goo blog サービス終了のお知らせ 

ななごの部屋(リウマチとともに)それから

リウマチとともに歩みアクテムラのおかげで安定してきた私。もっと溢れるように生きたい☆2013/1/1開店☆

鳥取、足立美術館、由志園

2018年06月09日 | リウ友の会
午前8時30分ころ出発して、
足立美術館へ。10時ころ。

広い庭園にゆったりと休憩スペースもあり、
食事をするところ、お土産屋も充実。




横山大観の絵画を見た後、
早めの昼食にする。
すばらしい庭を見ながらビーフカレー


少しの間だけ、ひとり、魯山人の陶芸を見てくる。
1階は河井寛次郎の陶器が並んでいる。
やっぱ魯山人はいい。
つかの間だけど、ちょっとだけでも観れてよかった。
広い広い、よく整備された庭。
拝観者も多い。
こういうとこは1日かけて見たいものだけど、時間の関係で、
ゆっくり出来ず、
一人、役員の方が早めの会議があり(午後1時から)米子のホテルに送っていった。

私たちは三人で大根島の、由志園まで。
一年中、牡丹の花が観れるという。
途中、水木しげるロードへの道を走る。
車の下が、ゲゲゲの鬼太郎の音楽が流れる。

大根島は島まで橋がかかっていて、
車で島まで行ける。
地図で見ると、小さな島なので驚く。






























外の景色を見ながら、高麗人参のソフトクリーム。
ゆったりした時間が流れていく。
菖蒲や紫陽花がたくさん咲いていて、
贅沢な時間を過ごした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。