「熊本県熊本市」熊本城近くのアーケード街に「市の花(肥後ツバキ)」が描かれたデザインマンホールが設置されています・・・Part.1:下通アーケード街や熊本城周辺の舗道に設置された「真っ赤な花弁の肥後ツバキ」熊本が誇る伝統的な花ですね。
「熊本県八代市」八代駅周辺の舗道に「旧市章」が描かれたデザインマンホール蓋や消火栓蓋、防火井戸蓋が設置されています・・・「旧市章」八代市の「八」を図案化したそうです。
「熊本県八代市」八代城跡周辺の舗道に「市の鳥(カワセミ)」「市の花(ヤツシロソウ)」が描かれたデザインマンホール蓋が設置されています・・・「市の鳥(カワセミ)」が2羽が描かれ1羽は魚をくわえています。
「熊本県八代市」八代市役所周辺や本町アーケード街の歩道に「新市章」「市の木(晩白柚)」「いぐさ」が描かれたデザインマンホール蓋が設置されています・・・「新市章」周囲に合併前の6市町村の「6」中央に八代市の「八」を図案化したそうです。
「熊本県八代市」八代駅周辺や本町アーケード街の歩道に「旧市章」「市の木(晩白柚)」「いぐさ」が描かれたデザインマンホール蓋が設置されています・・・「晩白柚」は八代特産の世界最大級の柑橘で「いぐさ」は畳の材料などに使われる植物で八代市が日本一の生産量を誇るそうです。
富合駅(熊本県熊本市)から徒歩10分。創業100年の老舗うなぎ屋「うなぎの徳永 富合店」日本庭園を眺められる落ち着いた雰囲気のお店です・・・今回は白焼きが食べたくなり「鰻の蒲焼きと白焼き御膳」を注文・・・・蒲焼きでは甘めのたれで白焼きではワサビの風味を味わえます。関西風の「パリふわ」で美味かったです(写真は「鰻の蒲焼きと白焼き御膳(肝吸付)」5,200円(税込))
「滋賀県大津市」膳所駅前(ときめき坂)の舗道に「市章」が描かれた消火栓蓋、止水栓蓋、仕切弁蓋が設置されています・・・「市章」大津市の「大ツ」を図案化したものだそうです。
「滋賀県大津市」膳所駅前(ときめき坂)の舗道に「市章+文字」が描かれたデザインマンホール蓋が設置されています・・・大津市の「大ツ」を図案化した「市章」の中に文字が描かれています。
「滋賀県大津市」膳所駅前の舗道に市制100周年記念マンホール蓋を2015年にリニューアルしたデザインマンホール蓋が設置されています・・・「琵琶湖」を舞台に「市の花(叡山すみれ)木(山桜)鳥(ゆりかもめ)」「ミシガン」「おおつ光ルくん」「ホール・まん蔵」「びわ湖花火大会」が描かれています。