goo blog サービス終了のお知らせ 

ななごの部屋(リウマチとともに)それから

リウマチとともに歩みアクテムラのおかげで安定してきた私。もっと溢れるように生きたい☆2013/1/1開店☆

妻沼へ

2016年02月04日 | 市内
午後、妻沼の教室の当番だった。
早めに着いたので、近くの「サワダ」
でコーヒーを飲んで
行くともう一人の講師の人がいて、
今日は生徒さんがいません、と言われ
そのまま解散となった。

生徒さんが少ないので、これから講師も一人にしようと思う、
と言われた。

天気も良いし、時間が出来たので妻沼の聖天様のあたりを散歩した。
天気も良くて気持ちが良い。


坂田医院跡




妻沼聖天様


なんだか、笑っているよう




孫守というのもつい、買ってしまった。

真ん中を押すと音が出る。500円。

俳句教室

2016年02月02日 | 文芸
俳句教室へ。
先生(96歳)の弟さんが亡くなったということだ。89歳だった。
昨年の9月、先生の誕生日のお祝いの時は生家ということで、
先生のお父さんが句会をやっていた部屋とか、
を見せてもらい、
説明をしてくださった。

先生も自然体で受け止めておられ、
亡くなった時いい顔をしていた、
と、仰っていた。
その言い方は、
昨日は、風が強かったですね~~
と言うような自然体だった。

猫の子と共有している好奇心◎◎

見えるものはきっと届くよ猫の子よ△

美術館の白い壁からゆりかもめ○

一番上が秀逸だった。
この教室の人たちは年配の人も多く、
その時その時を大切にしたいと思った。