なにわノリダーのぬるい自転車日記

ロードバイクTREK DOMANE / 520、で大阪、シカゴ、つくばを走る。

GW旅サイクリング第三段 花背峠~鞍馬

2009-04-30 23:44:10 | ロングライド

GW旅サイクリング第三段として、京都のローディー界で有名な(!?)花背峠(770M)~鞍馬へ行ってきました。




なんの標識もない花背峠にて。




上りが多くて、足ぱんぱんになりました。
うれしくてついつい飲んだくれたため詳細は後ほどご報告させて頂きます。

blogランキングに参加しています。
お手間でなければクリックください!!
にほんブログ村 自転車ブログへ





鯖街道ツーリング

2009-04-29 19:41:58 | ロングライド
昨日行きましたGW旅サイクリング第二弾鯖街道ツーリングです。

コースは


JR安曇川(あどがわ)駅まで輪行-R23-R367(鯖街道)-大原-R40-R61(賀茂川沿い)-京都市内(R29、金閣寺、広沢池)-嵐山-木津嵐山自転車道-西国街道-豊中

です。

地図はこちら

127.6km ave.19.1km/h




今日ものんびり8時過ぎに家を出て、新大阪9時21分発の新快速敦賀行きで安曇川駅まで輪行です。
電車から見えた琵琶湖は快晴でした。
1時間余りで駅について観光案内で道をチェックして出発したのが11時でした。

R23で鯖街道を目指します。いきなり強い向かい風。冷たい風にさっそく防寒用にレインウエアの上下を着こみました。
行き先の山の方は空が暗くなっていて、案の定しばらくすると雨がぽつぽつ降ってきました。
いきなり先が思いやられます。



安曇川沿いをゆっくり登ってゆきます。
これは旧道でほとんど車も来ず、気持ちよく走れます。



安曇川は想像以上にきれいでした。



鯖街道に合流すると、景色は一気にひらけます。
ちょっとした盆地のようになっていて、川沿いは肥沃な土地のようで畑が一面広がってました。
すぐに朽木に入ります。若狭と京都を結ぶ鯖街道の宿場町として栄えたそうです。
なんかふうつの町で、当時の面影はありません。
ここでどかーーと雨が。道の駅で休もうとしますが、定休日。
しばらく走って食堂に入りました。
あまり走ってませんが、諦めてゆっくり昼飯にしました。
名人が地下足袋の感覚だけで地下に埋まっているのを探し当てたというタケノコを使ったそば(さすがにタケノコは甘くてやわらかでした)と鯖寿司。
市場など見どころは旧道にあったらしいのですが、通り過ぎたようです。



安曇川は湖西で一番の川ということです。



しばらく行くとなんとか雨も上がってツーリングらしくなってきました。
梅の木町というところでR783に分岐しており、そこから鞍馬に抜けるルートがあったので、地図を見ていたらMTBの方がその道から出てこられました。聞くと良い道で自分も何度も走っているけど、今日は雨がひどくて引き返してきたそうです。
京都の自転車乗Mさんで、この辺はホームらしく大阪へ帰るとお話しすると、鯖街道の旧道を案内していただけるとのことでしたので、よろこんでついて行きました。
(結局、嵐山まで案内していただきました)



鯖街道R367は意外と車が通りますが、旧道は全く車がおらず快適な道でした。
お話しながら走ったので、写真はありません。
旧道の花折峠(591m)です。
MTBは京都の自転車乗りMさんのもので、京都のVIOGREというローカルのビルダーのオーダーメイドだそうです。



花折峠の天然水。飲んでみましたが、さっぱり美味しい水でした。
MTBで山を走る時は、よい水場を覚えていていつもそこで給水するのだそうです。
MさんはこのMTBで全国走っておられて、輪行をせず北海道と九州へフェリーを使った以外は自走だったそうです。
乗鞍へも自走で往復されたとのこと、驚きました。
今年定年とのことですから、もう60歳位ですが、僕より全然元気そうです。




ここは一応10円らしいのですが、素通りでした。
ここから20分くらい下ります。
比叡山が見えました。快適過ぎて写真ありません。



大原でR40へ左折しましたが、これが車も少なくなだらかな下りの快走路でした。
残念ながらここも写真ありません。
前の写真がMさんです。賀茂川沿いを京都市街地へ。
京都市内もMさんにご案内頂きました。予想外に走りやすい道でした。
通ったR29、通称観光道路は、金閣寺、竜安寺、広沢池と観光名所を走ります。
京都市内はとても自転車で走るような道ではないと思い込んでましたが、印象が変わりました。
次回はゆっくり観光込で来たいものです。



Mさんには、途中で補給にと行きつけのパンやで紹介いただき、嵐山まで道案内してもらいました。
また、京都付近のお勧めコースなども聞くことができました。
自転車乗りのつながり、ありがたいものです。

嵐山4時20分発。自転車道はありがたい向かい風。なんとか日没の7時前に帰宅できました。
距離は120kmですが、琵琶湖から帰ってきたとおもうとちょっとした旅でした。

blogランキングに参加しています。
お手間でなければクリックください!!
にほんブログ村 自転車ブログへ




GW 旅サイクリング第二弾

2009-04-28 21:04:40 | ロングライド


GW 旅サイクリング第二弾として昨日に続きのんびりと鯖街道を走ってきました。
のんびりと言っても、冷たい雨に降られたり、日没と闘ったりで....
ばてばてなので、詳細は後日(と言っても大したネタなし)

昨日の信楽ツーリングの地図作りました。
こちらです
元の記事の方にも貼り付けておきましたので、ご参考下さい。

100キロ程度を2日でばてております。
やはり年かなあ....などとたそがれておりますが、70才を越えてもまだばりばり走っている方がいらっしゃるので、年のせいにせず鍛えないといけませんなあ。


blogランキングに参加しています。
お手間でなければクリックください!!
にほんブログ村 自転車ブログへ


 


信楽ツーリング

2009-04-27 20:52:47 | ロングライド

自宅から信楽へツーリングに行ってきました。
コースは

西国街道(R171の裏道)-R81-宇治(平等院)-R3(天ケ瀬ダム)-R62-和束ーR5-R422-信楽ーR422-上野市
ー上野市駅から輪行にて帰宅

地図はこちら

106.8km ave 20.0km/h

100kmちょいですが、大阪府から京都府、滋賀県、三重県の2府2県にわたります。

西国街道は追い風で写真を撮る間もなく、宇治に到着。いきなり外人さんもいて観光地になります。



これですねえ。10円だま。


ウインドブレーカーを着ていますが、寒いです。


R3を南に登ってゆきます。宇治川はなかなかきれいです。
このあと、レインウエアを防寒対策で着込みました。



ここまで、まっ平らだったので、ちょっとした上りですが、汗が出て体があったまってきました。
平等院から宇治川沿いに散歩している方がたくさんいました。


緑が鮮やかです。(写真ではうまく出てませんが...)


あっさり、天ケ瀬ダム湖に到着。細長い湖でした。ここで1人ローディーの方とすれ違いました。



R62に入るとぐんと車が少なくなり、本日初のきつい上り。フロントトリプルはありがたいです。
どこを登ってもシッティングでなんとかなります。



峠に突然、美しい茶畑が。
人もいないし、なんか妙な感じです。



峠から下って行くと和束(わずか)の町に入り、周りは茶畑だらけです。




和束のLAWSONで休憩。色が妙なので一応写真にとりました。
河合のMAWSONほどではありませんが、めだつのでローディーのたまり場になってたりして!?



和束からR5で信楽へ。途中は茶畑だらけ。ちょっとした隙間にも茶畑があります。
家庭菜園のようなノリのものもあったり、自動車修理工場のすぐ隣に茶畑があったりします。
途中で空がどんよりしてきて、ぱらぱらと雨が降ってきました。
防寒対策でレインウエアを着ているのでちょうどいい感じです!??



少しずつ上り続けて峠に到着。京都府から滋賀県に入りました。



峠を越えると信楽の市街に入りました。例のタヌキが出迎えてくれました。
しかし、寒い。頭に思わず「こなーー雪ーーー」という歌のフレーズが思い浮かびました。
途中で寄ったお茶やのおばさんたちは、ストーブだの電気毛布だの話をしています。
あまりに寒いのでラーメン屋に飛び込み、ラーメンを食べてやっと体があったまりました。
店のおばちゃんの話だと、信楽はもともと気温が低くて夏でもクーラーがいらないことも多いとのことでした。
しかし、ラーメン屋のガラスが白く曇っていてとても4月と思えません。



R422を南に向かいます。桜峠(320M)で三重県に入りました。ついに4個目の県です。
(あんまり走ってませんが....)



伊賀上野駅への道はこんな田舎道です。
途中にうみたて卵の店の看板があって、おっと思いましたが定休日でした。
残念。卵かけごはん食べたかったです。
以前、福知山から出石にツーリングに行ったとき、途中に卵ごはんの店があり、
とてもおいしかったのを思い出しました。それも卵は食べ放題でした。


上野城に到着。



忍者屋敷も見ました。残っていた本物の忍者屋敷を移築したものだそうです。
どんでん返しです。その他いくつかのからくりを紹介してくれました。
担当のおばちゃんは忍者の格好をしていて、ちょっとおかしいなあと思ってました。
しかし、どんでん返しや非常扉で脱出なんか実演すると、ものすごい素早くて本物の忍者っぽくて関心しました。
もしかして忍者の末裔か?



上野市駅から輪行で難波へ。窓口の駅員さんも忍者の格好をしています。



伊賀神戸駅(いがかんべ)からは近鉄特急で。近鉄特急はよく輪行で利用しますが、自転車も余裕でおけて椅子も広々としていて最高です。
人がいつも少ないのが気になりますが、これからもどんどん走ってほしいものです。

今回のコースはこれ、という絶景もないのですが、道のアップダウンがきつくなくて、走りやすい道です。
びしばし走る人にもいいでしょうね。

久々にのんびり旅ライド堪能しました。
明日もいっちょいくかあーー。ビール飲みながら考えよ。

PS:お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、サドルバック付けかた逆ですよねーー。
やっぱり...Topeakの文字もさかさまだし、ファスナーのあけ口も下向きだし、おかしいのはわかっているのですが、なんかこの方がしっくりくるんですよねえ??


blogランキングに参加しています。
お手間でなければクリックください!!
にほんブログ村 自転車ブログへ









JAMIS AURORAのホイール

2009-04-26 20:06:17 | 自転車



GWは大阪に帰還。関東といったり来たりが面倒なのでどかーーと休むことにした。
(日頃ご奉公しているからいいでしょう.....?)
暦の休みは家庭のポジショニング的にロングライドに出ずらい。

逆に、暦の平日は逆に家でごろごろしていると邪魔扱いされるので、遠出できる。
しかし、GW期間とはいえ、こんなにど平日に付き合ってくれる人もいないので、
1人旅で日帰りツーリングしようと計画を練っております。

今日はツーリングまっぷる&PC検索であれこれとプランを作ってました。
前から気になっているところで、青山高原、小豆島、城崎温泉、鯖街道...
どうもこう寒いと朝5時に出て、輪行がつらい。
まあ、根性がなくなったこともあるのですが。
という訳で第一弾は明日、朝8時頃でても自走で行ける信楽へ行こうと思います。
でもなんか寒そうですね。冬のウエアは関東に持って行ってしまい、まさかこんなに寒いとは思わなかったので、夏のウエアしかありません...
今日近所で見かけたローディーは真冬のウエアでした。

御幸橋のあたりから宇治に抜ける道がイマイチ不安。(というかまだ決まってません)
信楽近辺の道はツーリングマップルで「おすすめるルート」になっているので、楽しみです。

それとJAMISのホイール変えました。(シマノのエントリーモデル)
タイヤもBridgestoneのEXTENZA RR2(ロングライド用)に換えました。
年末からタイヤ、ホイールでトラブル続きで.....
これでなんとか心配なく走れそうです。


blogランキングに参加しています。お手間でなければクリックください!!
にほんブログ村 自転車ブログへ









万博記念公園

2009-04-20 22:42:48 | 自転車



万博記念公園にて。先々週の花見。
我が自転車生活の記念すべき1号機DAHON HELIOS P8です。
(現在、通勤車として大活躍)

万博といっても大阪万博ではなく、つくば万博です。
(僕が大学のころだから20数年前)
大阪の万博公園に比べるべくもなく、なーーにもありません。
でも、桜はきれいでした。




さて、ここつくばは繁華街もなく、夜やることがないので、10時までやってるスポーツクラブに入りました。
筋トレの効果がないことは、茂木エンデューロで証明されたのですが、性懲りもなく筋とれ&プールに今日も行ってきました。
先日、GATちゃんに習ったクロールで500M。その後、平泳ぎで100M。
GATちゃんに、8月終りにトライアスロンでない?と誘われている。
もちろん、本気ではないのだが、なにか目標があった方がいいので、とりあえず水泳も練習することにした。
(まあ、無理でしょうが。100M泳いだら、くらくらする)
やっぱり平泳ぎの方がのんびりして気持ちいいなあ。
いずれにせよ、夜に体を動かせるので気持ち良いです。
特にビールはうまし。

blogランキングに参加しています。
お手間でなければクリックください!!
にほんブログ村 自転車ブログへ








サイクルモード エコクラシック  CYCLE MODE ECO CLASSIC

2009-04-18 20:39:40 | レース、イベント

先週の日曜日。ツインリンク茂木で行われた7時間エンデューロ(ソロ)に出てきましたので、レポート書きます。
今回はなにわレーシングクラブの4名で参加しました。


今回はハイエースを貸して頂き、4台そのまま積み込め、座席の前も足を伸ばせるという楽々パックでした。
コースはこんな感じです。結構きついコーナーがありますが、路面がきれいで、曲がりやすかったです。
スタートしたらすぐに唯一の上り。試走の時に、ここでは踏まないことに決める。
上りきってヘアピンを曲がるとずーーとトンネルまで下りです。
 
この辺の下りカーブは気持ちいいです。

トンネルまではじめは漕いでましたが、途中から体を低くして惰性で下りましたが40km後半は出ました。
ここから平たん路です。

ぐるっと回って。

また直線。

狭いカーブを抜けると、特徴的な傾いたバンクになります。

試走のときには上まで登りましたが、実際のレースではそんな余裕はありませんでした。結構高いです。
ホームスタンドの前を通り、ヘアピンでスタート地点です。

スタートそばのピットにて。上りが一か所しかなく、鈴鹿に比べ走りやすいコースと思います。逆にスピードのない私のような貧脚らーだーにはきつかったです。
さて、スタート前にはながながとセレモニーが。

暇なので写真を撮りまくりました。

チーム参加の片山右京さんとインタビューの今中大介氏。

よく自転車雑誌に出ているシャランQの人。

レースはというと初めに飛ばしすぎて、太ももの裏がひどいことになり、1時間で一日終了という感じでした。昼には大休憩をとってブースを見学。足が痛いので、力を入れずに回すことだけしていたら、奇跡的に脚が復活し、午後2時間くらいは気持ちよく走れました。しかし、最後の1時間あたりは、疲れて居眠り運転しそうな勢い。最後の3周はほんと気力に走りました。

結果は
22周 158.1km   112人中 90位 という、とほほの成績でした。
サイズの合わないクロモリで走った2年前の鈴鹿にはまったくおよびませんでした。
フルカーボン、筋トレ、新調したヘルメット(?)も効果なし...

しかし、前半のだめだめ状態でもなんとかふんばれて150km走ったので、結構充実感ありでした。帰りにホロルの湯という温泉に浸かりながら、次のエンデューロはチームやな、とつぶやくおやじでした。

備忘録:水2LにCCD4袋+グリコのクエン酸&BCAAを3袋、アミノバイタルジェル大3個小3個、エナジーバー4個、それと休憩時にポテトチップス1袋(これが一番元気になった。やはし塩ですね)

それからチームメートのハTリさん、見事201km走破で見事下剋上達成!!
千葉から参加の旧友I氏は、なんとデュアスロンに出場20kmラン+バイク70kmを完走!!(計測ポイントを間違えて実際にはバイク+2周)I氏とは、ばらばらに来て、ピットも全然違ったので会えるかな?と思っていたが、さすが幼稚園からの付き合い、朝、受付前にばったり、そして、コース上でもランを終えて、バイクコースに出たところでばったり。腐れ縁とはすごいもんですなーー。

今回の教訓:おやじが、踏み込んでは勝負にならぬ。

トホホの成績にblogもいまいち気が乗らなかったのですが、書いてみるとやはり楽しかったなあ、しんどい思いをして走ってよかったなあと思います。

blogランキングに参加しています。
お手間でなければクリックください!!
にほんブログ村 自転車ブログへ








つくばリンリンロード(関東編)

2009-04-11 21:27:12 | 自転車

茨城県つくば市へ単身赴任中。やっとアジトのネット環境が整いました。
第一弾、土浦駅から岩瀬駅まで電車の跡地を使った片道41キロの自転車道です。
同じく島流しに会った、はTりさん、エースのGATちゃんのNRC(なにわレーシングクラブ)のメンバーで行ってきました。



土浦駅付近は生活道路のようで。ママチャリのおばちゃんがたくさん走ってました。



市街地を抜けるといきなり長ーーい直線です。




エアロ効果より会話を優先させるエースGATちゃん。



筑波山が見えてきました。
やはりエアロ効果より会話を優先させるエースGATちゃん。
(大阪人の血か!?)



筑波駅跡の休憩所。



ローディーの方々が、話の花を咲かせています。 年配の方が多いようです。
われわれおやじも頑張らばくては。




こちらも駅の跡。桜の木の下で弁当を食べている自転車のりの方々。




これまたずーーと直線。いままで北摂のアップダウンばかり走っていたので、この40キロ平坦というのはちょっと不気味です。(笑)
こんなにアウターを使ったのは初めてです。
鈴鹿サーキットの方がもっとアップダウンありますねえ。



なんのかんので岩瀬駅到着。栃木県の境まであと数キロです。



また駅で休憩。となりのクロスバイクのおにいさんはビール飲んでました。
向かいが酒屋なもんで。



帰りはひどい向かい風で、はTりさんからちぎれる。
まあいいか、とインナーに入れてのんびり走行。




つくば市内ではきれいな桜が9割がた満開でした。

青野ダムツーリング以来の1か月ぶりの100キロごえでかなりばてました。
ネット環境が整備されましたので、これからまたblog更新しますので、見てやってください。

115キロ ave.23.4km/h

blogランキングに参加しています。
お手間でなければクリックください!!
にほんブログ村 自転車ブログへ