鮎と戯れて・・・魚族に感謝

東北地方を中心とした短い夏のあまり多くない鮎釣りの記録。家族に感謝して。近くの広瀬川の環境等にも拘るも、オフは時事問題も

10月の始まりです。

2013-10-01 14:50:48 | お知らせ

  10月 神無月の最初は衣替えから始まりました。 交通指導の立哨も合服の制服に衣替えです。 高校生の服装も秋らしくなってきました。 子どもたちは以前として夏の延長みたいで、変わりませんが。

 久しぶりに本屋に行って来たら、季節が変わっていました。そうです、もう来年の手帳類がいっぱい並べられていたのです。 今年も終わりかということを実感させられます。

 月初めはNHK語学講座のテキストが変わる日です。 実際は9月30日から10月分としてスタートしています。

        

 この2冊は毎月変わります。 でも9月で終了となったハングルと中国語は、ありがたいことに再放送となりますので、去年のテキストがそのまま使えます。 同じことをまた繰り返すということは復習することであり、自分としては助かります。 基礎コースを何度やってもらってもいいです。 2012年の4月から放送分の再放送です。

        

 そうそうお祭りがあってゆっくりと ”あまちゃん” の最週放送を見られなかったので、ひとりで心ゆくまで思い出に浸ろうとこれも買ってきました。 9月28日の最後が””おしまい””というのが何とも紙芝居っぽくてよかったですね。

         (安くていいです)

 

 きょうお昼前にクルミの皮をむきました。 クルミは2種類あって、オニグルミとヒメグルミでしょうか。

 オニグルミ  

     ヒメグルミ

 なんでもクルミは、脂質が実全体の70%もあり、ビタミンEをはじめ様々なビタミンやミネラルが豊富に含まれ、非常に栄養価が高い食べ物だそうです。 非常食としても有効ですね。

 オニグルミ 

   ヒメグルミ

 散歩がてらに4本のクルミの木の下で拾ってきたものですが、どの木がオニでどの木がヒメかは分かりません。

 バケツに入れて洗ったのですが、何と言うか水が真っ黒になります。 何度も何度も洗いました。 バケツの中でクルミ同士をぶつけ合いながら、転がしながら実についた繊維?を落としました。

 オニグルミ 

  ヒメグルミ

 あとはどうやって食べるか、楽しみです。 お正月にクルミもちですか、やっぱり。 クルミの食べ比べも面白そうです。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする