やっほ の 散歩フォト。

四季の散歩写真と望遠視点(◎◎)の雑話。時には時事問題など綴ります。

夏花咲く散歩道

2020-07-24 10:00:43 | 散歩

>今日の散歩道     

     

  1/6 ピンクの花帽子

 

 

              

2/6 ツユ疲れ

今年は陽を見ることもなく。

 

 

     

3/6 赤ら顔 

もしもし、まだ昼間ですがナ。

 

 

              

4/6 トンボのサーカス

そっと観てあげましょう。

 

 

              

5/6  いい湯だな♪

 

 

     

6/6 笑顔 ^^

 

 

★ 土用の丑 テレアナ情報。

今年夏の「土用の丑」の日は7月27日だそうです。

コロナの所為かあまり宣伝がないが、先日TVのアナさんが、

以下のようなことを言っていた。

 

「今年のシラスウナギ(稚魚)漁は、近年にない豊漁だった模

様。今年の夏は例年よりも鰻が安くなりそう」

と解説していた。 ・・・認識が何か変?

シラス丼のおはなし?

________今日の話題________

★ コロナ禍、TVワイドショーとは別角度から見る。 

感染者数が日本より遥かに多い欧米では、日本とは全く異なる

発想で経済対策がなされているというもの。

感染者数の多少よりも「死亡者数」に留意しているということ。

 

例えばアメリカを例にとると、一時期一日2500人を超す死者数

の時もあったが その後 徐々にピークは右肩に下がって現時点(

7月20日)で390人(日)となった。

他の病気で亡くなる数よりはるかに少なくなったそうです。

そこである程度経済を回す政策に舵を切った。

 

日本の感染者数は欧米に比べ遥かに少ないが、重症者・死者数

の推移は欧米も日本も数こそ違うが 同じ経路を辿っている。

つまり四月時点の感染者の重症率と比べて、最近では四月のピ

ーク時を超す感染者数であるにもかかわらず亡くなられる方は

比べものにならない程減少しているそうです。

マスコミは感染者数だけにスポットをあて、人数の多さを煽り

立てている。

 

日本に於いても欧米と同じく感染者数より、重傷者・死亡者数

に基準を置き、徐々に経済を回して行く方向に舵を切ったとい

うことではないでしょうか。

それが「GoToキャンペーン」になったものと思われる。

 

ワクチン朗報。

英・独そして(中国)のワクチン開発は最終段階に入った。

この2国は早くて9月、遅くとも来春の実用を目指している。

日本はというと、アンジェス バイオ製薬が来春から夏に、

塩野義製薬が来秋の実用化を目指して開発中という。

ただ、日本の厚労省は治験に慎重過ぎるため、外国製に頼るし

かない。

日本は英国から一億回分のワクチン新薬供給を受けるそうです。

米国は独から一億回分の供給契約をした ということです。

 

セコイぞ!中国

ワクチン研究狙った中国人ハッカー起訴 米('2020/7/22)

新型コロナウイルスのワクチンなどの研究データを複数の企業

から盗もうとしたなどとして、中国政府に協力する中国人ハッ

カー2人を起訴した。

この2人は、中国政府に協力するかたちで10年以上にわたり、

日本を含む数百もの外国企業へのハッキングを繰り返し、ハイ

テク産業などの機密情報を盗んでいたとしている。

ーーーEND---

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
土用の丑の日 (茉那)
2020-07-24 14:55:40
今年は鰻やさんには良い年で「土用の丑の日」が二度あるそうですよ。
1度目は7月21日、「二の丑の日」は8月2日。
わが市の鰻屋さんで変わり者がいて「毎日忙しいのに丑の日の混雑は嫌だ」とここ数年丑の日には休業しているそうです。

それほどこの市の有名鰻屋さん3軒はよく繁盛しています。
ですからどうしても手軽に食べたい人は少し評判の落ちるお店数軒で食べるしかないのです。

鰻嫌いのわたくしには鰻くらいにご苦労様なこったとと思いますが、平日でも開店1時間前には長い行列ができています。

コロナ感染者の増えようには呆れています。
死亡者が少ないのは今のところ若者の感染者が多いからではないでしょうか?
わが県では若者が東京、大阪、名古屋で会食、酒場に行って家族にうつしています。

お薬の争奪戦が始まりそうですね。
日本もたくさん確保してもらいたいと思います。
それにしても中国はひどいですね。
中国政府は認めていませんが事実なら(多分事実)領事館を閉鎖、追い出すのも頷けます。
大国はもっとおおらかに正々堂々とことにあたってもらいたいのですが、人口が多いので1人や2人捕まっても平気なのでしょう。

日本は緩いのですべて持って行かれないように用心してもらいたいですね。


返信する
茉那さん (やっほ)
2020-07-24 18:43:36
「土用の丑の日」1度目は7月21日、ほんとだ。
ウィキ調べで21を27に見違えたようです(*´з`)
運転免許更新の事前講習で視力が両眼で0,7以上をクリアー出来なかった視力ですので。メガネを新調して本番に挑む予定。

うなぎの美味しい店は、店内でも30~40分待たせますよね。
待つ間の甘~い匂いに参いってしまうのです。それが鰻屋さんの作戦ですね。

堰を切ったような感染者ですね。相変わらず感染経路不明が50%いますが割合が大きいですね。
身近な所でも結構危険が迫っているのだと身を引き締めています。「正しく恐れる」という事ですね。
この4連休と、この先も8月のお盆休暇が9連休になるのかな。
そこでも又どうなるか分かりませんね。
私はワクチンが世に広まるまでは家籠り生活が続きそうです。
時には密にならない所に人と接触しないように出かけますけども・・・

中国は酷いですが、ウイグル進出の名立たる日系大手企業はどうするのでしょう。
11社ほどあるそうですが、引くに引けない状況ではないかと、心配になります。
下手するとウイグル人権問題で欧米から何らかのペナルティーを受けそうです。
政府に経団連は早急に引き上げるなり対策を打つべきです。
喉元過ぎれば等と考えずにあちらさんとの付き合いはきっぱり縁を切ってほしいもの。
返信する
うなぎ (みっく・じゃが)
2020-07-26 22:39:26
今年は鰻は安いのでしょうか?
土用の丑の日という謂れを信じていないので食べません。
鰻よりアナゴが好きですが、どちらも生きてる姿がゾッとします。
人間て何でも食べますね。

そういえばアルマジロの何かが新型コロナウイルスの治療薬になるのではないか、
というニュースを見ました。
中国では食料としてアルマジロを食べるらしいですね。
そして、そのことが今度の新型コロナウイルスの原因になっている
ということが言われていますが、治療薬として”元に戻る”ことになる?んでしょうか。

2番、いいですね。
凛としています。
返信する
みっく・じゃがさん (やっほ)
2020-07-27 09:53:19
おはようございます。
遅れてしまいました。。。夜に弱く、朝にも弱いものですから。(言い訳です)

今年の鰻はどうなんでしょうね。スーパーでもあまり目立たないような気がします。
シラスが大漁でも、育つまでのタイムラグがありますからね。
今年が安い訳では無いと思いますけども・・・

確かに鰻やらアナゴは「干支 仲間のにょろにょろ」をイメージしてしまいます。
中国産などは、そっちらの系統ではと疑ったりもしてしまいます。

アルマジロの話は初耳です。
「コロナはアルマジロで始まりアルマジロで終わる」それならば良いんですがね。
中国で開発中の漢方系治療薬なのかも、ですね(笑

2番!ありがとうございます。\(^o^)/
返信する

コメントを投稿