~ならしのの風に乗って~

二人三脚で綴る夫婦の気ままな日記

富士山の絶景スポット!【サンメドウズ清里】

2015-07-31 07:15:07 | ドライブ
おはようございます。

今年の夏は清里にある【サンメドウズ清里】に出かけました。
母と私が一緒に出かけると、いつもお天気が怪しくなる?のですが、この日は良く晴れました~!
絶好のドライブ日和になりました。



【サンメドウズ清里】に行く途中で渡った清里高原の”東沢大橋”です。
山の緑と赤い橋が印象的な心に沁みる風景です。



【サンメドウズ清里】に到着。
ここは冬場はスキー場として使われ、夏はリフトを使って標高1,900mまで上り、涼しい風と景色を楽しむことが出来ます。



まずはパノラマリフトに乗って山頂エリアまで行きます。
駐車場でこの富士山に出会えて、すでに感動もの~!



リフトは山頂まで行くパノラマリフトと山の中腹にある清里カフェに行くフラワーリフトの二つがあります。
写真はパノラマリフトのほうです。
両方のリフトに往復で乗って1,300円なので、お得な感じがします。
私たちはネットで割引券を印刷していったので一人1,200円で済みました。



リフトを降りて1~2分歩いて登ると山頂の”展望ヒュッテ”に着きます。
”展望ヒュッテ”に設置されている『願いが叶う木の鐘』です。
富士山を後ろに望みながら鐘を撞いてきました。



そして山頂の”展望ヒュッテ”から見える富士山です!
富士山のシルエットと山並み、雲のすじが何とも幻想的。
この風景が見られただけで他には何にも要らない!という気持ちになりました。
お天気が良くても、時間帯や気圧によって富士山の姿がここまで綺麗に見えない日もあると思うんです。
この日は運も最高に良かったと後でつくづく思いました!(笑)





さて、リフト券を買う時に上の写真の絵ハガキを一人一枚いただけます。
山頂の”展望ヒュッテ”にあるポストから投函すれば切手を貼らなくても届けてもらえるというサービスです。
これは利用しないわけにはいきません!(笑)
妹の所に母と一緒にこの絵ハガキを出しました。
二日後に届いたと妹から連絡があり、とても喜んでくれて良かったです~♪
この絵ハガキのサービスは【サンメドウズ清里】の宣伝にもなって、ナイスアイデアだなと感心しました。



再び、リフトエリアに戻り、ここの名物”清里スカイソフト”を食べてみました。



この売店で”清里スカイソフト”や飲み物を売っています。



フランスパンを軽く焼き、中をくり抜いてあって、そこにソフトクリームがたっぷり入っています。
そのつど4分ほどかけてパンを焼くので手で持つところは少々熱いです。
早く食べないとソフトがどんどん溶けてくゥ~
ソフトクリームは濃厚でとっても美味しくて私好み。
最後はフランスパンとソフトのコラボレーションの味が絶妙で二度美味しいソフトクリームでした。
お腹も一杯!満足、満足~♪(笑)



パノラマリフトを下るのもまた楽しい~♪
この辺一体にユリの花が植わっているそうなんですが、まだ咲いていませんでした。
お花が少しあるともっと良かったんですが・・・。
でも高原の風が気持ち良くて、山々の緑が綺麗で心も体も癒されました。



フラワーリフトに乗り換えて”清里カフェ”まで行きました。
ここではパンケーキなどが食べられるようです。



ここから徒歩で下りながらアスレチックが出来るようになっていました。
写真には写っていませんが、一本綱でピューとするブランコとかトランポリンとかありました。
お子様連れには楽しそうですね。



この日は気温が上がったので、標高1,900mの清里テラスでも22℃ありました。
でもでも、やっぱり下よりは随分涼しかったです。
高原の美味しい空気と緑を心から堪能することが出来ました。
 

 

道の駅【こぶちざわ】で可愛いクラフトを買ってきました

2015-07-30 07:24:17 | ドライブ

おはようございます。

先週末、お墓掃除を兼ね少し早めですが、お盆の帰省をしました。
せっかく信州に帰ったので、高原の夏を満喫したくて母と一緒に清里~野辺山方面にドライブに出かけました。

小淵沢のインターを出て国道11号を清里に向け走行中、道の駅【こぶちざわ】を見つけたので寄ってみました。



午前9時前でお店は開いていませんでしたが、天然酵母のパン屋さん”桑の実”でカンパーニュをゲット!
私好みの美味しいカンパーニュでしたわ~(笑)


 

この道の駅【こぶちざわ】には”花子とアン”で有名になった白蓮の歌碑もありました。




白蓮さんのお弟子さんがこの辺に多くいて、よく訪れていたそうです。
ここで知ったのですが、白蓮さんは大正天皇の従妹にあたる方なんですってね~。

『八ヶ岳に 夏の日させど 小淵沢
    秋はやくして ひぐらしのなく』


素敵な短歌です~♪
 
  ◇ ◇ ◇

白樺の木々の中に木や皮のクラフトを並べたテントがいくつか立っていて
その中のお店で可愛い木の小椅子とフクロウを見つけました。
 


 

木の小椅子は小さい多肉植物を置くのに使おうかと思ったのですが、
一緒に置いてあった木彫りのフクロウがとても可愛いのでセットで買いました。
合せて700円です。
この小椅子には溝が彫ってあるので写真も立てられます。
使い方はそれぞれで。
ちなみに、この椅子に使われている木の種類は”やしやぶし”です。
この他にも色々な種類の木の椅子がありました。

  ◇ ◇ ◇

最近、道の駅はどこもすごい人気のようですね。

道の駅【こぶちざわ】はこの他にも天然温泉の足湯があったり、
延命そばのそば打ち体験も出来たりと色々楽しそうな所でしたよ。

ちょこっと寄った道の駅【こぶちざわ】
とても楽しかったです。

この後”サンメドウズ清里”に行きましたが、それは次回にします。

 
 

今年の土用丑の日は”うなぎのまち岡谷”の【濱丑】で

2015-07-29 07:21:07 | 美味しい店
おはようございます。

ここ10年ぐらい、お盆の帰省はお墓の掃除などを兼ねて毎年7月の下旬か8月の上旬にしています。
今年は7月25~26日の土・日に帰りました。

 

ちょうど前日の24日が土用丑の日だったこともあり、母が岡谷市にある【濱丑】さんでうなぎをご馳走してくれました。
岡谷市は天竜川の源で、昔からうなぎの漁獲量や消費量が多かったので”うなぎのまち”として市を挙げてPRしています。

 

【濱丑】さんは何年か前に綺麗に改装し、店内で食事が出来るようになりました。
右側にはお座敷もあり、今回私たちはお座敷の方でいただきました。

 

厚さのある大きい鰻で、とってもボリューミー。
お腹が一杯になりました~!

梅雨が明けて急に暑くなってくると、体がだるくて、ぐったり。
そんなときに鰻を食べると、とたんに元気になるから不思議です!(笑)

土用丑の日の一日後に鰻をゴチになりまして、おかげ様で力が湧いてきました。
ごちそう様でした~♪

 
【濱丑】情報  ≪私の勝手な評価★★★☆☆≫
住所    長野県岡谷市天竜町3-1-8  
TEL    0266-22-2531
営業時間  割烹部 11時~14時・17時~20時
定休日   水曜日
 

JR最高地点が何か楽しい!

2015-07-28 07:21:57 | ドライブ
私(おじさん)のドライブ日記です。

週末に故郷にお墓掃除で帰省しました。
土曜日中に、私および家内の実家のお墓掃除と庭の草取りを済ませ、日曜日に家内のお母さんも一緒にドライブに出掛けました。
出掛けたのは、”清里””野辺山”方面です。
詳細は家内の記事に譲るとして、一部紹介します。


私が面白いと思ったのは、野辺山で立ち寄った”JR最高地点”です。

全国の数あるJRの中で、一番標高の高い地点が小海線の野辺山と清里との間にあります。
ちなみに標高は1375mとのことです。

また、日本一高いJRの駅は”野辺山駅”です。

   
このJR最高地点はなかなか賑やかでした。
子供連れが多かったです。
鉄道好きの人や子供たちには、堪えられない場所ではないでしょうか。

  
ちょうど電車が来たので写真を撮りました。
ちょっとした場所ですが、何かすごく楽しく感じる場所でした。

 
ちなみに私たちが帰省で利用する中央道には、以前日本の高速道路の最高地点だった地点【中央自動車道の「小渕沢」~「諏訪南」の間の富士見峠の1015m】があります。
現在は【東海北陸自動車道の「荘川」~「飛騨清美」の間の松ノ木峠の1085m】にその座を譲りましたが・・・
確かに、以前は日本最高標高点と表示されていましたが、今では中央道最高標高点と表示されています。


どちらにしても最高地点の旅は、なかなか面白いと思いました。
 

「キキョウ」もきれいに咲き始めました

2015-07-27 07:23:47 | 草花
私(おじさん)の草花日記です。

この週末、お墓掃除のために”帰郷”しました。
ということで、今日紹介するのは同じ読みの「キキョウ(桔梗)」です。

ずっと以前に紹介した「キキョウ」(こちら)は他の植物が蔓延(はびこ)って枯れてしまったのですが、
昨年ひょんなことから「キキョウ」の苗を買うことになりました。

鉢に植えて育て、なんとか冬越しができて、今花を咲かせています。

花は咲かせているのですが、「キキョウ」は背が伸びる割に、幹があまり太くならないので、すぐに倒れ気味になってしまいます。
取りあえず、ビニールひもで周りを囲って育ててきました。(手抜きもいいとこです・・・)

  

でも、花を咲かせる前の風船みたいな蕾は可愛いですね!
花もしっとりしていて綺麗です。


改めて「キキョウ」についてまとめておきます。
「キキョウ(桔梗)」は”キキョウ科”キキョウ属の耐寒性多年草です。
花言葉は、「やさしい愛情」「誠実」「従順」「変わらぬ愛」「清楚」「気品」などというようです。
 

藤原真理さんの『愛のことば・トロイメライ』

2015-07-25 04:48:14 | 音楽
私(おじさん)の音楽日記です。

先週、エルガーの「威風堂々」を紹介しました。(こちら)
今日は、エルガー繋がりで聴いた「愛の挨拶」が収録されている藤原真理さんがチェロを弾いた小品集を紹介します。

愛のことば/トロイメライ~チェロ名曲集  『愛のことば・トロイメライ』
1.エルガー/愛の挨拶
2.フォーレ/シシリエンヌ
3.カサド/愛のことば
4.チャイコフスキー/感傷的なワルツ
5.シューマン/トロイメライ
6.バッハ/アリオーソ
7.ラフマニノフ/ヴォカリーズop34-14
8.ポッパー/ハンガリアン・ラプソディ
9.バッハ/アダージョ
10.サン=サーンス/組曲「動物の謝肉祭」より”白鳥”
   演奏:藤原真理(vc)、アラン・プラネス(p)

エルガーにはチェロ協奏曲など大作もありますが、小品も素敵です。
この「愛の挨拶」という曲も、何て可愛い曲だろうと思います。

藤原真理さんの演奏は、この曲は私にはすこし速めという感じもしますが、丁寧で品のある素敵な演奏だと思います。

そう、このアルバム全曲が小品ながら、品がいい演奏だなあと思うのです。
それで、なにか重苦しい時によく聴いてきたCDでもあります。

このCDは私のCDライブラリーの中でも、かなり初期に買ったものです。
調べてみたら1988年の1月に購入していました。

藤原真理さんのチェロ演奏については、以前「風の谷のナウシカ」のDVDの記事で、「風-Winds~ナウシカの思い出に捧げる」について少し触れました。(こちら)
”ナウシカ”のCDを買ったのも、最初に買ったこのCDの藤原さんの演奏がとても素敵だったので、どうしても聴いてみたいと思ったからです。

話は戻りますが、このCDには私の大好きな曲がいっぱい入っています。
フォーレの「シシリエンヌ」やシューマンの「トロイメライ」もいいのですが、
ラフマニノフの「ヴォカリーズ」がまたいいですね。
この曲は、ソプラノの歌曲(ああァーばかり・・・)ですが、こういった編曲版の方が気持ちよく聴けます。

そして、最後のサン=サーンス/組曲「動物の謝肉祭」より”白鳥”が、またいいです。
この曲も、いろいろな編曲で演奏されます。
管弦楽版では、ユージン・オーマンディさんの指揮によるものが素敵です。
でも、この”白鳥”はやはりチェロで聴きたい曲ですね。

いいですねェ!

チェロの演奏を、そしてサン=サーンスの”白鳥”を聴いていると、
さだまさしさんの「セロ弾きのゴーシュ」を思い起こします。(こちら)
そして、お酒を飲みながら聴けば良かったといつも思います。

藤原真理さんの『愛のことば・トロイメライ』は、気軽に聴けて心が癒される素敵なCDです。
 

国分K&Kの缶詰を使って【家バル2】

2015-07-24 07:18:37 | 美味しいもの

おはようございます。

金曜日の夜は【家バル】を洒落こんで、主人と二人で飲んでます!(笑)
パート1は(こちら)
これがなかなか楽しかったので、
今度は国分K&Kの缶詰を買ってきて【家バル】パート2を開催しました( *´艸`)テヘッ!
 


 

国分の缶詰には”かき”があったので買ってみました。
他は”鮭ハラス”と”ほたて”です。
 


 
左から”鮭ハラス”真中が”かき”で右が”ほたて”です。
この三種類の缶詰はどれも桜のチップでスモークしてあるそうです。

実は私は牡蠣を食べるとお腹が痛くなってしまい、最近はとんと食べる機会が減りました。
”かき”は主人用に買ってきました。
 


 

とある金曜日の飲み会で~す(笑)

自家製の全粒粉入りのパンと洋酒漬けレーズンのクリームチーズ。
大根、人参、キュウリのピクルス。
冷やごはんで作ったひき肉入りのチャーハン。
そして国分K&Kの缶詰三種類です。

お腹痛くなるかしらん?と不安を持ちながらも
試しに牡蠣を二粒食べたのですが、どういう訳かお腹が痛くならなかったァ~!
缶詰の牡蠣だと大丈夫なのかな?っとちょっと自信がつきました!(笑)

そんな訳でこの日も美味しい楽しい【家バル】になりました。
缶詰も最近は色々出ていて案外面白いですね~♪

 

 

ミスドの冷たい飲み物で一息

2015-07-23 07:25:03 | 美味しいもの
おはようございます。

今日は暑さが少し和らぎましたが、それでも毎日暑いですね~
何だか体が重くてやる気がいまひとつ出なくて困っています。
水分と栄養を補給しながら何とかやっていかなくてはね!

先日、主人とちょっこと外出した時のこと。
あまりの暑さに涼を求めて近くのミスドに入りました。





ダブルマンゴーフラペレッソ(左)と
プレミアムコーヒーフラペレッソ(右)を注文。

どちらもヒンヤリしていて
体温を確実に2~3℃は下げてくれた気がします。

美味しかったです~♪
暑い日にたまにはいいかもね!
 





結婚式の【ナフキン】で作った夏用のクッション

2015-07-22 07:19:37 | 手芸

おはようございます。

6月におよばれした義甥っ子の結婚式。
披露宴ではテーブルクロスと上手くコーディネイトされていた【ナフキン】は爽やかな水色でした。

【ナフキン】は各自お持ち帰り自由なので、しっかり頂いてきました。
次女夫婦の分も貰って合計4枚!(笑)
 


 

しっかりした布だし、大きさもちょうどいいので
【ナフキン】を使って夏用のクッションカバーを二つ作ってみました。
 



 

一つはレースを縫い付けて、白い小花を配置したもの。

もう一つは残ったレースと
プレゼントに付いていたサテンのリボンをとっておいたのを
それぞれ三本ずつ縫い付けてみました。
 


 

ファスナーを付けてクッションの出し入れが出来るようになっています。

狭くて小さいカウチに、こんなに沢山のクッションは要らないかもしれませんが、
せっかくの結婚式の【ナフキン】
捨てるには惜しいので再利用出来て良かったな~って思っています。

 

長崎の【茂木ビワゼリー】は涼しげで美味しいです

2015-07-21 07:20:43 | 美味しいもの

おはようございます。

梅雨明けしたとたんに、暑さが身にこたえて、すでに少々バテ気味です
皆さま体調など崩されていらっしゃいませんか?
体に気をつけてこの夏を乗り切りましょうね!
 

先日、長崎の”茂木の一口香”本家【茂木ビワゼリー】をいただきました。
 


 

長崎県は昔から「茂木びわ」の名称でビワの生産量日本一を誇っているそうです。
一つ一つ丁寧に包装されており、上品で贈り物として最適ですね。
 


 

冷蔵庫で冷やしてからお皿に乗せると、いかにも涼しそうで夏にぴったりです!

びわに多く含まれるβ-カロチンは、食べるとビタミンAに変化するそうです。
しかも調理すると失われやすいカリウムもそのまま食べるのでカリウムもしっかり摂れるそう。
植物繊維も含まれていて体にも美容にもとってもいいそうです。

喉ごしのいいゼリーとビワの組み合わせが見た目も味も涼しげでとっても美味しかったです。
ごちそう様でした~♪