ななごの部屋(リウマチとともに)それから

リウマチとともに歩みアクテムラのおかげで安定してきた私。もっと溢れるように生きたい☆2013/1/1開店☆

リウマチ内科、呼吸内科

2024年11月07日 | 病院
朝、8時過ぎの電車で信濃町まで。
ホームで電車を待っている間、風が冷たくて震えていた。
ラジオで今日は立冬で1番の寒さと行っていたが、そのままだった。
1枚多く着てきたが凍える

座れたが都内に近ずくにつれて電車が混み合ってきた。

採血検尿をして、病院内のレストランで朝昼一緒のモーニングサービス。

肺のレントゲンを撮り呼吸器内科へ。
予約は午後1時からなので少し休んで。
待合で待っている間、少し咳き込んでいると、周りから人がいなくなくなる。

咳が良くでます。痰はさほど絡んでないのだけど。
気管支拡張症のせいらしい。
菌は出ていませんと言われた。
ノカルジアの菌はいなくなった。
特に薬も出ない。
次回は肺のCTを撮ることになった。

それから
コロナのワクチンをしてくださいと言われた。
武田薬品のワクチンが比較的身体に優しいので、それに。
と言われた。
病院に電話をして
武田薬品のコロナワクチンを扱ってますか?と
聞くしかないのかなあ。

それからリウマチ内科へ。
CRPは4.9
下がり止まりみたいだ。
左の足全体が痛いし。体重かけるとかなり。足の裏にはタコができてる。
すぐにジャック3(リウマチ薬)というわけにはいかないよう。
帯状疱疹の予防接種もしないと…
副作用で帯状疱疹がある。

最近は帯状疱疹も流行っているようで、
リハビリ先の友達が2人、なっている。

それからオレンシアの点滴をして帰路へ。

なかなか思い通りにはならない。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学病院の眼科へ

2024年10月12日 | 病院
リウマチ薬プラケニルの副作用が眼に出ることがあるので、
リウマチ科の先生が、眼科に予約を入れた。2回目。
午後2時予約だったが早めに行き、
ランチにした。
今日は血液検査もないし薬もないので気楽だ。
どこかに寄りたいが、今の体力では無理そう。
眼科は3号館4階にある。
時間があったので1階のロビーで本を読んでいた。
ちょっとの間に読書をすると、
なぜか私は他の声が聞こえなくなりそうで、気をつけている。
今は番号で呼ばれるので、何回も番号の確認をしながら待っているのも落ち着かない。
フランクルの「夜と霧」を読んでいる。
友だちに送ってもらった本もある。

しかし、「夜と霧」は合間に読むような本ではない気がする。

今回は、感染症の治療が大変だったので、すっかりやる気をなくしていて、
この本は救い出してくれそうなそんな気がして。

眼科はいろんな検査をした。
色のグラデーションを並べたり、
視力検査や眼圧、
目のレントゲンなど。

診察の時、
角膜ビランに2ヶ月前になりました。と言った。
ドライアイのせいで傷もついているよう。
T先生は上の先生を連れてきて、
ドライアイが進んでいるようだから、
と、眼にプラグを入れてくれた。簡単な麻酔をして、
外来の席で、
上のS先生に、支持されてこーだあーだと。
も少し小さいの、とかプラグのサイズのようだ。
それでも上手く入ったようだ。
きらん
風景が今までと違う。
いままでは曇りガラスから見ていたようで、
今はガラスなしで見ているよう。
おおお、こんなに違うなんて。
だんだんにくっきりと見えてくる。
今までは目やにがたくさん出てそのせいか、
ぼんやりしていた。
眼を付け替えたよう。
違和感があると思いますが、
と言われたが、
なんのその♪








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リウマチ科、呼吸器内科

2024年10月10日 | 病院

午前10時30分ころ、病院に着くとすぐに採血、検尿。
呼吸器内科の痰も2個だした。

それから朝昼一緒の食事。
少しだけ、ほっとする。
 

モーニングサービス
 
肺のレントゲンを撮りに行く。
呼吸器内科の受付が15分前から。
予約が13時。
10日、呼吸器内科、リウマチ科通院。12日も眼科に通院。
リウマチ薬(プラケニル)の副作用を見るために、リウマチ内科のK先生が眼科の予約を入れた。
中1日開けての都内への通院は、今の体力では心配だったので、
今日は送ってもらった。
 
呼吸器内科の抗生物質は先週で終わった。
また再発しないことを願うばかり。
今のところ、気になる菌は出ていないそうで安心している。
今日の結果が出るのに数日かかる。4週後に分かる。
咳は温度差や冷えたりするとよく出るのだけれど、
痰はあまり出ない。
 
13時30分がリウマチ科の予約で、急いでいく。
診察が終わったあとの事務処理に時間がかかる。
 
リウマチ科のK先生は話をよく聞いてくださる。
いずれ「ジャック3」という薬を使うつもりらしい。
また、感染症のリスクが出てくるから慎重になっているよう。
 
帯状疱疹になりやすいらしいので、
予防接種をしたほうがいいですか?
と聴いたら、
打った方がいいと言われた。
とりあえずはインフルエンザ、
次は帯状疱疹の予防接種だ。
帯状疱疹の予防接種は熱が出たりするそうだ。
そういえば友達が熱がでた、と言っていた。
 
今日は体調がいいと思っていたが、
CRPは前回より上がっていた。
オレンシアの点滴をして帰路へ。
 
CRP4.6H
白血球6.9〇
ヘモグロビン 11.2L
ESR(血沈) 91H
リウマチ因子 >500H
MMP-3 166.9H
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整形外来

2024年08月29日 | 病院

台風が来ているので不安だけど、

様子を見ていたら、思っていた以上にゆっくり進んでいて、
今日はまだ、大丈夫そうなので、朝、早めの電車に乗った。
朝はまだ、雨が降っていない。
品川で乗り換えをして蒲田まで行き、
バスで東邦大前まで行く。
乗り換えも下りのせいか座れる。
病院までなんとか、降られなかった。
 
今、Yさんが入院しているので、お菓子を届けることにした。
私も入院の時、Nさんにお菓子をたくさんもらったのを思い出した。
なぜかカッパエビセンが美味しかった。
 
予約は10時30分。
早めに着いたので売店でお菓子を買い、
LINEで部屋の番号を聞いた。
久しぶりにお会いしたかったけど、
台風が来てるので、早めに帰宅したいし、
診察前に病棟に行きお菓子を事務の人に渡してもらえるようお願いした。
 
ちらっと見たが知っている看護師さんは見当たらない。
 
腰が痛いので今度レントゲンを撮ることになった。
「先生、リウマチって腰に来ることがありますか?」
と聞いてみた。
「滑膜があるからね。来ますよ」
と言っていた。
 
内科の先生は、ほとんど聞かないように言ってた。
どうなんだろう…
この痛みは、歳のせいか…
休むといいのだけれど。
ギックリ腰、つうものか…
 
なには、ともあれ、歳を取るのって大変だ。。。
 
地元で少し雨に降られたが、無事帰宅できた。
電車が停まると困るもの。
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リウマチ内科、呼吸器内科

2024年08月15日 | 病院

 4週ごとの予約がお盆とぶつかった。
今は体調が下降しているので外来日を遅らせたくはなかった。
抗生剤の服用も1週間延ばせば、1週間多く飲まなければならない。

呼吸器内科で今日は痰を2個持ってくることになっていたが、
最近は体調が良くなってきて、
痰がなかなか出ない。
1個目はなんとか出た。
2個目はなかなか出なくて、
ネットで痰の出し方を検索したら、
深呼吸を3-5回してハッハッハツと息を吐くとか、
両脇を押さえるとか、横になってやってみたりしたが、
小さな白い粒見たいのが少しあるくらいで…

どんより曇り蒸し暑い。
信号を渡り
病院に向かって歩くと、病院の屋上に夏の雲がくっきり乗っかっていた。
青空もある。
病院は意外に空いていた。
行くとすぐに採血できた。検尿。痰を提出…なんとか。
それから病院内のレストランで朝昼一緒の食事。
あしたは台風で荒れるということで、今日でなくて良かった。
レントゲンを撮る。

呼吸器内科は予約が13時30分。
受付は13時15分から。

アスペルギルスはお風呂場の黒カビに気をつけて下さい。
と言われた。
普通の人は感染しないけど、
私は感染しやすいから。日和見感染。
お掃除は自分でやってはダメですよ、とも言われた。
でも、やっぱ自分でやるしか無いんだよね。

先生は「私の家も古い家なので黒カビがいるのですが…」
とも言っていた。古い大きな家を想像した。

清潔、栄養バランスの良い食事なんだな。
それから、リウマチ科に行く。
先生は腰が低く、目が涼しい。40代前後にみえる。
人見知りの私が意外に素直に話せる。

オレンシア点滴No16。点滴の針を入れた今日の看護師さん、
あれと言い、じつは私の自宅と同じ市内から通っているそうだ。信濃町まで。
1時間以上かかるのに、毎日通うなんて素晴らしい。

検査結果
アルブミン 3.4L
CRP 3.77H(7月 5.33H)
ESR(血沈) 89H
補体因子C3 143H

CRPが下がってきたのが嬉しい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リウマチ内科、呼吸器内科

2024年07月18日 | 病院
なんだか気力を無くしていて、
やる気が出ない。

それでも以前よりは歩けるようになった。
今日のリウマチ科は送ってもらう。

道もさほど混み合ってはいない。8時30分出発。
10時30分頃、k大学病院に到着。
採血採尿を済ます。痰2つの提出。
着いてすぐ採尿をしたら、すでに採血で呼ばれた後だった。最近は呼ばれるのが速い。

朝昼一緒の昼食を摂る。

11時40分過ぎに肺のレントゲン。
少し休憩をして、
13時過ぎに呼吸器内科の方へ。
予約は13時30分。
6月27日、22時頃痰だと思ったら血だったので驚いて、
ここの病院に電話をして相談をした。
その時1回、だけだったけど。

呼吸器内科の先生に聞いてみると、
さほど問題にしてないようだ。
「気管支拡張症があるからね」
そのせいらしい。
止血の薬を出してもらった。
ノカルジアもアスペルギルスも菌は出ていないそうだ。
抗生剤は6ヶ月飲むらしい。
オーグメンチン
サワシリン
ビオフェルミン

受付で待っているとすでに14時を過ぎてしまった。
リウマチ科の予約が14時なのだ。
CRP5.3
あまり改善していない。

リウマチ科でもこれからのことを話したけど、結局、肺の治療が終わってからリウマチの薬を考えていくということだ。
たくさん薬を飲んでいるのに、効きめがパッとしない。

ただ肺の方は落ち着いてきているようだ。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたまたT眼科

2024年06月17日 | 病院
先週の左目の痛みはいつまで続くのかしら、
と思ったら、だいぶ、落ち着いてきた。
両目ともゴロゴロした感じはあるけれど、だいぶ良い。
左目は、目やにも少なくなってきた、あまりに痛かったので、
家で大人しくしていて、左目をガーゼでおおっていた。
今日は午後3時に眼科の予約が入っているので、
ガーゼを取り、両目で運転し眼科へ。
やっぱ眼は両目でないとかなり不自由だというのがわかった。
特に遠近感がつかみにくい。

視力検査で、左目は0.7まで見えた。
普通には1.0まで見えたから、イマイチなんだけど。前回よりはだいぶいい。

1番に診てくれた。
まだ、目が柔らかいので気をつけてください、
と言われた。
目の表面のことだと思う。

今度の予約は7月になった。
感染しなくて良かった。

リウマチの方も少しずつよくなってきているようだし、
肺の日和見感染も、咳が少なくなってきている。
抗生物質も、やめられると良いのだけれど。

すっかりやる気をなくしてしまったけど、
本当にやりたいことにだけ、時間をかけようと思う。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたT眼科

2024年06月14日 | 病院


今日は8時45分にT眼科予約が入っている。
一人で運転してみたが眼帯をしているので、遠近感が分からず、
手前を曲がってしまった。
やや、一方通行だった。
すぐに駐車場を借りてUターン。

視力検査
左目はメガネをかけても2段目くらいしか見えなかった。
きのうよりはいいか

ここは9時からだけど、たくさんの人が待っている。
それでも早めに診てくれたよう。
9時過ぎになる。
左眼がひかりで収縮するようになったと先生が言っていた。
収縮しなかったのか。
まだ目ヤニもたくさん出る。

帰りは眼帯をしないで帰るが、
家ではしてくださいと先生に言われ、
帰宅してすぐに眼帯をする。

しかし、片目というのが、こんなに不自由とは思わなかった。
いつもの料理の支度も、何だか思い通りにいかずイラっとする。
遠近感が分からない。
運転も、左が見えないのだから危ない。
しばらくは引きこもることにした。
新しい体験は楽しむようにしなければと、思う。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T眼科

2024年06月13日 | 病院
今日も9時前にT眼科へ。
片目なので、運転に不安があり、
送ってもらう。
左目は、
目ヤニがいっぱい出る。
視力検査で左目はまるで見えなかった。
目を先生にみてもらってから、写真を撮り、また、診てもらう。
右目は細かい角膜の傷があり、
左目はすとんと何もないけどぼやんとしている。
左目は皮がむけてしまったのだ。
角膜ビランという。
それで痛い。
今日は眼帯をした方がいいということで
眼帯を出してもらう。
オフロキシン軟膏とヒアレインの目薬をさすことになる。
どうも、片目で動くには不安がある。

感染すると、抗生剤の点滴になるそうだ。ガーン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休診で別の眼科

2024年06月12日 | 病院
昼前に、T眼科に置いてあった車を取りに行く。
左目が異物が入ったのか痛くて、
診てもらおうとしたら、休診だった。
家に帰る。
明日まで待とうと思っていたが
どうにも痛くて、近くの眼科に電話して、17時30分ころいく。
いつもの眼科が休診でと話す。

夜、救急車になったら大変だし…

またまた、視力検査と眼圧の検査。

H先生が、これゃひどい
と言っていた。
目の皮がむけている。
ということ。
とりあえず目薬と軟膏を出してもらう。
親切な先生でした。
夜も目がズキズキ痛む。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整形外来

2024年06月06日 | 病院
整形外来の日付を変更して、
今日にしてもらった。
前の予約は眼科やMRIや外来で、
具合悪いのに忙しく、
とても整形に行く余裕がなかった。
整形的には今の所は落ち着いていると思う。
右膝はオペした後、問題ない。
左膝はサポーターをしているから安定している。
左足裏のタコは相変わらず2個できている。
時々むくむ。左足の外側の方が痛む。
炎症も高いし(crp6.09)仕方ないか。

肺の方はだいぶ改善してきている。
抗生剤オーグメンチン、サワシリンはまだ飲んでいるが、
以前のカリウムが不足する副作用の薬はやめたけど、
朝のバナナと人参、牛乳のジュースは飲んでいる。
バナナ半分、人参1/2本くらい、牛乳150cc(ヨーグルト)くらいをミキサーでグルングルン。
カリウムって意外に大事みたいで、
野菜や果物を摂るようにしているせいか、
血圧も安定してきている。

炎症が高いせいか、低気圧が近いと痛い。

病院には9時30分ころ着く。
レントゲン左右膝、前と横
10時30分予約。
今日は混み合っているのでなかなか呼ばれない。
お昼も過ぎて、午後2時30分過ぎに呼ばれた。
膝は大丈夫と言っていた。
プラケニルを飲み始めたことを伝える。
品川に出て遅い昼食。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呼吸器内科、リウマチ内科とオレンシア

2024年05月23日 | 病院

午後1時30分予約の呼吸器内科。

採血、検尿があるので午前11時頃には着くようにする。
それから痰を2容器提出。
着いてすぐ、痰を提出。採尿をして採血室にいくと、すでに名前を呼ばれていた。
今日は患者さんが空いているらしい。
 
それから病院内のレストランでランチにする。
 
次は肺のレントゲンに行き、
呼吸器内科の受付をしに行く。
診察は午後1時30分予約。
3番目くらいに呼ばれる。
 
体調は4週前より改善してると思ったのだけど…
炎症は高かった。CRP 6.09
今日は、痰を2個提出した。
「抗生剤は継続して飲めそうですか?」
「はい、大丈夫です」
と言った。
今日、痰を提出して、菌を培養するからすぐに結果は出ない。
まだ菌が残っていたら、また治療することになりそうだから、
できるだけ継続して治療したいところ。
サワシリンとオーグメンチン。どちらもペニシリン系の抗生剤だ。
そういえば、口の中に水ぶくれみたいなのができている。
 
終わるとすぐに、リウマチ科に向かう。
リウマチ科もあまり待たずに診察室に入れた。
痛みも前回よりは良くなってきている。
と思ったのだけど。
検査結果はよくない。
自分では、だいぶよくなっていると思っていたのに。ガックリ
その後、オレンシアの点滴をして帰路に。
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呼吸器内科、リウマチ内科そしてオレンシア

2024年04月25日 | 病院
妹の運転で都内へ。

高速で事故が多発。

黒い普通車が横転しているのを見る。
横になり立っている。
おおお
そのあと、対向車線は何キロも混み合っていた。通行止めになったよう。
おそろし。
 
高速を抜けて一般道路でも、車の後ろのガラスがくだけているのを見かけた。
その前も、高速で事故の片付けをしているのを見かけた。
 
五十日(ごとおび)だった。
いつもなら2時間弱で着くところを3時間かかった。
採血検尿してランチにした。
 


 
肺のレントゲンを撮り、少し余裕ができて呼吸器内科へ。
私の予約は午後1時30分。
早めに受け付けたつもりが、私の前に10人くらいの人がいる。
頭のMRIは異常が見られなかったと聞く。
最近は痰が透明になってきて、咳も少なくなってきている。
次回、痰を2個持っていくことになったが、
取れないかもしれませんと先生に言った。
抗菌剤、オーグメンチン、サワシリン、ビオフェルミン継続。
一般的に3カ月飲むようだからあと、2カ月。
 
結局、午後2時40分頃にリウマチ科に。
リウマチ科は3番目だったけど、
先生がゆっくり診察をしているようで、
思っているより待った。
新しい薬、プラケニル服用のため、網膜に副作用が出るため、眼科受診したが問題なかった。
それで明日からプラケニル服用。
 
右手の親指の下に湿疹が出ていて、
私は
ヘルペスって、こういうとこにも出ますか?
と聞いたら
金属アレルギーじゃないの?
と言われた。
確かに時計(Apple Watch)を右手にしていると痒くなってくるので、左手にすると左手が痒くなってくる。
肺が悪いので酸素の量が測れるのでいいとおもったが。
 
それから、オレンシアの点滴をやってから薬をもらい帰路に。
病院も混み合っていた。
連休になるせいかも。
 


ALB 3.0L
LDL-C 178H
WBC   6.2〇
RBC  3.67L
Hb  10.2L
Ht  31.3L
 
ESR  116H
CRP  4.73H
RF  >500H
MMP-3  323.1H
 
朝の薬、リウマチ科の薬
プラケニル
ケアラム
アザルフィジン
アルファロール
セルベックス
セレコックス
 
夜の薬、リウマチ科
ケアラム
アザルフィジン
クレストール
セルベックス
セルコックス
 
朝昼夜服用、呼吸器内科の薬
オーグメンチン
サワシリン
ビオフェルミン
 
オレンシア点滴
プラリア
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭のMRI検査

2024年04月16日 | 病院
ノカルジア肺炎の菌がまた、活動し始めて、
頭のMRIを撮ることになった。
頭にも膿瘍というのができることがある。
改めてノカルジア菌というのは怖い菌だなと思う。
日和見感染の菌だから、
よほど免疫が下がってないとかからないのだろうけど。
リウマチ薬のせいでバッサリ斬られた。

しかしこの1年以上、抗菌剤をあれこれと飲み続けているけれど、
副作用が思っていた以上につらい。
私の場合はリウマチ薬が感染症を悪化させるので、
どれでもというわけにいかず、あまり効いてないようなのを、飲み続けている。
点滴もしているが、症状の改善がない。

と言うわけで、今日は一人で都内の病院まで行ってみた。
桜がまだ咲いている。桜しべがたくさん地面に落ちている。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼科受診

2024年04月13日 | 病院
リウマチ科の紹介で、同じ病院の眼科を受診することになった。
今度使う薬が、副作用で網膜に異常が起こるらしく、使う前に検診ということ。
入院時、ドライアイでシェーグレンではないかと眼科を受診したことがある。
涙ゼロのドライアイ。

1.検査、眼圧と視力
まずは眼圧の検査、目に風がフュとくるやつ。
それから、機械の奥にアドバルーンみたいのが映っているのをみていた。

2.検査、色覚
絵の具の丸い小さなのが、緑から紫までグラデーションで並んでいる。それを崩して全部で20コくらいあり、それを並び替える。隣に近い色の順に。

3.検査、視野
暗い部屋で機械を除くと真ん中の丸が赤く光っている。
それを見ていて、周りに小さな光が濃く薄く出るのでその光が見えたらボタンを押す。5分くらいやっていたら、手の親指が痛くなった。それでお願いして、グーで下に押すことにした。
右左。

4.検査、網膜の断層写真
機械の中の光を見ているだけ。

5.診察
先生の診察がある。
特に目に問題はなかった。
ドライアイの薬を出してもらう。
ジクアスとヒアレイン。

瞳孔を開くことなく、検査ができたので良かった。
これで、膠原病の薬を使うことができる。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする