お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

おじいちゃんがカブに乗って、自宅から最寄り駅まで通勤していた。

2007年01月06日 | 鉄道・車・タクシー・バス・飛行機
うちの母方の田舎は、最寄り駅からも4キロあるという集落。旭川という岡山の大きな川沿いにある。亡くなったおじいちゃんは「カブ」で通勤していた。駅前には「自転車屋さん」という「自転車やカブなどを預かる商売のお店」があり、そこにカブを置いて、汽車で岡山まで出ていた。突然、「カブ」の事を思い出したので、調べてみた。


カブ(Cub)とは、本田技研工業が製造するオートバイの車名であり、シリーズ車種として数車種が生産されている。

概要
元々は1947年から1958年まで生産された自転車補助エンジンキットの愛称であったが、現在では1958年から生産開始したセミスクータ型のモペットであるC100型以降のシリーズ名スーパーカブを略してカブと称することが多い。

カブの車名は熊などの猛獣の子供を指す英語の Cub に由来し、小排気量ながらパワフルなオートバイをアピールした命名となっている。耐久性と経済性に富み、現在でも日本を始めとする世界各国で生産が続いている。

本田技研工業株式会社によればスーパーカブ・シリーズの生産台数は2005年時点で累計5,000万台であり、輸送用機器の一シリーズとしては世界最多量産・販売台数を記録している。 オートバイの世界的な普及において、モータリゼーションでのT型フォードやフォルクスワーゲン・ビートルに匹敵する貢献をした存在であり、日本を代表するオートバイである。

カブ(1947年)
自転車補助エンジン「カブ-F」2005年10月 トヨタ博物館にて撮影1947年に本田技研工業が生産した自転車補助モーター(小型エンジンキット)の愛称。通常自転車補助モーターは自転車のペダル付近に搭載されるため、女性はスカートを汚しやすかったが、「カブ」は後輪側面で完結する構造で扱いやすく、純白の琺瑯処理タンクと「Cub」のロゴが入った赤いエンジンカバーから「白いタンクに赤いエンヂン」のキャッチコピーでベストセラーとなった。

総排気量 49.9cc
最大出力 1ps/3,600rpm


スーパーカブ
スーパーカブC100の輸出用モデル・CA100。 2005年10月、トヨタ博物館にて撮影現在、一般的に知られているオートバイの「カブ」と言うと、日本では本田技研工業の「スーパーカブ」を指す。1958年のC100に始まるスーパーカブは、世界最多量産の2輪車として知られる。

特徴は、耐久性に富み低燃費な自然空冷式単気筒OHV49cc4ストロークエンジンに、独特の遠心式自動クラッチを組み合わせた3段式変速器を装備しロータリー式の変速パターンを採用していることにある(現在では90cc型や4段変速器付き型もあり、かつては55cc、65cc、70cc、100cc型もあった)。この構成は本田技研工業社長であった本田宗一郎が出した「そば屋の出前持ちが片手で運転できるように」という条件に応え、左手のクラッチレバーを廃したものである。さらにはウインカースイッチも一般的なオートバイと異なり、スロットルグリップがある右手側に上下動作式のスイッチが装備されていたり、つま先の掻き上げ操作に適さない履物でも変速操作ができるよう、シフトペダルにはかかと用の踏み返しが付けられた。

片手運転を想定するという大らかな時代に設計されたといえるが、これらの構造は片手運転をせずとも乗り易さに大きく寄与した。エンジン出力は最高4.3psで、1958年当時においては競合車種の2倍の性能であった。その後はバルブの改良などで5.5psまで向上させたこともあったが、現行型は扱い易さと排気ガス対策のため4.0psとなっている。

車体には大型レッグシールドや大容量マフラーが装備されている。大型レッグシールドは射出成形プラスチック製で、発売当時は非常に画期的な技術だった。車輪は前後とも17インチ径を採用している。それまでのオートバイは主に18インチか16インチを採用しており、イレギュラーな規格ということで開発当時はタイヤメーカーから製造を断られたこともあったが、性能から割り出された車輪径は一時ビジネスバイクのデファクトスタンダードにまでなった(現在はライバル他車だけでなくカブも含め14インチを採用する車種が増えている)。

エンジンをオーバーヘッドバルブ式からオーバーヘッドカム式へ変更するなど改良は多岐にわたるが、基本設計は半世紀近く変わっていない。耐久性・経済性において卓越した実用小型オートバイであり、世界中に輸出・現地生産がなされている。国内外に競合車種(ヤマハのメイト、スズキのバーディーなど)が多数存在するが、知名度の点では圧倒的に優る。一時期、ベトナムではバイクは全てホンダと呼ばれており、「ヤマハのホンダ…」といった使われ方がされていた。

大変燃費が良い事でも知られており、以前のカタログでは180km/Lを謳っていた(30km/h定地走行テスト値に拠るもので、現在は146km/L)。実際のカブ50の燃費は法定30km/hを守るのんびりした操縦で60~90km/L、アクセル全開や速度を出すなどラフな使い方で45~60km/Lくらいである。それでも世界中のバイクの中でもっとも燃費が良いバイクである。ホンダ主催の低燃費競争(通称・エコラン)においては、カブ50を使用するクラスの他に、専用競技用車両の動力としてカブのエンジンを使用するクラスもあるが、この競争でのカブ50の燃費は、おおよそ実燃費からカタログ数値以上の間の値が出ているので、日本のオートバイのカタログスペックが実用性を無視した数字になってるのは、この低燃費競争に近い環境でテストが行なわれているためと推察できる。

このオートバイの主な使われ方としては、新聞配達や郵便配達はもちろんのこと、種子島では高校生が通学に使うバイクとして指定されているほか、最近は交番配備のパトロールバイク(いわゆる黒バイ)としても見かけるようになった。透明ハンドル付きのウインドシールド(取り外して簡易盾に出来る)、書類を入れるスチールのボックスを装備している。

なおハンドレバーによるクラッチ操作を必要としないため、50ccより排気量が多いモデルは自動二輪車のAT限定免許でも運転が可能である(50ccは原付が運転できる免許であれば全て可)。

現在販売されている車種
スーパーカブ50 - スタンダード・デラックス・カスタム・ストリート仕様
プレスカブ50 - スタンダード・デラックス仕様
リトルカブ - スタンダード・セル仕様
スーパーカブ90 - デラックス・カスタム仕様
デラックスはスタンダードと違い、メタリック塗装で左右にバックミラーが付く。カスタム仕様はセルモーター・角型ライト・大型メーターなどの上級仕様(50は4速)。しかし全体的に角ばったスタイルと、角型ヘッドランプにより「カブフリーク」からはあまり人気がない。ストリート仕様はリトルカブの17インチ車輪版(スタンダードがベース)。プレスカブは大容量前カゴを持つ新聞配達仕様。デラックス使用はグリップヒーター等の豪華装備がついている。リトルカブはシャリィの販売中止に伴う女性ユーザーの取り込みを意識し、車体を低くすることによる扱い易さを優先して14インチ車輪を採用しており、セルモーター仕様は4速となっている。

MD50・MD90
旧郵政省(現総務省、日本郵政公社)の規格で開発した郵便配達用のカブ。MDはメイル・デリバリーの略称であるが、一般的には郵便カブまたは郵政カブと呼ばれる。

スーパーカブのアンダーボーン・プレスフレームを基本とし、フロントサスペンションをテレスコピック式に改め、重量物の積載に対応している。ハンドルをアップハンドル、前後輪を小径の14インチに換装し、狭い路地での機動性を高めてある。

集配および貯金保険業務用営業かばんの装着用にフックが着いたフロントキャリア、多くの荷物を積むための大型化された後キャリアや、ハイマウントのヘッドライト・ウインカーなど実用装備に設計しなおされている。

MD50は原付一種の49ccであるが、同型で原付二種のMD90も存在する。郵政主導での開発のため、一般向けの販売はされていないが、中古車が放出品として一般向けに売り出されることがある。


50CCの「カブ」だと「原付き免許」で運転出来た事を今回初めて知った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ラブ☆コン」を観たい。

2007年01月06日 | 映画・DVD・ビデオ
ラブ★コン -キュン死エディション- (初回限定生産)

東北新社

このアイテムの詳細を見る

Amazon.co.jp
身長が高い小泉リサと小さい大谷敦士は年中「チビ!」「デカ女」と言い合うケンカ友だち。しかし、趣味、食べ物、音楽の好みなど全部一緒だと気づいたとき、リサは大谷を意識するようになるが、身長差が気になり、素直に告白することができなかった。
別冊マーガレットで人気を博した同名漫画の映画化。カラフルポップな美術、衣装、遊び要素いっぱいの映像、そしてテンションの高いキャストの芝居と、少女漫画の世界観をスクリーンに思い切り刻みつけた青春映画の快作! ストーリーは少女漫画の王道だが、主役ふたりの関西弁とコントすれすれのギャグを盛り込んで、キュートで楽しい作品に仕上がった。主演の小池徹平、藤原恵麻も大健闘だが、脇をかためる先生役の谷原章介、温水洋一、ヒロインの姉を演じた南海キャンディーズのしずちゃんの存在感も効いてる。小中高校生向けに作られた作品だろうが、かつて少女漫画に夢中だった人なら、この映画に懐かしさを感じるだろう。(斎藤 香)

初回特典
初回生産限定特典:
1:制作裏話、登場人物紹介、番宣・オフショット写真等で構成したミニフォトブック付き(予定)
2:番組関連レアグッズが抽選で当たる応募ハガキ封入(予定)


大きな女の子と小さな男の子の話は漫画「かぼちゃワイン」もそうだけれど、好きなジャンル。観たい。
Theかぼちゃワインsequel

青林堂

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夫婦善哉」の様な「ダイエット・ノンフィクション」は如何?

2007年01月06日 | 本・雑誌・漫画
センチメンタル ダイエット

アスペクト

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
妻は、この10年で30キロも増量した。闘うには重すぎた。妻はやせることを決意する。しかし、運動は嫌い、汗は美しくないと妻は言う。夫は困りはてながらも、「ダイエットの旅」へ出かけた。妻と脂肪とともに。脱力感あふれるダイエット・ノンフィクション。

内容(「MARC」データベースより)
運動は嫌い、しかし痩せたいという妻。困り果てた夫は、ダイエットの歴史をひもとき、成功者の話に耳を傾ける「旅」に動き出す。ダイエットとダイエットに励む人々の現実を、脱力感あふれる筆致で描き出したノンフィクション。


どこかに「笑い」の要素が欲しい。「ダイエット、絶対しなきゃ」と目を吊り上げているのはどうかと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こういう考え方もある。

2007年01月06日 | 本・雑誌・漫画
やせずに幸せモテ女

主婦の友社

このアイテムの詳細を見る

出版社/著者からの内容紹介
「1kgたりともやせなくたって、理想の男性をゲットして幸せにな
れる!」100kg以上の体重の著者が実現したモテ人生。それは誰でも実践できる
方法だった! ダイエット無しであなたも簡単にモテる!(著者からのメッセー
ジ)幼少時代から肥満体系の私はずっと悩んでいました。たぶんこのまま、一生
このまま、私はこのまま・・・。私自身に絶望していました。そんな私がモテはじ
めたのです!!それは『些細なこと』でした。モテはじめたと簡単に言いました
が、町でナンパされるというような、一過性のものではありません。私の太っ
た体型は1kgの減量もないまま、子持ちのバツイチというさらなるマイナスの背
景を付け加えたにもかかわらず、なんと3年間に5人の男性からプロポーズされ
たのです。これは私だけでなく、誰でも実践できるものです。あなたも自分の人
生を暗いグレーから、バラ色に変えたくないですか?私がついていれば絶対大丈
夫ですよ。

内容(「BOOK」データベースより)
メルマガ、ブログで大人気!体重103キロの太め女性が、ダイエットなしで5人からプロポーズされて幸せを手に入れた方法。


要は、「中身(心)」を磨くかどうか、だと思うんだけれど。女性は何故、ダイエットや整形や化粧をするのだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食前に「キャベツ」を食べるとダイエット効果があると聞いた。

2007年01月06日 | 健康・スポーツ
キャベツ酵素ダイエット

青春出版社

このアイテムの詳細を見る

内容(「MARC」データベースより)
酵素の力で簡単ダイエット、体質改善、アンチエイジング! 美容と健康に効果バツグンの「キャベツ酵素ジュース」の作り方&飲み方、キャベツ酵素ジュースを使ったレシピなどを紹介。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
いとう ゆき
ベジタリアン料理研究家。日本リビングフード協会・料理研究所LIVEggie’s(ライベジーズ)主宰。自らの体調不良を克服した体験に基づき、酵素たっぷりの食事法「リビングフード」の普及と啓蒙に努める。テンプル大学アメリカ研究科卒業。米国Living Light Culinary Art School公認シェフ&インストラクター(リビングフード)、Ann Wigmore Natural Health Institute教育修了、リマクッキングスクール師範(マクロビオティック)、日本ベジタブル&フルーツマイスター協会認定ジュニアマイスター、食生活アドバイザー、消費生活アドバイザー、調理師。


大阪の「串かつ屋」にも「キャベツ」がてんこ盛りにしてあるのはそのせいか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般のニュースも文章の最後に「なり」が付くと不思議な読後感。

2007年01月06日 | インターネット
こちら→http://www.narinari.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「男」と「女」は異性の見方が違う・・・当たり前だが。

2007年01月06日 | 本・雑誌・漫画
愛され美心になる60の方法

英知出版

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
カリスマ・カウンセラー清水おりえがコーチング。1日2項目、たった1カ月でLOVEオーラがあふれだす。あなたの恋愛傾向がわかっちゃう!?心理テスト付き。


本当に、「男と女の問題」は永遠のテーマ。分かっちゃったら面白くないけれど、分かりたい欲望も強い。いつも、そのジレンマに悩む・・・というより、分かる方法を教えてくれぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「富士塚」って知っていました?僕は初めて知りました。

2007年01月06日 | エッセイ・日記・意見
富士塚(ふじづか)は、富士信仰に基づき、富士山に模して造営された人工の山や塚である。造営の方法として主に、

富士山の溶岩を積み上げたもの
すでに存在した丘や古墳を利用したもの
がある。

頂上には浅間神社を祀る。富士講が盛んになった江戸時代に造られ、関東地方を中心に分布する。

富士山の山開きの日に富士講が富士塚に登山する習慣がある。 基本的に富士塚の上から富士山をのぞむことができるように築造されるが近年の家屋の高層化に伴い直接富士山を視認できるものはほとんどない。

1780年(安永9年)に高田籐四郎(日行)が江戸の高田に建てたものが最古であるとされる。この高田富士は富士講及び富士信仰に関する重要な史蹟であり文化財であったが、1964年(昭和39年)頃に早稲田大学のキャンパス拡張(現在の早稲田大学9号館)により破壊された。近隣の水稲荷神社に代わりの富士塚が建てられた。普段は立ち入ることはできないが、富士講が行なわれる日に入ることができる。

現在、江古田(東京都練馬区)、豊島長崎(同豊島区高松)、下谷坂本(同台東区)、木曽呂(埼玉県川口市)の4基の富士塚が重要有形民俗文化財に指定されている。


やはり、「富士山」は日本一の山。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wiiでスポーツ!!!!!

2007年01月06日 | 健康・スポーツ
Wii Sports

任天堂

このアイテムの詳細を見る

Amazon.co.jp商品紹介
Wiiの特徴の一つであるコントローラーWiiリモコン。持ったままスイングするだけで自宅のリビングが競技場に。難しい操作は一切不要。遊べる競技は5つ。ストロークのタイミングで左右にボールを振り分け、スライスやトップスピンもかけられる「テニス」。ピッチャーは各種変化球やコースを投げ分け、バッターは配球を読んでスイングするという駆け引きが可能な「野球」。Wiiリモコンをゴルフクラブに見立ててアドレスし、スイングの速度や大きさで飛距離を調整する「ゴルフ」。投げるコースを設定したり、手首のひねりで左右にボールを折り曲げることができる「ボーリング」。Wiiリモコンとヌンチャクを両手に持ち、構えたところでガード、相手の攻撃を交わしながらパンチする「ボクシング」。それぞれ、ハイスコアを狙ったり、友達と競争できるトレーニングモードがプレイできる。


ゲーム嫌いの僕も遊びたくなる「Wii」の魅力。本体が手に入らないんだよねえ・・・何故
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何か「病気」じゃないか?と思ったら、こちらのサイトへ。

2007年01月06日 | 病院・薬・病気
http://www.cocokarada.jp/

こういう時、インターネットは便利。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一刻も早く買わないと、書店の店頭からもAmazon.からも無くなってしまう漫画。

2007年01月06日 | 本・雑誌・漫画
イキガミ 3 (3)

小学館

このアイテムの詳細を見る

出版社/著者からの内容紹介
ある日、突然届けられる死亡予告証“逝紙(イキガミ)”。それを受け取った者に残された時間は、わずか24時間…! 異才・間瀬元朗が渾身の力で描く、魂を揺さぶる究極極限ドラマ!!


とてもストーリーの面白い漫画。僕は第2巻を読んで第1巻を探したら、中古の方が高かった。見つけたら、買うべし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エヴァンゲリオン」はどうしてこんなに人気があるのだろうか。

2007年01月06日 | 本・雑誌・漫画
こちらもサイトもオススメ→http://www.gainax.co.jp/anime/eva/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕も、子供三人の分娩に立会いました。感動的。

2007年01月06日 | 本・雑誌・漫画
うん このあかちゃん―おとうちゃんの出産絵日記

クレヨンハウス

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
ひとりめは自然分娩、ふたりめは助産院、三人目は自宅出産。3回の出産立ち合いを経験したお父さんの、出産絵日記絵本。

内容(「MARC」データベースより)
その日は、仕事なんてほっときましょう。こんな感動的な場面に出会える機会はまずないですよ。出産に参加して、おとうさんになりませんか。みんなのからだに、「誕生の波」が寄せては返す出産絵日記。


「子供を産んだ直後の女性の顔」は神々しい程、美しい。すっぴんにも関わらず。妻は一人目を産んだ日、「なんか食べたいものあったら、買うてくるけど」と僕が訊いたら、「メロンパンが食べたい」と答えた。メロンパンと一緒に当日の新聞も買い漁ったが、あれはどこにいったのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「料理」も苦手なんだよなぁ~・・・実用的な勉強をしとらん僕。

2007年01月06日 | 本・雑誌・漫画
15分でおつまみ

オレンジページ

このアイテムの詳細を見る

出版社/著者からの内容紹介
早くて、簡単。もちろん、ウマッ!大人気シリーズ第3弾はおつま
み。下ごしらえから始めてぜ~んぶ15分以内で完成!
晩ごはんにも、おもてなしにも大活躍のレシピが満載です。


友人に「カレー」を三日かけて作る奴がいる。尊敬の念を抱くほか無い。スゴイ。親父も「焼き飯」とか作れたが、「一人暮らし」の経験の全く無い僕・・・しかも、料理を食べるのは好きだが、作るのに興味の無い僕。どうしたもんでしょうかねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長女が「ゴムのはんこ」で年賀状を作っているのを見て・・・

2007年01月06日 | 本・雑誌・漫画
消しゴムはんこ。

主婦の友社

このアイテムの詳細を見る

内容(「MARC」データベースより)
消しゴムはんこを自分で彫って押したら、雑貨みたいにかわいい。身の回りのものや着るもの、贈答品、お年賀や季節のあいさつ状への利用方法など、いろんな人が楽しめる、消しゴムはんこ作りのヒントがいっぱい。

またまた、消しゴムはんこ。

主婦の友社

このアイテムの詳細を見る

出版社/著者からの内容紹介
『消しゴムはんこ。』の第2弾。消しゴムはんこならではの、懐かしくてかわいい、でも、どこかシュールでブラックな津久井ワールドが堪能できる一冊。小さくてかわいいはんこをおしまくるのもよし、大きいけどかわいいはんこでインパクトを狙うのもよし。手紙やはがき、Tシャツ、ハンカチ、リボンに押すだけで、自分だけの1点ものになるのもうれしい。また、スローライフを地で行く津久井智子の暮らしレシピを紹介した、はんこ日記など、津久井ワールドも堪能できる。はんこを使ったリサイクルやはんこでリユースできるアイデアも。さらに、もっとわかりやすくなった彫り方は必見。第1章◆ほっておす。第2章◆はんこ日記。第3章◆はんこのある暮らし/リサイクル、そうじ、愛着がわく1点もの。第4章◆はんこで自分らしさ/自分はんこ、カレンダー、ラッピング。第5章◆手紙を書こう/レターセット、季節のはがき。第6章◆絵本をつくる/はんこでつくるオリジナル絵本。第7章◆本気で彫ってみた/圧巻の超大作


著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
津久井 智子
消しゴムはんこ職人。1980年生まれ、埼玉県出身。現在、オーダーメイドの手彫り消しゴムはんこ工房「はんこや象夏堂」を営むかたわら、テレビや雑誌、書籍の挿絵を手がけたりもする。2004年、絵描き・井上ヤスミチ、鈴木ちさ(つぶつぶ亭)、空感飾人キヨミ氏らとイベント出店のための職人集団「手しごと8人市」を結成。2005年からは、消しゴムはんこのワークショップも開始。


妻は手先が器用だ。僕は正反対。長女が「はんこ」を彫って、手作りの年賀状わ作っているのを見ていると本当に羨ましい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする