

(バスとチケットは復路の撮影)
2018/05/27
松本さん Ninja1000
松本なっちゃんさん Ninja1000
夫婦で長野県西部にツーリングに行ってきました。
長野県松本市安曇。
『乗鞍エコーライン』
マイカー規制となっている乗鞍岳ですが、乗鞍エリアへは、岐阜県側の乗鞍スカイラインと、長野県側の乗鞍エコーラインのシャトルバスでアプローチします。
今回は、雪の回廊で有名な、乗鞍エコーラインに行ってみました。
乗鞍高原のバスターミナルから乗鞍 畳平(たたみだいら)まで上昇します。
ですが、この時期は雪が多いので、畳平よりかなり手前の『位ヶ原山荘前』(くらいがはらさんそうまえ)までしかバスでも行けません。
標高2350メートル。
そこから歩いて、『雪の回廊』を散策します。
これでも、春が暖かったので、例年より雪が少ないそうですよ。
(*立山黒部アルペンルートの『雪の大谷』とは異なる場所です)






これからが春の乗鞍岳です。
ちょっと寒かったですけど、とても楽しめました。
