goo blog サービス終了のお知らせ 

志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

注目!戦争大好きアメリカ!アメリカ、イランとの戦争決定!第1幕:被害者役の舞台設定

2025-06-13 16:47:08 | 世界の潮流
Pascal Lottazの状況分析はなるほどです!
アメリカのサポートなくしてガザ虐殺ができないIsraelは、EUでもイスラエル批判の高まりの中でイランを攻撃し、イランの反撃で自らを被害者に仕立て上げるプロパガンダ(メディア操作)という分析である。

しかし戦争大国アメリカの世界戦略の悍ましさ!ロシアのプーチンはイランをサポートするだろうか?

アメリカ、イランとの戦争決定!第1幕:被害者役の舞台設定
「米国と英国の軍隊がイエメンの軍事基地に対して直接かつ公然と攻撃を開始したことは、ネオコンが長い間望んでいたイランとの戦争の始まりです。この攻撃は、フーシ派が紅海で米国の船を攻撃し、沈没させ、それによって米国が「挑発されていない攻撃」を装い、軍事力を持って反撃し、攻撃の責任を負わせる人々に対して全てを投入する口実を与えることをほぼ保証します。戦略は明らかです:フーシ派を直接イランに結びつけ、フーシ派に米軍の男女数名を殺害させることで、全面戦争の口実を作るのです。これは、実際には5年前のトランプ政権時代のホルムズ海峡でのタンカー危機の間に回避されたイランとの戦争になるでしょう。」

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。