goo blog サービス終了のお知らせ 

志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

James JpyceのDublinersのペパーバックが出てきた断捨離である。VTRとカセットを多く処分!

2012-09-23 22:19:15 | グローカルな文化現象
断捨離が大詰だが、録画した多くのVTRやカセットテープの類が山ほどあり、それらを処分する。そうしたら13畳の部屋が広くなってきた。でもまだ終らない。かわいい18歳のお嬢さんが手伝ってくれるので、できる。この間全く手をつけていなかった事実に自己嫌悪しながら「しかたなかったのよ」と弁解したりしている。BOOK OFFに持っていった本は1000円にもならなかった。他の機関に寄付しょうと言ったのだけど、可 . . . 本文を読む

『性の政治学』の著者Kate Millettの『The Basement』が目についた断捨離、残酷な16歳の少女の惨殺!

2012-09-23 08:48:44 | ジェンダー&フェミニズム
『地下室』は地下室で無残に殺された16歳の愛らしい少女Sylvia Likensのドキュメントである。というよりGerturude Baniszewskiとその子供たち、友人たちによる一人の少女の虐待・殺害に至る事実を元に書かれている。Meditation on a Human sacrificeと副題がつく。 性の政治学が70年代の書物でその後に出版されている。1979年だから80年代に購入し . . . 本文を読む