志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

人間国宝に琉球古典音楽の中村一雄さん 県内から13人目 文化審議会が答申(備忘録)

2019-07-20 19:19:22 | 琉球・沖縄芸能:組踊・沖縄芝居、他
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-956474.html
からの転載です!転載に問題がありましたらご一報ください!
人間国宝に琉球古典音楽の中村一雄さん 県内から13人目 文化審議会が答申
2019年7月19日 17:37
人間国宝 中村一雄 琉球古典音楽


「琉球古典音楽」の人間国宝に認定されることが決まったな中村一雄さん
 国の文化審議会(佐藤信会長)は19日、国指定重要無形文化財「琉球古典音楽」(各個認定)保持者=人間国宝=に琉球古典音楽・野村流伝統音楽協会会長の中村一雄さん(73)=那覇市宇栄原、久米島町出身=を認定するよう柴山昌彦文部科学相に答申した。重要無形文化財「組踊」の保持者(総合認定)に12人を追加認定することも答申した。中村さんは「芸に完成はない。生きている限り一生懸命磨き続けたい」と語った。

 県内の人間国宝は13人目で(このうち4人は物故により現在は解除)芸能分野は8人目になる。国指定重要無形文化財「琉球古典音楽」(各個認定)保持者の文科相への答申は、2000年の照喜名朝一さんと島袋正雄さん(18年死去)以来。県内の芸能分野では現在、照喜名さんのほかに「組踊音楽歌三線」の城間德太郎さんと西江喜春さん、「組踊立方」の宮城能鳳さん、「組踊音楽太鼓」の比嘉聰さんが活躍している。

 「琉球古典音楽」は、琉球王朝時代に士族が中心となり継承し、現在に伝承される伝統音楽。三線と密接に関わって発展し、箏や笛、太鼓などを伴奏楽器に加えて発展した。三線は「歌三線」と呼ばれ、弾きながら歌う。琉球古典音楽は、組踊や琉球舞踊でも演奏される。

 文化審議会は中村さんについて、「歌詞と曲趣を的確に捉え、滋味ある歌声によって情感豊かに表現する」「活発な舞台活動を展開する一方、16年には野村流伝統音楽協会会長に就任するなど斯界(しかい)の要職を務め、自身の弟子ばかりでなく広く後進の指導にあたり、斯界の振興発展に貢献している」と答申した。

 中村さんに加え今回は「歌舞伎音楽竹本」の重要無形文化財指定と同保持者に竹本葵太夫(本名・柳瀬信吾)さん(58)=東京都=、「人形浄瑠璃文楽太夫」に豊竹咲太夫(本名・生田陽三)さん(75)=大阪府=、「歌舞伎脇役」に片岡秀太郎(本名・片岡彦人)さん(77)=大阪府=、「長唄三味線」に杵屋勝国(本名・牟田口照國)さん(74)=東京都=、「長唄鳴物」に藤舎名生(本名・中川勲)さん(78)=京都府=、「講談」に神田松鯉(本名・渡邉孝夫)さん(76)=東京都=の認定が答申された。

 人間国宝は例年、9~10月の官報告示をもって正式に認定される。

【プロフィル】
中村一雄(なかむら・いちお) 沖縄県島尻郡具志川村(現島尻郡久米島町)生まれ。1970年、野村流三線演奏家の野村義雄氏に師事し、琉球古典音楽を始める。74年に野村流三線演奏家の知念秀雄氏に師事。県指定無形文化財では2001年に「沖縄伝統舞踊」保持者(17年まで)、08年に「沖縄伝統音楽野村流」保持者に認定された。国指定重要無形文化財(総合認定)では01年に「組踊」、17年に「琉球舞踊」の保持者になった。16年より野村流伝統音楽協会会長。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大丈夫か? (Unknown)
2019-07-24 19:39:29
人間的には、いい人だと思う。

だけど、人間国宝!技量的には大丈夫か?
nasakiさんのブログ記事にもあったが、ご自分の独演会で、演奏失敗してやり直しも出来ずに終わったことがあった。終盤持ち直したけど、あれは衝撃だった!

人間国宝って、大舞台に立つんでしょう?

朝一先生や亡くなられた正雄先生なら人間国宝で、多くの人が納得だけど、正直、一雄さんクラスの実演家は、他にもいるわけで、その人たちでもいいんじゃない?

マジで心配です。
返信する
Unknown (首里人)
2019-07-26 03:09:14
激しく同意します!えっ?かんじ
返信する
思い過ごしならいいのですが (思い過ごしならいいのですが)
2019-07-29 20:55:30
一瞬、報復人事かって思いました。
琉球舞踊の選考コンクールで内実の非道さに演奏を辞退されて途中でお帰りになった大先生がいらっしゃいますよね。

思い過ごしだといいのですが・・・
返信する
re:大丈夫か? (Unknown)
2019-08-02 16:33:39
「人間的には、いい人」って、人間国宝と関係あるの?技術ではなく、人柄で決まるってか?

「野村流伝統音楽協会会長に就任するなど斯界の要職を務め」って記事にあるけど、役員歴って何?人間国宝の認定に関係あるの?

国の文化審議会。おかしくなってないか?これまでの国宝になった方々の記事みたけど、役員歴とか触れられている人。一人もいないぞ。何かの忖度か?

沖縄の古典音楽会は、役職重視主義だからな。技よりお偉いさんを評価。

その風潮にはあってるのか?

県指定の伝統音楽野村流の伝承者研修にいったら、保持者でもない団体の会長さんたちが、保持者を差し置いて、偉そうに指導をしたりしていた。保持者でもない方が、保持者の団体の副会長を務めていたりしていた。

たしかに一雄先生が会長を務める野村流伝統音楽協会は、野村流の主要四会派の中でも大きい団体。

しかし、県指定の伝統音楽野村流は、役員歴ではなく、実力主義で保持者を認定しているという話で、団体にどれほど役員として貢献しても、実力がないと保持者になれないと、以前県の方は説明しておられ、これは国の認定のあり方にならったものだとも。実際そういう認定になって、細かい点では不満があっても、行政の文化財の認定に、俺は敬意を持っていた。ところが、どうだ。今回の認定は。

行政が、重鎮たちに迎合したり日和ったりしてどうすんの?



返信する
悪循環 (Unknown)
2019-08-04 14:58:13
さらっと決まりましたね。
琉球舞踊で大きな騒ぎになったので厳しい箝口令が敷かれたんでしょうね。
ワザでなく政治力でものが決まっていく慣例が琉球舞踊で出来てしまいましたね。
ワザを磨く努力する人が報われなくなっていきますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。