続・黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ

上野国山上・葛塚城堀之内に住んでます。ひめちゃんとおかあさんの見て歩きです。時には遠くにも出かけます。

美和神社は三輪神社だった

2023-02-03 15:42:28 | 上野十二社

寒い寒い朝です。

ひめちゃんとタバサねーちゃんは、堀之内を北に出ます。

寒いけど、しっかり用を足します。

どちらかが用を済ませると、二人でご褒美の催促です

自分がしていなくとも、ご褒美をもらうのです。

ひめちゃんとタバサねーちゃんの算数です

最近は、シニア用のドッグフードをひとにぎり持って行きます。

でも、十分満足のようです

赤城山も寒そうだね。

 

ひめちゃんちの椿・玉の浦が咲きそうです。

去年は一輪も咲きませんでした。

今年はいっぱい咲いてね

 

 

 

1月6日、上野十之宮・美和神社の参拝です。

 

神楽殿には、大間々の銘酒・赤城山の樽です。

 

社務所は、閉ざされています

まだ松の内です。

書き置きでも、御朱印用意しておいてもらえると、うれしいのになあ

今日は晴れてます

「晴れまいり」でもあります。

晴れまいりの御朱印、書き置きで用意しておいてもらうと、参拝増えるでしょうね

 

正面の古い階段を降ります。

郷社美和神社です。

大正六年(1918)の文字が見えます。

 

あれ、反対側に「三輪大明神」の文字発見

こちらも三輪大明神です

寛政二年(1790)と見えます。

 

江戸時代には、三輪神社だったんだ

大和の三輪山の三輪明神・大神神社(おおみわじんじゃ)から勧請されたんだ

 

そうすると、西宮神社の勧請のときに、美和神社になったのかも

 

 

歩道橋を登って帰ります。

初めてこの歩道橋を渡ります。

この下の道、以前はよく通りました

歩道橋の上からの眺めです。

お寺、いっぱいありそうです

歩道も、しっかりあります。

でも、駐車場がない

コンビニも近くにありません

環境良さそうなのに残念

 

桐生歴史文化資料館が、近くにあってよかった

企画展も時たまやってるし、古本等のグッズもあります。

もちろん寄って行くつもりです

 

(つづく)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする