猿八座 Saruhachi-za

佐渡の人形遣いの独り言

東京世田谷・等々力不動尊五月大祭(訂正)

2014-05-11 12:03:50 | 公演

 

5月4日の記事でお知らせした、等々力不動尊五月大祭での開演時間と場所を下記の通り訂正いたします。悪しからず御了承下さい。

         文弥人形浄瑠璃「山椒太夫」-鳴子曳きの場- 

            開演  13:00(上演時間約30分)

            会場  等々力不動尊 客殿

なお、13時から境内で御嶽山御法楽(お練り)、14時から本堂にて大護摩供養が行われます。

   


東京・等々力不動尊五月大祭

2014-05-04 17:57:51 | インポート

 東京都世田谷区の満願寺別院・等々力不動尊http://www.manganji.or.jp/map.htmlの五月大祭に出演します。

 *演目 「山椒太夫」鳴子曳きの場

 今回は佐渡「吉栄座」座長の川野名孝雄さんに猿八座の遣い手2名が加わり、渡部八太夫、中田惹八(三味線)の演奏と初共演します。川野名さんは私が加わる「真明座」の座長でもあり、今回、主役の御台所を遣います。短い時間ですがご期待ください。


上越公演御礼

2014-05-04 17:15:11 | 公演

 高田世界館「山椒太夫」二日間の公演が終わりました。多数のご来場、誠に有難うございました。好評をいただき、ご当地もののこの演目を早ければ今秋にも再演するお話もあります。北陸新幹線が来年開業する上越市や足を延ばして佐渡へお出で頂き、人形浄瑠璃をお楽しみ下さい。

 村上市に「古浄瑠璃を楽しむ会」が出来たのに続いて、上越市では「猿八座を愛する会」が生まれました。猿八座にとって各地で定期的に上演させていただくことは何より有難いことです。お世話いただく皆様方に厚くお礼申し上げます。

     20140427

        高田開府400年を祝して幕明けに「二人三番叟」を上演

      Dscf309501

 山岡(山角)太夫は人買いの悪役として登場するが、山椒太夫と同じく地方の事業家だったのか、高田の妙国寺には太夫の墓といわれる石像が祀られ、安寿姫、厨子王丸、御母堂、乳母宇和竹(姥竹)の供養塔が供えれらていた。