白寿を目指す抗衰老ライフへの誘い

慣れ親しんだ新容器野菜養液栽培に別れを告げ、新たに取組んだ老人の終末課題の経過発信を続けさせて頂きます。

トマトを苗から育てるなら‥

2012年04月09日 | トマト

先のブログの中で、「栽培情報が殆ど無い輸入エアールームトマト種子を購入される方が居るとすれば、一寸気の毒な話です。」と申し上げましたが、これからは春本番、トマトは苗を購入して育てる方が多いと思います。

 

―展示場に並ぶトマト苗―Tomato maniaより

最近は、「デルモント」や「サントリーフラワーズ」等からや一般の廉価なトマト苗までも、かなり豊富な品種がホームセンター等で見かけるようになっています。しかし、品種選択のポイントとなる肝心な栽培情報は少なく、新しい名前に惹かれて唯、試しに買ってみる方が多いのでは無いでしょうか。

 

新プランター栽培で収穫したトマト「アイコ」と「おどりこ」-

毎年、好きで近隣の区民農園を見て廻わりますが、必ず植えられているのがトマトです。所詮はアマチュア―のトマト作り、「これは!と思われる立派なトマト」を育てて居られる方は先ずは見つかりません。ホームセンター等でも、参考に展示している「コンテナー植えトマト」が、日が経つと参考にならない程の哀れな姿を曝しているのを見かけたりもします。

 

―新プランター栽培のトマトの色付き始めた「麗夏」-

新プランター栽培では、14L容量のレリーフプランター3本植えで、毎年食べ切れない程の大玉、小玉のトマトを収穫して来ましたが、皆さんは家庭園芸でのトマト作りをどのように理解され、春にホームセンター等に多量に並ぶ「トマト苗」を選んで購入されているのでしょうか。

 

―ベランダ―の新プランター栽培トマトを収穫した孫娘―

そんな思いから、先のアメリカの「トマトマニア!」の中にあった、「トマト苗選択植付けのヒント」を、日本での話ではありませんが、参考になればと敢えて取り上げて見ました。 

 

―「トマトマニア!」の「トマト栽培ヒント」-

1.ラベルを読む!…そして自分に合った品種を探す。良き選択のコツ?は、ラベルの表示に従って、成熟時期を定め、早生種、中生、晩成種にするか選ぶ。(栽培地の気候条件で品種を選択する)

 2. 果実の色! …トマトは、まん丸で赤いとは限らないと知ってショックを受けますか?作って見て近隣の方をびっくりさせるも楽しい事です。

 3. がっちりした苗を選ぶ… トマトは、所詮は雑草、丈夫でタフですが、それでも尚、茎がしっかりして居て、葉が活きいきしている苗を探す事。

 4. 陽光が大切! …トマトには日照と温度が大切。その光と温度をもたらすのが日照条件であり、トマト栽培の成功の最小日照時間は1日6時間です。

 5. 土壌の改良!…日照の充分な場所が確保できたら、手を汚しても深く穴を掘り、良質な有機質の土壌改良資材を程良く入れて肥料を足します。トマトのできは、この土の準備の良し悪しで決まります。 (その土壌に合った良質な添加材を入れますが、配合済培養土は使わない事―ポット用培養土はポット専用です。)

 6. 深く植える!…トマトの根は30センチ以上にも深くに伸びますから深く植え込みします。下葉をむしっても地上から10―12cmの高さになるように植えます。

7. 適切な給水!…最初の2―3週間は、3-4日に1回の給水を苗の状態を見て必要なら与える。トマトは一度成長し始めたら、水は与え無いようにします。成長するに従って下葉が黄色くなるは当然で、余計に給水しても元には戻りません。過剰給水を避ける事―水分が多いとトマトの味は悪くなります。

 8. 賢い施肥!…植え付けの元肥には肥料2掴み、開花が始まったらもう1掴みの追肥をする。土壌が著しく養分不足で無い限り、それで必要とする肥料の全てです。葉面散布も用法通りにすれば良いですが、決してやり過ぎ無い様にする。コンテナー栽培は、同量か一寸多めを少量ずつに分けて、10日から15日毎に与えます。

9. 支柱取り付け!…トマトは種類によって大きく伸びるので、支持が必要であり、竹棒やケージを選んで支えます。必ず上に伸びるように取り付けます。

 10. 勤勉であれ!…トマトは処置の必要な変化の兆候に気付く為に、毎日の観察が欠かせません。

 以上ですが、其の要点は、トマトは特に日照が大切であり、多肥と過剰給水に特に弱く、整枝剪定と支柱が必ず必要であり、決して放任栽培できる作物では無いのです。

 

―トマトの魅力はその遺伝子の多様性―Tomato maniaより

だからこそ、トマトは手が掛かっても、エアルームトマト種を収集して育てる栽培愛好家が生まれる程に奥の深い作物なのです。しかも、誰もが趣味と実用を兼ねてどこでも手軽に栽培が始められ、市販品を超える美味しさと見ても楽しい収穫の喜びが、家族みんなで味わえる果実野菜と言う事です。

 

―食卓に並べたら楽しくなるトマト-Tomato maniaより

其のトマト、趣味の有機栽培が盛んになる一方では、施設養液栽培では品質でも収量でも最も生産性の高い農産物となり、食べては優れた栄養価の健康野菜の代表である事は言う迄もありません。

ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村

 家庭菜園(プランター菜園) - 花ブログ村

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
支柱について (大森 伯太)
2012-04-19 17:22:10
新プランターに3本トマトを植えられています。写真を見ると新プランターに支柱が立っているようですが、不安定ではありませんか。何か工夫があるのでしょうか。
返信する
トマトの支柱 (管理人)
2012-04-24 15:52:21

大森様

外房の別宅にいましたので返事が遅れました。
トマトの支柱ですが、ベランダーの手すりに
12mmのプラ支柱を配線用のプラ結束バンドでしっかり止めています。
プランターは別にハンガーで吊り下げています。
トマトは、2-2.5Mぐらいの高さになりますのでしっかり固定しないと耐えられません。

市販の野菜プランター等で簡単な支柱が立てられるようなものが売られていますが、あの程度で支えられる程しか、用土栽培では育たないと言う事です。又、支柱はプランターの近くであれば、離れた所でもトマトの弦を誘引して固定できます。
場所に合わせ、工夫してください。
返信する

コメントを投稿