昨日は出張で長野県伊那市に日帰りで出かけた。浜松から伊那市に行くには、名古屋まで新幹線、名古屋から岡谷まで中央本線、岡谷から伊那市までは飯田線ととてつもなく電車にたくさんのる。特急を使ってもたっぷり4時間。「鉄ちゃん」には至福の時間である。
ちなみに私は電車が好きだが「鉄ちゃん」のレベルにはほど遠い。ただ、乗ったことのない電車の写真は撮影するし、初めての路線には心が躍る。今回、乗ってみたかった電車は中央線の(支線?)辰野~塩尻間を一両編成で走る貨物車両として使われていたクモハ123-1、通称「ミニエコー」だった。行きは接続的には無理だったが、帰りはばっちり。
飯田線を辰野で降り立ったときから胸がドキドキ。もうホームに「ミニエコー」が停車していて、見るだけで嬉しいのなんのって。ほとんどの乗客は学校帰りの高校生。なんかいいなあ。感動的だなあ。
塩尻までのほんの20分足らずの乗車なのだが、もう舞い上がって、その日の疲れなんてすっかり忘れてしまう。いったい何をしに伊那市まで行ったのかって。そりゃあ仕事だけど、ぼくの気持ちの中でのメインは「ミニエコー」ですよ。講義もしたし、「ミニエコー」にも乗車したし、だから目的を二つ達成!
ちなみに私は電車が好きだが「鉄ちゃん」のレベルにはほど遠い。ただ、乗ったことのない電車の写真は撮影するし、初めての路線には心が躍る。今回、乗ってみたかった電車は中央線の(支線?)辰野~塩尻間を一両編成で走る貨物車両として使われていたクモハ123-1、通称「ミニエコー」だった。行きは接続的には無理だったが、帰りはばっちり。
飯田線を辰野で降り立ったときから胸がドキドキ。もうホームに「ミニエコー」が停車していて、見るだけで嬉しいのなんのって。ほとんどの乗客は学校帰りの高校生。なんかいいなあ。感動的だなあ。
塩尻までのほんの20分足らずの乗車なのだが、もう舞い上がって、その日の疲れなんてすっかり忘れてしまう。いったい何をしに伊那市まで行ったのかって。そりゃあ仕事だけど、ぼくの気持ちの中でのメインは「ミニエコー」ですよ。講義もしたし、「ミニエコー」にも乗車したし、だから目的を二つ達成!