摂氏911

自然な生き方をめざす女性が、日々のできごと、感じたことなどをつづります。

土になりたい

2010-01-26 23:55:32 | 気づき
自分のビジネスプランを磨き、
仲間や協力者を見つけ、
情報やネットワークなどの資源へアクセスするため、
政策学校、一新塾に再度入りました。
先週末は、その一新塾の地方で学ぶ塾生が集まり、
京都の仁和寺で合宿をしました。

一新塾では、1人1人が自分の夢を語り、
それを政策提言か、社会起業か、
市民プロジェクトとして形にします。
今回の合宿では、
自分の夢をチームプロジェクトとしてプレゼンして、
同志を募ることになっていました。

せっかくまた入塾したのだから、
チームを立ち上げるためにエントリーしなくちゃと思い、
私も提出締めきり時間ぎりぎりまで資料を作ろうとしましたが、
どうにもいいものができませんでした。
それで、2つのことを思い出しました。

1つは、心理学の先生に言われたことで
変わりたいと思うなら、
今までと違うことをする必要があるということ。
もう1つは、水野博子さんに言われたことで、
すべてを受け入れるということです。

私はこれまで、まず自分の主張を出す方でした。
だから、今回のような機会には、
必ず自分のプランを出して、
チームを立ち上げていたことでしょう。
実際、前回塾生だった時には、
チームリーダーをやりました。

でも、今回合宿の直前になっても
思うように資料が作れないというのは、
今までと違うこと、
つまり自分がチームメンバーとして
他の人のプランを応援する側に回ることを
やってみる機会のような気がしたのです。
そう思えたら、合宿で他の人のプレゼンを見るのが
楽しみになりました。

そして、合宿では予想以上に
私と似たような思いを持っている人が多くて驚きました。
やはり、私の判断は間違ってなかったようです。
応援したい人がたくさんいました。


昨日は、一宮の友達のところへ行き、
NPO設立について話し合いました。
彼女のプランを聞いて、
私が協力できる方法を具体的に詰めました。

その人の可能性を最大限に引き出す
天職づくりのお手伝いをするコンサルタントの仕事が
走り出したようです。

考えてみたら、コンサルタントとかカウンセラーは
あくまでもクライアントを応援する裏方でした。
そんな当然のことも、自分が先走っていると
忘れてしまっていたようです。


私はよく占いなどで、参謀役とかNo.2の役と言われます。
確かに、学校時代から裏で仕切ってるタイプだったかも(^^;
でも、老子の中では、本当にすばらしい世の中では、
誰が統治しているのか分からないとされています。
また、これからの時代のリーダーは
「俺について来い!」タイプではなく、
羊飼いのようにうしろからうまく追い立てて行くタイプだとか、
上手に人をまとめていくファシリテーターだとか、
言われています。
案外、私はそういう素質を持っているのかな??


別なたとえを使うなら、
植物に根を張らせ、栄養を与えて育てる
土のような存在かな。
土とか、大地はよく、「母」とか「女性」の象徴として
使われたりしますし。
私がこれまで苦手としていた女性性を磨いていくことが、
意外に私がずっとやりたかった人を応援する仕事をするために
とても意味があるのかもしれません。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tanaka)
2010-01-27 13:55:09
くしゃなさん、こんにちは^^
先日、日記中の「一宮のお友達」とお会いして、偶然にもくしゃなさんのお知り間ということがわかりびっくりしていたところです。
いやぁ、つながってますねぇ^^
返信する
Unknown (かおる)
2010-01-31 16:07:33
tanakaさん

私もあの日、その友達からtanakaさんと会ったと
聞いたんですよ(^^)
本当、世間は狭い。。
っていうか、私たち興味がかぶってる
返信する

コメントを投稿