goo blog サービス終了のお知らせ 

なにわノリダーのぬるい自転車日記

ロードバイクTREK DOMANE / 520、で大阪、シカゴ、つくばを走る。

金曜夜錬 Skokie Trail

2010-06-04 22:16:12 | 自転車

夜の日の長さを利用して(8時30分までなんとか走れそう)、同僚AK氏と金曜夜錬しました。

Garmin DATAはこちら

前回と同様Skokie Trailという公園をつなぐ自歩道をはしりました。

木が両側をガードして、涼しく、風もないところが多いのはありがたいです。

夜といえども日が照っているので、止まるとかなり暑いです。



ほぼフラットなので、20マイル巡航!!とがんばりますが、ものの数分でダウン。
のんびりしていると先ほど抜かしたMTBとRoadでTatooばっちりのおじさんとおにーさんのTatoo Brothersに追いつかれました。
Skokie Lagoonで休憩。



その後気を取り直して、15分ほどでChicago Botanical Gardenに到着。
日本庭園BACKに記念撮影&のんきに休んでると先ほど抜かしたMTBで走っているGAL2名に抜かれる。
いくら早く走っても休まずこつこつ進んでいる人にはかなわない.....人生の縮図を見た思いでした。(自転車って勉強になるなーー)
水戸黄門の世界ですな。
泣くのがいやなら歩くしかない、ということで復路に。

結構へばっていてAK氏の後ろにピタリ。
ほっと一息。
これで回復してなんとか出発点に到着。
森林地帯は落ち葉や枝でちょっと気になりますが、非常に路面の状態がよく走りやすいTrailです。

40.6km ave. 28.3km/h   平均ケーデンス 90rpm

さて帰りにラジオを聴いていると(よく聞いているOldies channel)、なんか演歌が聞こえてきました。??

「船がー出ていくよーーーに、わたーーしもーー、旅にーーでるわーー、明日のあーーさーー早く~」

内山田ひろしとクールファイヴ??

カーラジオの表示を見るとNeil Sedaka - The Diary となってました。
You tubeで調べたらこちら↓




英語の歌が日本語に聞える....いいことなんでしょうか?
ちょっと疲れているのでしょうか.....(ちょっと頑張って走り過ぎたか?)

やっぱり演歌に聞こえるなー。
演歌とOldeisのコード進行って同じなのかも。(いいわけ)



blogランキングに参加しています。
お手間でなければクリックください!! にほんブログ村 自転車ブログへ




にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ にほんブログ村 にほんブログ村 自転車ブログ 海外サイクリングへ にほんブログ村