goo blog サービス終了のお知らせ 

志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

3月1日、2日の新作組踊のご紹介!今まで上演が不可能だった作品の復元上演です!次会からは村の青年たちが上演することになるのかな~?

2025-02-28 14:20:00 | 琉球・沖縄芸能:組踊・沖縄芝居、他
「黄金お羽釜 里川の子」の復元上演です。是非観たいですね。地元出身の高里風花さんが芸大在学中に復元した作品のようです。子供を土に埋めるという物語の流れはちょっと遠野物語のような怖さも秘めているのかと、気になります。組踊では赤子を捨てる場面が出てきます。老いた母親を助けるために赤子を捨てる場面が「大川敵討」に出てきます。赤子は筋書では助かるのですが、赤子より老母を選ぶことの是非も論じられていますね~。
 主演のお二人は沖縄伝統演劇界の実力者です。楽しみな舞台です!



(琉球新報2月26日)
組踊をプロデュースしている大野さん、頑張っています!目の付け所がいいね!松田は、最も古い組踊写本を保持している芸能が盛んな集落です。組踊が上演される稀有な村ですね。ヤードゥイの元ユカッチュも多い〜?

  • トータル閲覧数 10169128 PV 
  • トータル訪問数    2401565 UU




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。