goo blog サービス終了のお知らせ 

タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

石川遼は 試合数が少なければ勝てる?

2013年01月21日 | タイから英樹・遼・藍プロを応援!
  
 やっぱり というか、そんな簡単ではありませんネ、遼クン。 米国での初戦は、予選落ちでした。

昨年の米国男子ツアーで、賞金ランキング108位となり、賞金 約87万ドルを 獲得してシード権を ゲット、
今年から 本格的な米国男子ツアーでの参戦がスタートしました。 結果、通算3アンダーの135位タイ。

なんでも、6年目のシーズンを 迎えるにあたり、腰など体への負担を 減らす新スイングに 着手した
ばかりだそうで、しかも クラブもキャロウェイを 使用したばかりですよネ。 大丈夫なのかなぁ~ 

 
 <キャロウェイのロゴが光っている…> 写真はGDOから

まぁ~ 今年も40試合以上に出場するらしいですからネ。 一つや二つの予選落ちで、気落ちも して
いないでしょう。 でも 石川遼クンって、いくら21歳で若いからと言って 出場試合が 多すぎません?

 年間40試合前後を プレーする遼クンに、ゴルフ評論家は 出場試合数の多さを みて、「休養も必要」
と いう声は 少なくないようです。 そう、2012年に 最も多く出場したプロは、石川遼クンだそうですヨ。

昨年の世界ランキング100位以内の選手を 対象に、世界で最も多く試合に出場した男子プロを
調べてみると 1位は、なんと39試合の石川遼プロだそうです。  頑張りましたねぇ~

   
<マキロイを まだ ライバルとは言えない…>

まぁ~ 年齢と実績が違うので、比較するのはどうかと思いますが、24歳のロリー・マキロイの今季の
出場予定試合数は、昨年よりも少ない22 試合だとか。 今年は40試合以上だと、倍に近いですものネ。

昨年の石川遼クンは、日本のみならず 米国ツアーにも18試合出場し、さらにはアジアン
ツアーやワンアジアツアーにも参戦し、休む間もないほどの過密スケジュールでした。 

 世界のトッププロを見てみると、世界ランキング1位のロリー・マキロイと 2位のルーク・ドナルドは
24試合、3位のタイガー ・ウッズは 22 試合と、余裕を 持った日程で試合に 臨んでいますからねぇ~

 
   <マキロイとタイガー、新旧のチャンピオンか…>

出場試合数上位の顔ぶれを見ると、5位タイまでの11人中、米国人選手はゼロで、アジア勢が6人と
過半数を 占めているようです。 アジアの選手は 勤勉なのか、貪欲なのか、どうなんでしょうネ。 

 石川遼クンだって そうですヨ。 技術は、あくまで試合で磨く姿勢を 貫くつもりのようですからネ。

米国ツアーに臨むにあたっては、こんなコメントを ・・・ 「正直、1か月も試合に出ていないのは
イヤだなって思う。 2週間でもちょっと長く感じてしまうかも。 シーズン中も2週間連続で試合に

 
<観光親善大使なんだから 疲れたらタイに きてちょうだい…>

出ないというのは、自分の意思に反して そうなってしまえば仕方がないが、
自分ではあえて、そんなスケジュールを 組みたくない」 と話しています。 

 まぁ~ せっかくのルーキーの年ですから、シード権を キープするためにも、できるだけ沢山の試合、
出たことのない試合に出ることは、重要なことですがネ。 でも 疲労が心配です!  


「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです  


  タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
最近 ゴルフは? (アユタヤ)
2013-01-22 06:05:35
最近のブログには、タイのゴルフ場の話がないようですが最近はプレーしていないんですか。
返信する
アユタヤさんへ (nagaichi)
2013-01-23 06:47:36
いやいや、していますよ、
ですが、前にブログにしたことのあるゴルフ場ばかりで・・・
そうですねぇ~ 行けばブログにした方が良いですよねぇ~
なるべく行ったことないコースにしたいんですが、もう だいぶ、なくなりました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。