10年で3000万貯金が目標☆

子供3人の教育費と老後資金を貯めています。2017年9月に貯金3000万円達成しました。

2015年8月家計簿

2015-09-06 | 貯金
≪8月家計簿≫

収入

給料夫          290,000
私収入平均        100,000
児童手当×3       35,000
保険剰余金        210,000


合計      635,000円

昨年もそうでしたが今年も私の収入は「月10万円」の固定に
します。



住宅費           10,000
食費(外食含)       61,996
日用品            3,991
医療費                0
交通費                0
車関連(ガソリン他)        3,000  
被服             10,260
冠婚葬祭            4,680
雑費(レジャー他)       8,134
私小遣い          14,764
夫小遣い          18,000
    
水光熱費          15,901
新聞              3,700
通信費            11,100
生命保険          15,000
子供教育費         30,956

生活費合計      211,482
☆今月の貯金☆    423,518円
☆貯金累計☆     22,292,613円
3000万まで…あと771万円!!!
結論・・・目標「夫の収入のみで生活」は達成☆☆☆
    


≪食費≫
先月先取り支出した夏休みレジャー費から2万ほど食費を
取っているので、今月は安く済みました。
毎日のお弁当代も込みなので、妥当かと思います。

≪被服費≫
バーゲンで買い足しました。
息子たちのものです。

≪子供教育費≫
今月は小学校費が引き落としが無かった!嬉しいです。

夏休みレジャー代はまた別の機会に。

毎月20万くらいで生活したいなあ。
無理ですが・・・

さて、お弁当地獄からようやく解放されました。
仕事も新しい企画を任されて忙しくなりそうです。




お読みいただきありがとうございます。


**********************
参加しています↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村