琉球アジア文化修士最終発表は盛況でした!誰のための学門研究か?「具体的であることの誠実さ、ねじれを暴き出す」最期の締めのお話しも良かったですね。最初と最後を拝聴したが、普段徹夜で頑張っていた若者たちの晴れの姿は良かったです! . . . 本文を読む
転載ですが、辺野古の状況においついていけない、翁長県政への後押しでもあります!翁長さん、撤回宣言を何度でも発言してほしい!国会議員や県会議員は何度でも辺野古で撤回を叫んでほしい!民意の代表者ですからー。政治の体現=使命ですから、身体に気を配りながら民意の実現に邁進してほしい!沖縄の民意が踏みにじられる現状を見せつけられる日々!第三者委員会の中立は確かにおかしいですね!沖縄の民意を受けての決意がない限り、現状の国家意志(最大多数の最大幸福=功利主義=多数決民主主義)に太刀打ちできませんね。←日米中枢の思惑に反撃できる賢者たちはどこに? . . . 本文を読む