ダライラマ:そうです。現在では、もう条件ではありません。
Karan Thapar: It’s a dream for the future, not a condition?
それは将来の夢であり、条件ではないのですね?
Dalai Lama: Yes, it’s a dream.
ダライラマ。そうです。それは夢なのです。
Karan Thapar: One other thing: you have called for what you say a “high-level autonomy” for “real autonomy” in Tibet. The Chinese say Tibet already enjoys autonomy under China. What is it that you want and Chinese haven’t given? Where does Chinese autonomy fall short?
もう一つお聞きします。あなたは、あなたのいうところのチベットにおける「真の自治」のための「高度の自治」を主張しておられます。中国側は、チベットはもうすでに中国下において自治をエンジョイしているではないかと言っています。あなたが望んでいること、中国側がまだ与えていないものは何ですか?中国の自治にはどこが欠けているのでしょうか?
Dalai Lama: I think many visit Tibet including many Chinese. When they reach Lhasa, they realise that Tibet is actually ruled by terror. The autonomy is not that. The Tibetan should have their final authority except foreign affairs and defence. The rest of the business Tibetans can handle, may be even batter, because they know Tibetan mentality and geographical situations.
ダライラマ:多くの人がチベットを訪れています。その中には多くの中国人もいます。ラサに到着したとき、訪問者はチベットは事実上恐怖によって統治されていることが分かります。自治とはそういうものではありません。チベット人が、外交と防衛を除く、最終の権威を持つべきなのです。チベット人が扱うことができるその他のビジネスはもっとよくなります。なぜなら、チベット人は自分たちのメンタリティーや地理上の状況を知っているからです。
That's what I am seeking. On paper, yes, there is autonomy. But in reality, every key position is occupied by the Chinese who have no idea of Tibetan culture or Tibetan habits or mentality. Of course, there's no question (of understanding) the value of Tibetan spirituality.
今お話したことが私が望んでいることです。書類の上ではたしかに自治は存在します。しかし、現実は、あらゆる核となる地位は、チベットの文化や習慣やメンタリティーについて何も知らない中国人が占めているのです。勿論、チベットの精神性の価値についても知りません。
Karan Thapar: And here this is a condition. This is not a dream for future. This has to happen now.
今、おっしゃられたことが条件なんですね。これは将来の夢ではなく、今すぐに実現されなければならないことですね。
Dalai Lama: That's right.
そうです。
Karan Thapar: This is very important.
これは非常に重要なことですね。
Dalai Lama: That's right.
そうです。
Karan Thapar: And when the Chinese say they have given autonomy to Tibet, you say that's not autonomy, the Chinese have given terror.
中国側がチベットには既に自治は与えていると主張するとき、あなたは、それは自治ではなく、恐怖であると主張するのですね。
Dalai Lama: That's right. At the moment the rule of terror is the reality of Tibet.
そうです。現在、恐怖による支配はチベットの現実なんです。
Karan Thapar: One other thing Your Holiness. The Chinese say you keep calling all Tibetan-speaking people outside the boundaries of Tibet to be incorporated in a large Tibet. They say that is impractical, it's never happened in history, it can't happen today.
さらにお聞きしたいことがあります、ゲイカ。中国側は、あなたはチベットの国境の外でチベット語を話すすべての人を大チベットに組み入れるべきだと求めていると言っています。そして、その要望は実行不可能であり、歴史上においてもそういうことは起こっていないし、今日においても起こりえないと主張しています。
Dalai Lama: As I mentioned earlier, we are not looking at history. Today's reality is that the danger of diminution of our culture is being felt in all parts of Tibet. So all the six million Tibetans are very much eager to preserve their own culture, language and spirituality. Therefore, we here in free countries–morally speaking and also in reality–are acting on behalf of these people.
先にもお話ししましたように、われわれは歴史論争をしているのではないのです。今日の現実はチベットの文化の消滅の危険がチベットのあらゆる場所で感じられるということなんです。ですから、チベットの六百万人すべてが自分たちの文化や言葉や精神性の保存に非常な危機感を持っているのです。
それで、チベットの外の自由な国にいるわれわれチベット人がチベット国内の人たちのために道徳的な観点から、そして実際的な観点から行動しているのです。
So therefore, since we are not seeking independence or separation, we are very much satisfied if they provide us certain rights within the ambit of autonomy. We are very much working with the Chinese. Our main concern is preservation of our culture, spirituality and environment.
それで、わたしたちは独立や分離を求めていないのですから、もし中国がわれわれに自治の範囲内でしかるべき権利を与えてくれるならばわたしたちは大いに納得するのです。わたしたちは中国の人たちと共に大いに前進していくことができるのです。わたしたちの最も懸念していることは自分たちの文化であり、精神性であり環境なのです。
Karan Thapar: Which is why all Tibetans must be together?
いまおっしゃられたチベットの現在の危機的状況が、すべてのチベット人が団結しなければならない理由なのですね。
Dalai Lama: Yes.
そうです。