武蔵溝ノ口駅南口の横穴墓?が危機に 2024年11月17日 08時09分37秒 | 古墳 今朝は南武線に乗り武蔵溝ノ口駅まで行った。武蔵溝ノ口駅南口にある2基の横穴墓?とみられる穴が工事で消滅の危機に。かなり前から開口していたので遺物などは散逸しているのであろうが穴そのものが消滅するのは残念だ。穴に資材を置いているけれど、そんなことすると工事で死傷者が出るぞ。きちんと祭祀しろ。◆読後の記念に押していってください。励みになります。 にほんブログ村 人気ブログランキング « 1全国都市緑化かわさきフェア... | トップ | 日本聖公会 三光教会オープ... »
3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (Unknown) 2024-11-19 08:49:23 初コメント失礼します。地域民の認識では、そこの横穴は防空壕跡だったそうです(色んな資料には全然記載が無いので真相はよくわかりませんが…)。そこの山自体つい最近まで風呂屋の所有だったそうですが、新しくマンションか何かが建設されるとのことで、件の穴も埋められてしまうようです。長いこと周辺に住んでいるので、その穴もちょくちょく気になりつつ日常風景の一部となっていましたが、いざこうもあっさりと埋められてしまうと少し寂しいですね。いずれにしよ、誰も怪我なく作業が完了するといいですね。 返信する Unknown (Unknown) 2024-11-19 08:49:51 > Unknown さんへ> 初コメント失礼します。... への返信いずれにせよ、です…… 返信する 横穴 (タリカス*管理人) 2024-11-19 22:31:23 >Unknown さんへ>初コメント失礼します。... への返信コメントありがとうございました。私は古墳に興味があったから、この穴は長年横穴墓だとばかり思っていました。防空壕だったんですね。防空壕も戦争遺産であり、横穴墓に比べれば年代が新しいものですが、破壊されるのは残念です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
地域民の認識では、そこの横穴は防空壕跡だったそうです(色んな資料には全然記載が無いので真相はよくわかりませんが…)。
そこの山自体つい最近まで風呂屋の所有だったそうですが、新しくマンションか何かが建設されるとのことで、件の穴も埋められてしまうようです。
長いこと周辺に住んでいるので、その穴もちょくちょく気になりつつ日常風景の一部となっていましたが、いざこうもあっさりと埋められてしまうと少し寂しいですね。
いずれにしよ、誰も怪我なく作業が完了するといいですね。
> 初コメント失礼します。... への返信
いずれにせよ、です……
>初コメント失礼します。... への返信
コメントありがとうございました。
私は古墳に興味があったから、この穴は長年横穴墓だとばかり
思っていました。防空壕だったんですね。
防空壕も戦争遺産であり、横穴墓に比べれば年代が
新しいものですが、破壊されるのは残念です。