私(おじさん)のIT日記です。
パソコンは便利です。
家に居ながらネットで買い物(オンラインショッピング)ができたり、株(オンライントレード)をやったり、金(オンラインバンキング)を動かすことが出来ます。
でも、コンピュータ・ウィルスやフィッシングなどパソコンを通じての犯罪も後を絶ちません。
その巧妙さから、自分は大丈夫だとも言えなくなってきました。
実は、私の所にも立て続けに”三菱東京UFJ銀行をかたる偽メール”がきました。
先週初めに一回目が、そして先週末に二回目の偽メールが...
いずれも発信元が、一回目は台湾から、二回目は香港からと見えるヤフーメールです。
発信元が”ヤフーメール”ですし、文面にも”貴様”の文字があります。
とても、銀行が発信した文面、いや、まともな日本人が書いた文面とは思えません。
少しパソコンをやっている人ならすぐにおかしいと分かるのですが、それほど詳しくなければ引っかかってしまうかも知れません。
家内や娘も引っかかってしまうかも..と言っていました。
このように明らかな不審メールは、プロバイダーで止めるなど、何らかの対処をしてもいいかも知れませんね。
ウィルスを作ったり、フィッシングサイトを巧妙に作ることが出来るのは、かなりのスキルの持ち主です。
もっと社会の役に立つことをしてほしいと願うばかりです。
パソコンは便利です。
家に居ながらネットで買い物(オンラインショッピング)ができたり、株(オンライントレード)をやったり、金(オンラインバンキング)を動かすことが出来ます。
でも、コンピュータ・ウィルスやフィッシングなどパソコンを通じての犯罪も後を絶ちません。
その巧妙さから、自分は大丈夫だとも言えなくなってきました。
実は、私の所にも立て続けに”三菱東京UFJ銀行をかたる偽メール”がきました。
先週初めに一回目が、そして先週末に二回目の偽メールが...
いずれも発信元が、一回目は台湾から、二回目は香港からと見えるヤフーメールです。
発信元が”ヤフーメール”ですし、文面にも”貴様”の文字があります。
とても、銀行が発信した文面、いや、まともな日本人が書いた文面とは思えません。
少しパソコンをやっている人ならすぐにおかしいと分かるのですが、それほど詳しくなければ引っかかってしまうかも知れません。
家内や娘も引っかかってしまうかも..と言っていました。
このように明らかな不審メールは、プロバイダーで止めるなど、何らかの対処をしてもいいかも知れませんね。
ウィルスを作ったり、フィッシングサイトを巧妙に作ることが出来るのは、かなりのスキルの持ち主です。
もっと社会の役に立つことをしてほしいと願うばかりです。