オカ姉のためいき日記

人生色々、ためいき色々。今日はどんなためいきつくのやら・・・?

2011-02-15 00:41:28 | その他
先週に続いて東京はです

夕方、買い物にでかけた時は〝なんて冷たい雨!〟と思っていたが
店を出たら雪に変わっていた。

そしてアッという間に白一色になってしまいました。
今日の雪は思いがけなく!といった感じ。

めっちゃ寒いけれど、つい幾度となく窓を開けて見てしまう。
バンバンと雪が降るのを、なんかボ~ッと見入っているのが好き!



きれいだな~

でも豪雪地ではそんなこと云ってられないんだよね。
そして、この程度の雪で影響がでる都会の様子に苦笑しているだろうな~
雪は美しくもあり、恐ろしくもあり!か!?

当然、店からのお呼びはなく、オトンには〝車では無理よ〟と伝えた。
東京都下のこのあたりは坂ばっかりで、我が家のオンボロ車では
ツルリンコンとなってしまうもん。

サクへおみやげだ」とオトンはチッコイ雪だるまを持ってきた。
サクちゃんは降る雪を興味津々に見ていて、触るのも初めてだ。
嬉しそうに眺めたり触ったりしながらしばらく遊んでました。


  なんだ、これ? ちゅめたいな~


  雪だるまさん、チュッ!

その内、なめてみたり、床にバンバンまき散らしたり・・・・・

明日 晴れたらお外であそぼーね






お雛様がきた!

2011-02-14 10:01:05 | 暮らし
「お雛様」は嫁側で用意するということらしいです。

それではと我が家でもサクちゃんのために購入しました。

本当は昨年が初節句でしたが・・・・・
買う時期が遅れてしまい気にいったものがなく今年になった次第!

この〝気にいったもの〟が大変で・・・・
母親のmichaのこだわりが半端ないもので・・・・

立ち雛であること。
衣の色は渋い色であること・・・・って、michaは超ケバイくせにさ!
女雛の髪型がフツー(おすべらかし)ではイヤだのと・・・・難しい注文をつける。

そんな条件の揃ったお雛様なんぞない、ナイ、無いと思いつつ
ネットで探しまくったが、時期も遅かったので〝おっ!!〟というものは
すでに売り切れていたりお値段でテンション下がったりで見つけられなかった。
なによりmichaが条件にそぐわないものに妥協したくなかったのだ。
私も同じような気持ちだったので、来年に賭けよう!と・・・・・
 
で!今年こそは!と探しましたよ~~
そして・・・そんな条件を満たしたお雛様は・・・・・・

ありましたぁぁぁ

立ち雛で、渋い色合い、お姫様は垂らし髪と

意外とアッサリ見つかりまして! 即予約!!

んでもって、先日我が家に届けられました。

が、しか~し! お内裏様のみです。お殿様とお姫様の二体。
もちろん承知の上で購入したので、それはそれでいいのですが
やはり付属品が必要となります。
飾り台やら、ぼんぼりやら、屏風やらと。

そーしたら、これらのお値段がまぁお高いこと!!
な~るほど。だからセット品となるとあのような高額になるんだね~

そして、それらを注文しようとしていたら、オトン登場!

「やめろ、やめろ。こんなのオレが作ってやる」と言い出したのです。
私もmichaも〝え~っ???〟と思ったのですが、オトンが言い出したら
きかないので 「じゃぁ飾り台だけはお願いね」と。
しかし、その内私達も 「屏風もこんなようにしたらステキだよね」などと
思いはじめ、皆でアイデアを出し合うようになった

すでにオトンは、飾り台を完成させつつあります。

3月3日、どのようにお雛様を引き立ててあげられるか楽しみです


ボトルキーパー

2011-02-12 23:03:33 | その他
東京も雪が降りまして・・・・やっと乾燥注意報も解除です。

お天気も冷え込んでますが、み、店も冷え込みで~~す
そんな訳で〝お呼び〟もかからず!でしたが、久しぶりに出勤したら
ちょうどKM田さんとI川さんにお逢いできまして・・・

そしてお二人の焼酎ボトルを見たら、オシャレなボトルキーパーが



魚の彫刻やウッド・バーニングを趣味とするKM田さんの手造りです。
これもウッド・バーニングの手法なのかな?

シンプルで木の温もりがイイ感じ。 「和」だよね~
なんか銭湯の下駄箱の木札を思いだすな~
グッドアイデアだ

聞けば、いきつけのスナックでは他のお客さんからも〝ほしいコール〟がおきて
キープされたボトル全部に、この手造りキーパーがかけられたという。
壮観?じゃないですかぁ!!

我が店においては・・・・作者の「鎌」と〝天城越え軍団〟の「中」 「俊」だけですが
揃えたらステキだな~と思えますね~



ミニ系好きな私には、こういったホルダー系もビビッとくるんですな。

隆也さんの 「隆」と、その裏に私の 「信」をいれたものを造ってもらいたいな
 





思考回路を点検せよ!

2011-02-03 09:50:33 | 思うこと
「1月はいく、2月はにげる、3月はさる」と云われます。

とりあえず1月はいきました。

1月。 新しく年があけての最初の月。
この1月って、ちょっとめんどくさ!と思うのは私だけだろうか?

このひと月に起こることは、なぜか〝特別〟な重みを感じてしまったり
捉え方も違うような気持ちになっているような・・・・

良いことは、より良く思えるし、悪しきことは、より凹み具合が強く・・・・・

全て 「新年早々・・・・」が気持ちを支配して、その後に「縁起がいい、悪い」と!

な~んとなく〝チッ!〟って感じのプチネガティブ状態の時・・・・
新聞にて、心療内科医の海原純子さんのコラムを見た。
その内容が、まさに私が感じた〝1月〟への??を代弁してくれているもので
驚くと共に <私だけじゃなかったんだ>と非常にスッキリしたのだった!

ズバリ 「新年の思い込み」という題で・・・・

【・・・・普段なら取り立ててt落ち込むほどでもない失敗で 「これで今年はダメ」と
思い込みがちなのは 「新年」という意識のなせる業なのだ。・・・・・一度の失敗で
すべてダメと思い込む思考回路は 「一般思考回路」と言われ、気持ちが鬱に
傾くものである。新年早々の失敗はこうした思考回路に陥りがちだ。

こうした状態を〝要注意〟として、それを修正すべく
【新年くらいは思考回路を点検しよう】と提案されている。

な~るほど!
1月は深層心理感覚とかが無意識に変わってしまうのかもしれない。
きっと、意外と多くの人もそうなってるのかもね。
新年くらいじゃなくて、新年こそ点検作業が必須なのかもしれない。

ちなみに今年も〝初詣〟に行けなかったけど・・・・・気にしなくていっか(笑)



水天宮と人形町

2011-02-02 15:50:25 | おでかけ
1月の終わり、人形町にある水天宮に行ってきました。

長男夫婦の安産祈願です。

最寄の駅でお嫁ちゃんのお母さんと合流。
なんでも「戌の日」は大変な混雑だったと、お母さんは心配気だったが
この日は幸いなことに行列もなくスムーズにお詣りすることができました。

と、云っても狭い境内は人、人で埋まっている。
夫婦に子供にジイチャン、バアチャンの組み合わせとなれば
おのずとこのような賑わいになりますわね。

「御子守帯」 「護符」などをいただいて、「ご祈祷」も・・・・で、なかなかのお値段。
そばにいた女性達の 「儲かるわね~」の言葉に思わず<ごもっとも!>と!(笑)
しかし、妊婦さんたちの精神安定に繋がれば!なんですよね。

姉が云うには私もその昔、来たことがあるということだが全く記憶にないんです。
とにかくも、健康で元気な赤ちゃんを安産で授かるようお願いしました。

人形町は 東野圭吾氏の小説 「新参者」がドラマ化されたこともあり活気づいて
いるという。確かに私が訪れた時とずいぶん雰囲気が違うように感じられた。
姉がM座に勤務していた頃は観劇だけの目的だったし、都営の浜町駅ができて
からは人形町あたりには足を運ぶこともなかったので初めてのようなものだ。

「人形焼」で有名なお店や、親子丼の「玉ひで」にはお昼時でもあって行列が・・・・
私達もお昼ご飯は他の店の親子丼でしたが、とっても美味しかったですよ。



これは 「からくり時計台」
いつ頃にできたんでしょうね。 何基かあるみたいですけど・・・・
ちょっと路地に入ると、いかにも〝下町〟っていう感じもいいですよ。

そうだ!辻村寿三郎さんの 「ジュサブロー館」があったんだ!
今度ゆっくり来ることにしよう