宗恵の「一期一会」

茶道教室の様子を中心に日々感じたことなどあれこれ綴ります。

続続・宗恵の『初心者のための茶道教室』 第16回

2009-02-06 14:21:03 | 続続・宗恵の『初心者のための茶道教室』

Photo_2  いつもは木曜日の教室ですが、今週は2日の月曜日でした。Aコースの生徒さんおふたりはこの日もお着物。お着物でのお稽古に慣れると、お洋服より楽ですね。

 今回も復習レッスン。運び点前のお稽古です。皆さん点前手続きはバッチリですね。少しつかえてもヒントだけで先に進みます。お点前を楽しめるようになりましたでしょうか。

Photo_3 万作(赤)・藪椿

携帯画像でごめんなさい。

001 雪緑 菓匠庵製

 このお菓子は「いかにも出来立て」という感じで美味しくいただきました。新潟伊勢丹の地下には主菓子を扱っているお菓子屋さんが4軒あります。毎回、異なったお店でお菓子を選ぶのが休み時間の楽しみなんです。

 菓子鉢に盛ってあるお菓子を取る順序はありますか?とよく聞かれますが、順々に取れば良いのです。しかしお干菓子には取り方の順序があります。なので来週はお干菓子を用意いたします。これも流派によって違うのですね。

002  この帯を締めたくてこのお着物を選びました。塩瀬に原色で模様が描いてあります。その上に金箔を貼って落ち着いた色になっています。好きな帯なのですが、なかなか締める機会がなくて残念に思っていました。

 手持ちのお着物が出尽くしましたので、来週はどのような組み合わせで着ていこうか悩むのもまた楽しみです。この教室を担当して、お着物を着る時間がだいぶ短縮されました。でもやっぱり帯を結ぶのに時間がかかります・・・。こればっかりは習うより慣れろですね。ある先生は高価な袋帯もみんな切って作り帯にしているとか・・・。う~ん・・・まだそこまで勇気がありません。

 この教室が終わったらお稽古を再開しようと思っていたのですが、諸般の事情により当分無理のようです。

003  


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
■【一服どうぞ】裏千家前家元・千玄室-忙しいとき... (yutakarlson)
2009-02-09 13:56:07
■【一服どうぞ】裏千家前家元・千玄室-忙しいときほど必要な一服?
こんにちは。お茶会いいですね。やはり、心が癒されます。私自身は、すっかり最近はお茶のことなど忘れていましたが、お茶でも一服して明日の活力にしたいです。最近の世の中、すっかり、日本のことを忘れて、北米市場にばかり力を入れていた、トヨタ自動車などの企業が苦戦を強いられていますね。NTTのようなに国内市場に力を入れてきたところは、業績が良くなっているところも多いです。また、街のケーキ屋さんなど、昨年の暮れは大繁盛でした。いわゆる日本の「かわいい系」ファッションはとどまる勢いを知りません。まるで、金融危機などなかったかのようです。やはり、目の前のお客に顔を向けて商売をするということが、商売の基本なのだと思います。そんな中で、私たちは日本人なのですから、お茶など「和心」を大切にするというものの考え方から新しい日本の方向性を打ち出すことができるのではないかと思います。それに、お茶などで落ち着きを取り戻すことが今の日本では重要なことなのだと思います。詳細は是非私のブログをご覧になってください。
返信する
★yutakarlsonさま (宗恵)
2009-02-09 14:42:36
★yutakarlsonさま
コメントありがとうございます。
ブログ拝見いたしました。
大宗匠がyutakarlsonさま宅のお茶会にお見えになったなんてすごいですね。

>「和心」を大切にするというものの考え方から新しい日本の方向性を打ち出すことができるのではないかと思います。
坐忘斎お家元もそのようなお話をなさっています。
どうぞyutakarlsonさまもまた茶の湯の復帰なさってくださいませ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。