fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、一緒に暮らす猫のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

痩せていたりんちゃん

2021-02-19 15:45:01 | ヨーク&りん

水曜日に久しぶりに獣医さんで診てもらったりんちゃんですが

体重をはかってもらい、かなり痩せている事が分かりました。

いつも撫でていたしずっと見ているのにそれが分からなかったことがショックでした。

もともと細身なりんちゃん

そして、言い訳ですが見た目が若いというか昔と少しも変わらない感じなので

やせている事に気づきませんでした。

先生がおっしゃるには、糖尿病か甲状腺の異常、と言う事でした。

「すごく元気なんですが。」と言いましたら

「糖尿も甲状腺も元気なんですよ。」と

 

そして、痩せているので欲しがったらご飯をいくらでも食べさせていいと言う事で

「ごはん、ごはん」となくりんちゃんに我慢させていたので

少しホッとしました。

 

落ち込みましたが、「多分甲状腺の異常だと思うので、それなら薬を飲んでおけば天寿を全うできますから」

と、おっしゃっていただいたので甲状腺の異常であることを願っています。

 

救いは先生にも「エーッ!14歳ですか?わ、若い!7歳くらいにしか見えませんね。」

と言っていただいたこと。

猫って年を取らないのかと思っていましたが、りんちゃんはやっぱり普通の猫より若く見えるんだと思いました。

 

りんちゃんに申し訳なくてショックでしたが

いくらでも食べさせていいと言っていただいたので、今までの贖罪の意味も込めて

欲しがったら缶詰をどんどんあげていたら

そうしたら、今度はカリカリを食べなくなってしまいました。

カリカリをお皿に入れても「ふん、そんな不味いもん、いらんわ。」ってな感じ。

それはそれでいくら何でも缶詰を無限に上げるわけにもいかず

困りましたが、ふと思いついてカリカリと混ぜてみたら食べてくれたので、まぁ良かったです。

 

今まで我慢させていたことで、私もりんちゃんもストレスを抱えていましたが、それは解消できました。

 

結果は月曜日

本日無事に尿も取れたので、今から持って行って尿の結果も教えていただけると思います。

 

飼い主失格だね、ごめんね。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レースのリボンを紅茶で染め... | トップ | BSプレミアム〈ミシン男子 ... »
最新の画像もっと見る