バッテリー死亡でまともに動作しないジャンク(とは言っていなかったがこの状態はジャンクだろ?)を入手しました
外観は美品です
動かないだけ
さて、互換バッテリーはすでに用意してあります
6野口くらいです
早速交換!
1.5mmレンチでネジを外し(ほんとは1/16インチなんですが1.5mmでも大丈夫)
バッテリー接続プラグを引き抜き
バッテリーを剥がし
新しいバッテリーを貼り付け
接続プラグを挿す
ネジを締める
USB入力で確認
うん、無事動作していますね
真空管ヘッドホンアンプを介して聴いてます
充電してみます
ちゃんと充電できてるようです
フィルターを切り替えるとmojoみたいになるそうです
切り替えすると
・高域の抜け感
・低域のゴリっと感
が変わります
めっちゃ微妙ですけど ワラ
ヘッドホンを直結してみるとレンジが広がります
真空管ヘッドホンアンプはトランスがあるからそこら辺は不利です
入力は以下を確認(spdif同軸2は端子が手持ちにない)
spdif光
spdif同軸1
Bluetooth
USB
機能は以下を確認
FILTER
X-PHD
DIM
VOL
WE単線で、ミニプラグ⇨RCAケーブルを作ってみました
どうでもいい赤白ケーブル(多分ビデオデッキの添付品)と違ってレンジが広くなり細かい音が聴こえます
ちゃんとしたケーブル使って評価しなくちゃいけませんなー
ケーブル部分がネックでフィルターの違いとかき消されているのかもしれません
電源ボタンが白ではなくなったのでデスクトップモードになりました
発熱が減ったようです
これで機能確認は完了です
デスクトップモードで電源オフしたら電源ボタンが白くなりました
充電開始したようです
ディマーでわかりにくいですけども
mojoの評価ではロックぽいものには向かないと判断しましたが、Hugo2では全く問題ないですね
ブリグリのash like snowも疾走感あってノリノリです
低音のゴリっと感と高音域の抜けがいいからかな?
フィルターを切り替えてmojoモードにしても印象は変わりません
どういうこっちゃ?
どうでもいい赤白ケーブルのせいだろうか?
こうなれば実験です
mojoにWE単線ケーブルで真空管ヘッドホンアンプに接続
ブリグリを聴きます
全然印象が違います
Hugo2と同様に疾走感あります
低音のゴリっと感は控えめ、高域の抜け感が甘いけど
でも聴けないほどじゃない
結論としては、手近にあって試し使いには楽だが素性の知れない赤白ケーブルは使っちゃダメ、と _φ(・_・
ミニ⇨ミニプラグのケーブルを作って真空管ヘッドホンアンプに接続
ミニプラグ⇨RCAは6.3⇨3.5変換介してlinn MAJIK DS-iに接続
いずれもWE単線ケーブルです
Hugo2の出力には余裕あるので二本差ししても支障ありますまい
駆逐してやる
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます